
©YAMASA
11月16日、5,000台導入予定、
新台スロット ゴッドイーターアラガミVer(荒神)
パチスロゴッドイーターが荒波スペックで再登場!!
前作よりも初当たり確率が重くなった分、
AT性能が上がり期待獲得枚数がUP!!
前作で「面白いんだけど出玉面で物足りない」と感じたユーザーには持って来いの仕様となっていそうですね。
- 天井・ゾーン情報
- スペック・ゲーム性
- 解析攻略まとめ
など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
| 目次(タッチで項目へジャンプ) |
|---|
| 立ち回り |
| ・天井情報 |
| ・ゾーン情報 |
| ・朝一リセット攻略 |
| ・スペック |
| ・設定判別 |
| ・打ち方・リール配列 |
| ゲーム性 |
| ・前作ゴッドイーター情報の総まとめ記事 |
| 解析攻略 |
| ・ATレベル振り分け |
| ・モード概要 |
| その他 |
| ・前作との比較 |
| ・PV動画 |
| ・読者様ご報告コーナー |
| ゴッドイーター アラガミVer. 記事一覧 |
|---|
| ・天井・ゾーン・スペック・解析攻略まとめ |
| ・天井恩恵・期待値・狙い目・ヤメ時攻略 |
| ・前作ゴッドイーター情報の総まとめ記事 |
| ・前作ゴッドイーター|ヤメ時攻略まとめページ |
天井・ゾーン情報
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | 999G |
| 恩恵 | AT確定 769G以降はATレベル2以上 |
| 狙い目 | 450G~ |
| ヤメ時 | 即前兆確認後ヤメ |
| 天井期待値 引用:スロプロドットコム様 |
|||
|---|---|---|---|
| 開始G数 | 等価 | 5.6枚 持ち玉 |
5.6枚 現金 |
| 0G | -1,190円 | -1,060円 | -2,490円 |
| 100G | +260円 | +230円 | -1,040円 |
| 200G | -190円 | -170円 | -1,490円 |
| 300G | +310円 | +280円 | -980円 |
| 400G | +1,280円 | +1,140円 | -20円 |
| 450G | +2,230円 | +1,990円 | +930円 |
| 500G | +3,220円 | +2,880円 | +1,930円 |
| 600G | +4,840円 | +4,320円 | +3,540円 |
| 700G | +7,080円 | +6,320円 | +5,780円 |
| 800G | +7,020円 | +6,270円 | +5,720円 |
| 900G | +9,430円 | +8,420円 | +8,130円 |
※値は設定1のもの
※天井期待枚数606枚で算出
※AT後即ヤメ
初当たり確率が下がり、
実践上の天井到達率は約5%と天井依存度が高く、
AT期待獲得枚数も上がった事でハイエナ性能が大幅にアップ。
※前作スペックとの変更点はこちら
天井期待値を見て頂いて分かる通り、
かなり浅めからでも狙っていけそうですね。
※ゾーン考慮の天井期待値に更新
天井狙い目は【450G~】で設定。
※5.6枚現金は500G~
また、今作でもハマりG数によるATレベル優遇の恩恵が存在。
下記の振り分けを御覧下さい。
| ゲーム数解除(769G~896G) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | — | 60.0% | 38.5% | 1.5% |
| 24 | — | 75.0% | 23.5% | 1.5% |
| ゲーム数解除以外(769G~896G) | ||||
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | — | 60.0% | 40.0% | — |
| 24 | — | 75.0% | 25.0% | — |
| ゲーム数解除(897G~999G) | ||||
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1~6 | — | 50.0% | 48.5% | 1.5% |
| ゲーム数解除以外(897G~999G) | ||||
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1~6 | — | 50.0% | 50.0% | — |
769G以上での当選はATレベル2以上が確定、
897G以降の当選であれば約半分がATレベル3に期待出来ます。
※ATレベル全振り分けはこちら
超ハイエナスペックの更なる追い風となりそうですね。
「ヤメ時」に関しては【即前兆確認後ヤメ】で。
現状では前作ベースで考えていこうと思います。
・フェイク前兆発生(32G以内)
・AT終了画面が「サクヤ」
・380G付近ゾーンでの当選
・通常時神チェリー経由当選後
・ストーリー22話まで到達時
・サブ液晶セリフ示唆(天国以上)※前作のヤメ時に関する情報はこちら
→ゴッドイーター|ヤメ時攻略まとめページ
ただし、天国準備モードに関してはモード天井が変更されている可能性があるので、
前作での示唆演出から準備狙いは現状では様子見が無難かなと思います。
※更に詳しく
⇒ゴッドイーター荒神Ver.|天井恩恵・期待値・狙い目・ヤメ時攻略まとめ
ゾーン情報
◆ゾーン実践値

◆ゾーン期待度の予想
| ゲーム数 | 期待度 |
|---|---|
| 64~96G | △ |
| 161~192G | ○ |
| 257~288G | △ |
| 353~384G | △ |
| 481~512G | △ |
| 609~640G | × |
| 737~768G | ★ |
| 865~896G | ◎ |
※期待度の強さ【★>◎>>>○>△>×】
引用元:パチスロ期待値見える化様
天井狙い前で単体で狙えそうなゾーンは「160~192G」付近ですね。
単純にゾーン、あるいは天国天井が上がっているのかと思います。
※追記
天国天井192Gで確定、超天国天井は96G
AT終了時から今作で当選率の高い192Gゾーン付近までカバー、
あるいは前作天国天井の100G付近までカバーした場合は、
期待値的にマイナスとなってしまいます。
下記のゾーン期待値を参考にどうぞ。
| ゾーン期待値 引用:スロプロドットコム様 |
||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 当選率 | 等価 | 5.6枚 持ち玉 |
5.6枚 現金 |
| 0~100G | 18.3% | -1,230円 | -1,100円 | -1,470円 |
| 0~210G | 41.4% | -840円 | -750円 | -1,380円 |
| 50~210G | 38.0% | +140円 | +130円 | -350円 |
| 110~210G | 26.7% | +220円 | +200円 | -130円 |
| 120~210G | 25.4% | +350円 | +310円 | +20円 |
| 130~210G | 24.1% | +480円 | +430円 | +170円 |
| 140~210G | 22.8% | +620円 | +560円 | +330円 |
| 150~210G | 20.8% | +670円 | +590円 | +400円 |
※値は設定1のもの
※AT後即ヤメ
AT終了時は一旦ヤメ、
192G付近のゾーンに近い台が空いていれば狙ってもOKだと思います。
ゾーン狙い目は【150G~】で設定。
ただし、上記期待値は状況不問が条件での算出になりますので、
実際は天国示唆なしと前任者が確信してやめた場合などは
期待値が下がることが予想されます。
その他のゾーンは天井狙いに含まれるため、
単体でのゾーン狙いは考えなくてOKですね。
注目すべきゾーンは「700~800G」で、
こちらは当選率が約50%と激アツゾーンとなっています。
◆天国について
96G以内は前作よりも弱体化しています。
その代わりに192G付近のゾーン期待度が高くなっています。
もしかすると今作は天井が伸びた事で、
各モード天井G数が上がり天国天井が192Gに変更されているのかもしれませんね。
※追記
天国天井192Gで確定、超天国天井は96G
現状では前作で天国確定の「終了画面サクヤ」は192Gまで回すのがベターかもしれません。
朝一リセット攻略
朝一リセット・設定変更時に関する狙い目・攻略情報になります。
前作ではリセット時はモード移行率が優遇されていて、
特に「天国準備モード」移行率が優遇されていました。
下記のゾーン実践値を御覧下さい。
◆ゾーン実践値(リセット時)

引用:パチスロ期待値見える化様
ゾーン実践値から予想すると…
『天国天井』…192G
『天国準備天井』…384G
の可能性が高そうです。
リセット時は192Gゾーン同様に、
天国準備天井付近は狙い目となりそうですね。
リセット時のゾーン狙い目に関しては…
・「192Gゾーン」…150G~
・「384Gゾーン」…320G~
前作と同仕様であれば、
天国準備モードで当選した場合は、
前作同様に次回天国移行が予想されます。
現状では天国天井の可能性がある192G付近までカバーしてヤメで。
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2015年11月16日予定 |
| 導入台数 | 約5000台 |
| メーカー | YAMASA |
| タイプ | AT機 |
| 純増 | 2.7枚/G |
| コイン持ち | 約30G |
| 天井 | 999G |
| 設定 | AT | 出率 |
|---|---|---|
| 1 | 1/399.2 | 96.9% |
| 2 | 1/375.8 | 98.8% |
| 3 | 1/372.4 | 100.3% |
| 4 | 1/352.5 | 102.1% |
| 5 | 1/350.3 | 105.0% |
| 6 | 1/327.8 | 108.2% |
設定判別
◆高設定確定パターン
・「神を喰らえ」上乗せG数
「+40G」出現…設定456確定
「+60G」出現…設定6確定
・AT終了画面
「シオ」出現…設定456確定
「リンドウ」出現…設定6確定
◎キャラ紹介

◆AT初当たり確率
| AT初当たり確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/399 |
| 2 | 1/376 |
| 3 | 1/372 |
| 4 | 1/352 |
| 5 | 1/350 |
| 6 | 1/328 |
◆チャンス目確率
スイカ・共通ベルリプレイは高設定ほど出現しやすいです。
※共通ベルリプレイ…通常時・AT中共に押し順無し時に中段に揃う
チャンス目に関しては、「奇偶」設定で出現率に特徴あり
※チャンス目A…左リール滑り無し
※チャンス目B…左リールスイカまで滑り有り
| チャンス目確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | チャンス目A | チャンス目B |
| 1 | 1/504 | 1/328 |
| 2 | 1/437 | 1/364 |
| 3 | 1/504 | 1/328 |
| 4 | 1/385 | 1/410 |
| 5 | 1/504 | 1/328 |
| 6 | 1/345 | 1/468 |
| スイカ・共通ベルリプレイ確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | スイカ | 共通ベル リプレイ |
| 1 | 1/82.6 | 1/32.8 |
| 2 | 1/80.6 | 1/32.0 |
| 3 | 1/78.7 | 1/31.2 |
| 4 | 1/76.8 | 1/30.5 |
| 5 | 1/75.1 | 1/29.1 |
| 6 | 1/73.4 | 1/27.9 |
◆AT直撃確率
神チェリー以外のレア役成立時のAT直撃当選率に設定差あり。
確率が低すぎるので合算の実質出現率で見るのがベター。
| AT直撃確率(内部状態不問) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強ベル 強チェリー |
神チェリー |
| 1 | 0.01% | 0.25% | 2.0% | 100% |
| 2 | 0.01% | 0.25% | 2.0% | |
| 3 | 0.05% | 0.5% | 3.0% | |
| 4 | 0.05% | 0.5% | 3.0% | |
| 5 | 0.1% | 0.75% | 4.0% | |
| 6 | 0.1% | 0.75% | 4.0% | |
| AT直撃確率(実質確率) | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/8265 |
| 2 | 1/8319 |
| 3 | 1/6365 |
| 4 | 1/6303 |
| 5 | 1/5093 |
| 6 | 1/5077 |
◆CZ当選率
CZ当選率は内部状態に影響を受けます。
「弱チェリー・スイカ・チャンス目」成立時の当選率に奇数偶数で設定差あり。
| CZ当選率(通常時) | ||
|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 |
| 135 | 0.3% | 15.0% |
| 246 | 1.0% | 17.5% |
| CZ当選率(高確時) | ||
| 設定 | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 |
| 135 | 2.5% | 50.0% |
| 246 | 10.0% | 52.5% |
| CZ当選率(実質出現率) | ||
| 設定 | 出現率 | |
| 135 | 1/498 | |
| 246 | 1/399 | |
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時
【基本DDT】
枠上~上段にBAR狙い
・下段BAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…リプレイ、ベルリプレイ、押し順ベル、チャンス目A
「チャンス目A」…小役ハズレ+フラッシュ発生
・下段チェリー停止時
→中リールBAR狙い+右リール適当押し
「弱チェリー」…非チェリー揃い
「強チェリー」…チェリー揃い
「神チェリー」…中段BAR揃い
「強ベル」…右下がりベル揃い
・中段チェリー停止時
→中右リール適当押し(BARを狙えば揃う)
成立役…神チェリー
「神チェリー」…中段チェリー(+BAR揃い)
・上段スイカ停止時
→中リール赤7目安でスイカ狙い+右リール適当押し
成立役…スイカ、チャンス目B
「スイカ」…スイカ揃い
「チャンス目B」…スイカハズレ+フラッシュ発生
◆ボーナス・ART中
ナビ通り消化、それ以外は通常時同様にDDT消化
※更に詳しく
⇒打ち方攻略・リール配列・小役出目
ATレベル振り分け
AT中のアラガミ選択率・内部状態に影響を与えるバーストレベル(ATレベル)は、
AT当選時の当選したG数を参照して決定されます。
G数解除・それ以外の当選で振り分けが異なり、
どちらもハマりが深いほど高レベルの振り分けが優遇されます。
また、G数解除での当選時は「感応現象SP」の振り分けも存在します。
◆384G以内
| ゲーム数解除(384G以内) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | 70.0% | 20.0% | 8.5% | 1.5% |
| 24 | 80.0% | 15.0% | 3.5% | 1.5% |
| ゲーム数解除以外(384G以内) | ||||
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | 70.0% | 20.0% | 10.0% | — |
| 24 | 80.0% | 15.0% | 5.0% | — |
◆385G~768G
| ゲーム数解除(385G~768G) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | 55.0% | 30.0% | 13.5% | 1.5% |
| 24 | 65.0% | 25.0% | 8.5% | 1.5% |
| ゲーム数解除以外(385G~768G) | ||||
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | 55.0% | 30.0% | 15.0% | — |
| 24 | 65.0% | 25.0% | 10.0% | — |
◆769G~896G
| ゲーム数解除(769G~896G) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | — | 60.0% | 38.5% | 1.5% |
| 24 | — | 75.0% | 23.5% | 1.5% |
| ゲーム数解除以外(769G~896G) | ||||
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1356 | — | 60.0% | 40.0% | — |
| 24 | — | 75.0% | 25.0% | — |
◆897G~999G
| ゲーム数解除(897G~999G) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1~6 | — | 50.0% | 48.5% | 1.5% |
| ゲーム数解除以外(897G~999G) | ||||
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | 感応SP |
| 1~6 | — | 50.0% | 50.0% | — |
モード概要
規定G数振り分けが異なる5種類の内部モードが存在。
◆通常A
「天井…999G」
メインで滞在するモード
◆通常B
「天井…768G」
通常Aよりも天国準備移行率が優遇
◆天国準備
「天井…384G」
次回天国モード以上確定
◆天国
「天井…192G」
◆超天国A
「天井…96G」
次回天国モード以上確定
前作との比較
仕様前作荒神Ver.
| 純増 | 約2.4枚/G | 約2.7枚/G |
|---|---|---|
| コイン持ち | 約31G | 約30G |
| AT初当たり | 1/282.5~1/172.7 | 1/399.2~1/327.8 |
| 期待獲得枚数 | 約450枚 | 約650枚 |
| 天井 | 777G | 999G |
| 出率 | 96.9~116.0% | 96.9~108.2% |
| AT初期G数 | 40or100G | 50or100G |
| AT100G振り分け | 約5% | 約33% |
前作と単純に比較してATが重くなった分、
AT性能が上がりタイトルにもあるように「荒い」仕様となりました。
PV動画
管理人の見解
前作のゲーム性は個人的には好きでした。
それでもちょっと物足りないなーとは感じました…。
そう感じている人も少なくないはず。。。
ただ、天井も浅めという点など考えると、
今の時代に合ったバランスのとれたスペックだったのでしょう。
演出面で言うと、
AT中の映像のクオリティーやBGMは個人的に好きでした。
特に継続確定時に流れるBGMは
パソコン作業時のBGMで聞いたりしていますw
そして、今作は「荒神Ver.」という事で、
初当たりが重くなり期待枚数がアップ。
天井狙い向きの台となりそうですが、
導入台数は約5,000台と少なめなのが残念です。
近隣のホールに導入されれば打ってみたいですが…。
読者様ご報告コーナー
◆なさん
110で捨てられた台に暇つぶしでと座ったところ5000投資で100スタート。どうせすぐに終わるだろうなー。と思いきや。ラスト5Gからチャンス頻発。そして最後に神機解放。一撃5000枚出ました

◆貧乏暇ありさん
朝一の初打ちで訳のわからぬまま天井迄連れて行かれ、
クソ台が!と思って居た所なんだかんだと目まぐるしく当たり続け一撃でε-(´∀`; )

◆ラッキョーストライクさん
お疲れ様です。
今日はゴッドイーターを初打ちしてきました。
他台で幾らか投資して、
ゴッドイーター自体は2〜3kでAT当選。
開始早々に神機解放で+60G
さらに初戦で乱入バトル、ディアウス・ビター登場。
さらにさらにそのバトル中にまた神機解放+65G
ビター戦勝利でまさかの+510G上乗せして、
あとはちょくちょくバトル勝利、
合計1342Gで3142枚一撃。
さらに超天国で96G当選と、
その後も再びの天国当選で合計4000枚近く出ました。
上乗せは普通のバトルではどんなに頑張っても50G程度、
しかしアラガミを倒すのにそれ以上のゲーム数を使用するため、
まさにレア役とリプレイの引き次第の台といった感想です。
ただ、常にバトルをしていて、
その勝利が上乗せに直結するので、
リプレイ来い!などと願いながら見ていられるので、
面白い台だなと思いました。
しかしレア役を引かないと、ヴァジュラですら滅多に倒せませんね。
画像複数送信させていただきます。







この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
ゴッドイーター荒神Ver.(アラガミ)|天井・ゾーン・スペック・設定判別解析…でした。
「ゴッドイーター荒神Ver.」についての解析・攻略記事は
下記に一覧でまとめてありますのでチェックしてみて下さい(*^^)v

この記事へのコメント