
©YAMASA
3月7日、5,000台導入予定、
新台「鉄拳3rd エンジェルバージョン」の解析・攻略情報の最新情報になります。
4thリール搭載の本機はリアルボーナス搭載のAT機のようです。
- 天井・ゾーン情報
- スペック・ゲーム性
- 解析攻略まとめ
など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
| 目次(タッチで項目へジャンプ) |
|---|
| 立ち回り |
| ・天井・ゾーン情報 |
| ・モード狙い攻略 |
| ・スペック |
| ・設定判別 |
| ・打ち方・リール配列 |
| 解析攻略 |
| ・小役確率 |
| ・同時当選期待度 |
| ・単独ボーナス確率 |
| 通常時・CZ |
| ・通常時 |
| ・内部状態/移行率 |
| ・モード詳細/移行率 |
| ・TAGバトル |
| ボーナス関連 |
| ・リアルボーナス「鉄拳チャレンジ」 |
| ・ボーナス終了画面 |
| ART関連 |
| ・AT「神鉄拳RUSH」 |
| ・バトルポイント抽選 |
| ・AT「鉄拳ヘブン」 |
| ・鉄拳アタック |
| ・頭突きコンボチャンス |
| ・アンノウンゾーン |
| ・ロングフリーズ |
| その他 |
| ・初打ち実践|評価・感想 |
| ・PV動画 |
| ・試打解説動画 |
| ・読者様ご報告コーナー |
| 鉄拳3rdエンジェルVer 記事一覧 |
|---|
| ・天井・ゾーン・スペック・解析攻略まとめ |
| ・ロングフリーズ詳細|鉄拳アタック・鉄拳HEAVEN性能 |
| ・設定差・設定判別まとめ |
天井・ゾーン
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | 非搭載 |
本機は天井が非搭載となっています。
山佐の機種は過去にゲーム数天井が無くても、
他にそれ以外の天井機能や隠された天井恩恵が搭載されていたケースがあるので、
念のためそういった天井やゾーン的な要素がないか注目していきたいと思います。
◆スルー回数について
ATスルー回数が連続するほどAT当選率がアップする仕様ではないと思われます。
ただし、TAGバトル当選率に影響するモードはTAGバトル当選までモードダウンが無いため、
TAGバトル連続スルーを繰り返すほどTAGバトル当選率がアップし、
必然的に部分的にはAT当選率がアップすると思われます。
TAGバトル当選は履歴にて確認が出来ないので、
狙うのは難しいですがボーナス終了画面での示唆あり時はTAGバトル当選まで追ってみてもOKかと思います。
※詳しくは下記「モード狙い」の項目参照
◆高確狙い
天井は非搭載ですが高確滞在中のボーナスはTAGバトル当選率がアップするため狙い目となります。
筐体ランプが点灯する高確示唆中は様子見するのが無難かと思います。
モード狙い攻略
モードはA~Dの4種類存在し、
ボーナス終了画面はモードを示唆しています。
滞在モード別の終了画面振り分けは以下の通りです。
| 滞在モード別の終了画面振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 画面 | モードA | モードB | モードC | モードD |
| 青 | 75.0% | 37.5% | 30.0% | 34.0% |
| 緑 | 25.0% | 46.9% | 29.4% | 25.0% |
| 緑2D | — | 15.6% | 20.3% | 41.0% |
| 赤2D | — | — | 20.3% | — |
ボーナス終了画面別の実質的なモード期待度は以下の通りです。
| 終了画面別の実質モード期待度 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 画面 | モードA | モードB | モードC | モードD |
| 青 | 42% | 21% | 17% | 19% |
| 緑 | 20% | 37% | 23% | 20% |
| 緑2D | — | 20% | 26% | 53% |
| 赤2D | — | — | 100% | — |
「赤2D(モードC以上)、緑2D(モードB以上)」出現時はボーナス当選時にTAGバトル当選まで狙ってみてOKかと思います。
LackLuckLifeのこーへいさんがモード別・示唆別の期待値を算出してくれていますのでご紹介します。
| モード別期待値 | |
|---|---|
| A | -3,201円 |
| B | -854円 |
| C | +3,942円 |
| 引き戻し | +1,554円 |
| モード示唆別期待値 | ||
|---|---|---|
| 示唆 | 期待値 | 時間 |
| 青 | -573円 | 43.4分 |
| 緑 | +276円 | 40.0分 |
| 緑+炎 | +1,695円 | 34.4分 |
| 赤 | +3,942円 | 25.0分 |
※計算条件…設定1、等価、TAGorAT後即ヤメ、スルー回数不問
引用元:LackLuckLife様
終了画面の確認方法に関しては下記を参考にどうぞ。
【終了画面の確認方法】

・デモ画面でCHANCEボタンを長押し
→AT回数表示の枠の色で前回の終了画面の色を示唆

・デモ画面が炎に縁取られていた場合
→「緑2Dor赤2D」確定
デモ画面でCHANCEボタンを長押しするとAT回数が表示されますが、
その際に表示される枠の色は前回の終了画面の色を示唆。
緑の場合は2Dと区別が付きませんが、
赤の場合は「赤2D」確定となるためモードC狙いに活用出来ます。
また、デモ画面が炎に縁取られていた場合は緑2Dor赤2Dが確定。
こちらも高モード狙いに活用出来ますね。
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2016年3月7日 |
| 導入台数 | 約5,000台 |
| メーカー | 山佐 |
| タイプ | AT機 |
| 純増 | 約2.4枚 ※ボナ込み約2.7枚 |
| コイン持ち | 約23G |
| 天井 | 非搭載 |
| 設定 | ボーナス | AT | 出率 |
|---|---|---|---|
| 1 | 約1/84 | 1/751.6 | 96.9% |
| 2 | 1/725.9 | 98.3% | |
| 3 | 1/681.3 | 99.7% | |
| 4 | 1/623.0 | 102.0% | |
| 5 | 1/554.9 | 105.5% | |
| 6 | 1/483.2 | 110.2% |
設定判別
◆AT初当たり確率
AT初当たり確率はかなり重め。
高設定ほど初当たり確率が優遇されています。
| AT初当たり確率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/751.6 |
| 2 | 1/725.9 |
| 3 | 1/681.3 |
| 4 | 1/623.0 |
| 5 | 1/554.9 |
| 6 | 1/483.2 |
◆単独ボーナス確率
分母は大きいですが、単独ボーナス確率に大きな設定差あり。
| 単独ボーナス確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/65536 |
| 2 | 1/65536 |
| 3 | 1/32768 |
| 4 | 1/32768 |
| 5 | 1/16384 |
| 6 | 1/13107 |
◆ボーナス中TAGバトル当選率
ボーナス中のTAGバトル当選率は高設定ほど優遇されています。
| ボーナス中TAGバトル当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 |
| 1 | 23.2% |
| 2 | 23.3% |
| 3 | 24.1% |
| 4 | 25.2% |
| 5 | 27.9% |
| 6 | 31.7% |
◆通常時TAGバトル当選率
通常時(ボーナスを経由しない)のTAGバトル当選率は弱/強チャンスリプレイ成立時に抽選。
高設定ほど優遇されています。
| 通常時TAGバトル当選率 (弱/強チャンスリプレイ成立時) |
|
|---|---|
| 設定 | 当選率 |
| 1 | 1.9% |
| 2 | 2.7% |
| 3 | 3.6% |
| 4 | 5.0% |
| 5 | 5.6% |
| 6 | 6.0% |
| 通常時のTAGバトル当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/3722 |
| 2 | 1/2691 |
| 3 | 1/2020 |
| 4 | 1/1450 |
| 5 | 1/1291 |
| 6 | 1/1193 |
※更に詳しく
→鉄拳3rd エンジェルVer【設定差・設定判別・設定推測要素まとめ】
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時の打ち方
全リール適当押しでOK(成立役看破のため順押し推奨)
※押し順によるペナルティ無し
【小役停止系・出目】
「13枚役」…中段緑7揃い
「上段リプレイ」…上段リプレイ揃い
「下段リプレイ」…下段リプレイ揃い
「弱チャンスリプレイ」…中段[リプ/リプ/リプ/緑7]
「強チャンスリプレイ」…中段[緑7/緑7/緑7/リプ]
→レア役や熱い演出後はボーナス図柄狙い
◆ボーナス&AT中の打ち方
基本的にはナビ通り消化、それ以外は全リール適当押しでOK
小役確率
| 小役 | 全設定共通 |
|---|---|
| 押し順13枚役 | 1/2.6 |
| SIN | 1/2.1 |
| 設定 | 中段 リプレイ |
上段 リプレイ |
下段 リプレイ |
弱チャンス リプレイ |
強チャンス リプレイ |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/14.1 | 1/38.0 | 1/55.8 | 1/89.4 | 1/92.6 |
| 2 | 1/14.1 | 1/38.1 | 1/55.8 | 1/89.0 | 1/92.0 |
| 3 | 1/14.2 | 1/38.2 | 1/56.0 | 1/88.6 | 1/91.3 |
| 4 | 1/14.2 | 1/38.2 | 1/56.0 | 1/88.2 | 1/90.5 |
| 5 | 1/14.2 | 1/38.2 | 1/56.0 | 1/87.6 | 1/90.0 |
| 6 | 1/14.2 | 1/38.2 | 1/56.0 | 1/87.3 | 1/89.0 |
同時当選期待度
| 設定 | 中段 リプレイ |
上段 リプレイ |
下段 リプレイ |
弱チャンス リプレイ |
強チャンス リプレイA |
強チャンス リプレイB |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.04% | 7.1% | 10.4% | 24.2% | 50.0% | 50.0% |
| 2 | 0.04% | 7.0% | 10.4% | 24.1% | 46.9% | 53.1% |
| 3 | 0.04% | 6.9% | 10.1% | 24.3% | 53.5% | 46.5% |
| 4 | 0.06% | 6.9% | 10.1% | 24.2% | 43.4% | 56.6% |
| 5 | 0.11% | 6.9% | 10.1% | 24.6% | 56.9% | 43.1% |
| 6 | 0.13% | 6.9% | 10.1% | 24.5% | 50.0% | 50.0% |
単独ボーナス確率
| 設定 | 確率 |
|---|---|
| 1 | 1/65536 |
| 2 | 1/65536 |
| 3 | 1/32768 |
| 4 | 1/32768 |
| 5 | 1/16384 |
| 6 | 1/13107 |
通常時・前兆

◆通常ステージ
通常時は告知タイプの異なる3種類のモードが選択可能。
赤・夕方背景以降で内部高確のチャンス。
| 通常ステージ | |
|---|---|
| 通常演出 | エンジェルモード →仁ステージ →シャオユウステージ →キングステージ |
| 完全告知 | アーマーキングモード |
| チャンス告知 | オーガモード |
内部状態/移行率
通常時には「高確」「低確」の2種類の内部状態が存在します。
高確滞在時のボーナスはTAGバトル当選期待度がアップ。
現状で判明している高確移行契機は下記の通りです。
・ボーナス終了後
・AT終了後
・リセット・設定変更後
◆高確移行率
| 状況 | 高確移行率 |
|---|---|
| ボーナス後 | 50% |
| AT後 | 75% |
| 設定変更後 | 25% |
モード詳細/移行率
通常時はモードA~Dの全4種類のモードが存在。
上位モードほどTAGバトル当選期待度・勝利期待度がアップし、
モードはTAGバトル当選までモードダウン無し。
| モード | 特徴 |
|---|---|
| モードA | 通常 |
| モードB | TAGバトル期待度…中 |
| モードC | TAGバトル期待度…高 |
| モードD | 引き戻し |
高設定ほどモードC以上の滞在割合が高くなっているため、
必然的にAT初当たり確率もアップします。
| 各モード滞在割合 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードA | モードB | モードC | モードD |
| 1 | 36.1% | 43.7% | 15.0% | 5.3% |
| 2 | 34.5% | 46.7% | 14.9% | 3.9% |
| 3 | 37.1% | 40.9% | 15.8% | 6.2% |
| 4 | 30.4% | 47.2% | 17.2% | 5.2% |
| 5 | 31.2% | 39.3% | 22.9% | 6.6% |
| 6 | 20.0% | 40.2% | 30.0% | 9.9% |
◆モード移行率
| AT終了時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | モードDへ |
| 13 | 56.3% | 25.0% | 6.3% | 12.5% |
| 24 | 50.0% | 40.6% | 3.1% | 6.3% |
| 5 | 50.0% | 25.0% | 12.5% | 12.5% |
| 6 | 37.5% | 31.3% | 15.6% | 15.6% |
| リセット・設定変更時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | モードDへ |
| 1 | 56.3% | 12.5% | 6.3% | 25.0% |
| 2 | 56.3% | 25.0% | 6.3% | 12.5% |
| 3 | 56.3% | 12.5% | 6.3% | 25.0% |
| 4 | 53.1% | 18.8% | 9.4% | 18.8% |
| 5 | 53.1% | 12.5% | 9.4% | 25.0% |
| 6 | 37.5% | 31.3% | 15.6% | 15.6% |
| ボーナス後(TAGバトル非当選) ※モードA滞在時 |
|||
|---|---|---|---|
| 設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ |
| 1~3 | 71.9% | 25.0% | 3.1% |
| 4 | 68.8% | 25.0% | 6.3% |
| 5 | 65.6% | 25.0% | 9.4% |
| 6 | 50.0% | 37.5% | 12.5% |
| ボーナス後(TAGバトル当選) ※モードA滞在時 |
||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | モードDへ |
| 1~3 | 92.2% | 6.3% | 0.8% | 0.8% |
| 4 | 89.8% | 6.3% | 3.1% | 0.8% |
| 5 | 80.5% | 12.5% | 6.3% | 0.8% |
| 6 | 37.5% | 31.3% | 15.6% | 15.6% |
| ボーナス後(TAGバトル非当選) ※モードB滞在時 |
||
|---|---|---|
| 設定 | モードBへ | モードCへ |
| 1~5 | 84.4% | 15.6% |
| 6 | 75.0% | 25.0% |
| ボーナス後(TAGバトル当選) ※モードB滞在時 |
||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | モードDへ |
| 1 | 61.7% | 28.1% | 3.1% | 7.0% |
| 2 | 55.5% | 34.4% | 3.1% | 7.0% |
| 3 | 59.4% | 25.0% | 6.3% | 9.4% |
| 4 | 42.2% | 45.3% | 3.1% | 9.4% |
| 5 | 50.0% | 28.1% | 9.4% | 12.5% |
| 6 | 37.5% | 31.3% | 15.6% | 15.6% |
| ボーナス後(TAGバトル非当選) ※モードC滞在時 |
|
|---|---|
| 設定 | モードCへ |
| 1~6 | 100% |
| ボーナス後(TAGバトル当選) ※モードC滞在時 |
||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | モードDへ |
| 1 | 61.7% | 28.1% | 3.1% | 7.0% |
| 2 | 70.3% | 14.1% | 6.3% | 9.4% |
| 3 | 65.6% | 9.4% | 6.3% | 18.8% |
| 4 | 50.0% | 18.8% | 12.5% | 18.8% |
| 5 | 50.0% | 12.5% | 18.8% | 18.8% |
| 6 | 37.5% | 31.3% | 15.6% | 15.6% |
| ボーナス後(TAGバトル非当選) ※モードD滞在時 |
||
|---|---|---|
| 設定 | モードCへ | モードDへ |
| 12 | 12.5% | 87.5% |
| 3 | 25.0% | 75.0% |
| 4 | 18.8% | 81.3% |
| 5 | 37.5% | 62.5% |
| 6 | 25.0% | 75.0% |
| ボーナス後(TAGバトル当選) ※モードD滞在時 |
||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | モードAへ | モードBへ | モードCへ | モードDへ |
| 1 | 50.0% | 31.3% | 6.3% | 12.5% |
| 2 | 50.0% | 18.8% | 6.3% | 25.0% |
| 3 | 29.7% | 28.1% | 9.4% | 32.8% |
| 4 | 23.4% | 37.5% | 9.4% | 29.7% |
| 5 | 12.5% | 37.5% | 12.5% | 37.5% |
| 6 | 37.5% | 31.3% | 15.6% | 15.6% |
TAGバトル
| タグバトル | |
|---|---|
| 継続G数 | 最大11G間 |
| 勝利期待度 | 25~100% |
「TAGバトル」は勝利でAT「神鉄拳RUSH」確定となります。
ボーナス中にTAGバトル抽選が行われ、
当選時は液晶上にアイコンが表示されます。
※紫<赤<虹?
また、飛鳥チャレンジ発生時はTAGバトル突入確定となります。
◆TAGバトルレベル概要
TAGバトルにはバトル勝利確率に影響を及ぼす6段階のTAGレベルが存在。
6段階のレベルの種別は以下の通りです。
・TAGレベル1
・TAGレベル2
・TAGレベル3
・TAGレベル4
・オーガチャレンジ当選
・AT直撃
◆TAGバトル中勝利抽選
TAGバトルの勝利期待度はレベルによって異なります。
| レベル | 勝率 |
|---|---|
| Lv1 | 25.0% |
| Lv2 | 40.6% |
| LV3 | 40.6% |
| Lv4 | 100% |
開始時の勝利抽選に非当選でも、
TAGバトル中の成立役に応じて勝利書き換え抽選が行われます。
| TAGバトル勝利書き換え抽選 | |
|---|---|
| 小役 | 当選率 |
| 弱チャンリプ | 25.0% |
| 強チャンリプ | 25.0% |
| 上記以外 | 1.6% |
◆TAGバトル当選率(ボーナス当選時)
ボーナス当選時のTAGバトル当選率は以下の通りです。
高確中であれば最低でも50%以上でTAGバトル当選となります。
| ボーナス当選時TAGバトル当選率 | ||
|---|---|---|
| モード | 低確 | 高確 |
| モードA | 5.5% | 50.0% |
| モードB | 10.2% | 50.0% |
| モードC | 50.0% | 75.0% |
| モードD | 25.0% | 75.0% |
TAGバトル当選時のレベル振り分けは以下の通りです。
| TAGバトル当選時レベル振り分け (低確時) |
||
|---|---|---|
| モード | Lv1 | Lv2 |
| モードA | 100% | — |
| モードB | 76.9% | 23.1% |
| モードC | 81.3% | 18.8% |
| モードD | 81.3% | 18.8% |
| TAGバトル当選時レベル振り分け (高確時) |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| モード | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | オーガ | AT直撃 |
| モードA | 93.8% | 5.5% | — | — | — | — |
| モードB | 87.5% | 12.5% | — | — | — | — |
| モードC | 50.0% | 33.3% | 8.3% | 4.2% | 3.1% | 1.0% |
| モードD | 62.5% | 18.8% | 9.4% | 4.7% | 3.1% | 1.6% |
◆TAGバトル当選率(ボーナス中抽選)
ボーナス消化中のTAGバトル当選率は以下の通りです。
「飛鳥チャレンジ」発生時はTAGバトル当選確定となります。
| ボーナス中TAGバトル当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 |
| 1 | 23.2% |
| 2 | 23.3% |
| 3 | 24.1% |
| 4 | 25.2% |
| 5 | 27.9% |
| 6 | 31.7% |
TAGバトル当選時のレベル振り分けは以下の通りです。
| TAGバトル当選時レベル振り分け | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | オーガ | AT直撃 |
| 1 | 78.8% | 15.8% | 0.9% | 0.4% | 0.3% | 3.8% |
| 2 | 78.6% | 15.9% | 0.9% | 0.4% | 0.3% | 3.9% |
| 3 | 78.3% | 15.7% | 1.1% | 0.4% | 0.4% | 4.1% |
| 4 | 77.9% | 16.1% | 1.0% | 0.4% | 0.4% | 4.2% |
| 5 | 77.2% | 16.4% | 1.2% | 0.5% | 0.4% | 4.3% |
| 6 | 75.4% | 17.7% | 1.5% | 0.6% | 0.5% | 4.3% |
◆TAGバトル当選率(通常時抽選)
通常時のTAGバトル抽選は「弱チャンスリプレイ」「強チャンスリプレイ」成立時に行われます。
設定差が大きい部分なので注目!
| 通常時TAGバトル当選率 (弱/強チャンスリプレイ成立時) |
|
|---|---|
| 設定 | 当選率 |
| 1 | 1.9% |
| 2 | 2.7% |
| 3 | 3.6% |
| 4 | 5.0% |
| 5 | 5.6% |
| 6 | 6.0% |
| 通常時のTAGバトル当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/3722 |
| 2 | 1/2691 |
| 3 | 1/2020 |
| 4 | 1/1450 |
| 5 | 1/1291 |
| 6 | 1/1193 |
TAGバトル当選時のレベル振り分けは以下の通りです。
| TAGバトル当選時レベル振り分け | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | オーガ | AT直撃 |
| 1 | 72.6% | 16.6% | 6.5% | 1.3% | 2.5% | 0.6% |
| 2 | 70.1% | 18.0% | 7.1% | 1.4% | 2.7% | 0.7% |
| 3 | 70.2% | 18.0% | 7.0% | 1.4% | 2.7% | 0.7% |
| 4 | 78.6% | 12.9% | 5.0% | 1.0% | 2.0% | 0.5% |
| 5 | 81.0% | 11.5% | 4.5% | 0.9% | 1.8% | 0.4% |
| 6 | 76.3% | 12.9% | 6.5% | 1.2% | 2.4% | 0.6% |
リアルボーナス「鉄拳チャレンジ」

| 鉄拳チャレンジ | |
|---|---|
| 契機 | BAR揃い |
| 確率 | 約1/84 |
| 純増 | 約85枚 |
成立状況によって演出が変化。
・通常時当選…TAGバトル
・AT中当選…デビルバトル
AT中はデビルバトルにて継続を賭けたバトルが展開されますが、
AT消化中は継続に関わるポイント抽選が行われています。
ボーナス間でハマった方が消化G数が長くなり、
獲得枚数も増えるためお得になります。
◆鉄拳チャレンジ概要(通常時経由)
「バトル告知・後告知・衝撃告知」の3種類から選択が可能。
【バトル告知】
シャッターが締まり、敵キャラ撃破でTAGバトル当選。
※以降はTAGバトル昇格抽選
【後告知】
最終的にカードが揃えばTAGバトル突入
【衝撃告知】
伝説のマスク出現でTAGバトル突入
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は下記の4種類が存在します。
・青
・緑
・緑2D
・赤2D
赤2D出現時はモードC確定となるためTAGバトル当選のチャンス!
滞在モード別の終了画面振り分けは以下の通りです。
| 滞在モード別の終了画面振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 画面 | モードA | モードB | モードC | モードD |
| 青 | 75.0% | 37.5% | 30.0% | 34.0% |
| 緑 | 25.0% | 46.9% | 29.4% | 25.0% |
| 緑2D | — | 15.6% | 20.3% | 41.0% |
| 赤2D | — | — | 20.3% | — |
ボーナス終了画面別の実質的なモード期待度は以下の通りです。
| 終了画面別の実質モード期待度 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 画面 | モードA | モードB | モードC | モードD |
| 青 | 42% | 21% | 17% | 19% |
| 緑 | 20% | 37% | 23% | 20% |
| 緑2D | — | 20% | 26% | 53% |
| 赤2D | — | — | 100% | — |
AT「神鉄拳ラッシュ」

| 神鉄拳ラッシュ | |
|---|---|
| 純増 | 約2.4枚 ※ボナ込み約2.7枚 |
| 概要 | 250pt獲得でデビルバトル勝利確定 |
AT「神鉄拳RUSH」はループ型ATタイプ、
次回ボーナス(デビルバトル)当選まで必ず継続します。
消化中は全役でバトルポイント獲得抽選が行われています。
バトルポイントは250ptで勝利確定となり、
獲得ptはランプの色で示唆しているようです。
※250pt以上はストック抽選
デビルバトルバトル勝利となれば、
再度次回ボーナス当選まで続く神鉄拳ラッシュに突入します。
◆デビルバトル
| デビルバトル | |
|---|---|
| 契機 | AT中ボーナス当選 |
| 継続G数 | 最大7G間 |
バトル勝利でAT継続確定。
バトルポイント抽選
AT中は全役でポイント獲得抽選が行われます。
獲得ptに応じて継続抽選が行われます。
そのためAT中はハマればハマるほどpt獲得に期待できるため、
ハマるほど継続しやすくなっています。
250pt獲得でAT継続確定となり、
ロゴの色で獲得ポイントを示唆しています。
虹色であれば継続確定となります。
◆バトルポイント別勝率
250pt獲得時は継続確定となります。
それ以外で期待できるのは50pt未満の継続率50%のみとなっています。
| バトルポイント別勝率 | ||
|---|---|---|
| pt | 勝利 | 頭突きコンボ |
| 0~49pt | 49.6% | 0.4% |
| 50~99pt | — | 0.4% |
| 100~249pt | 0.4% | — |
| 250pt~ | 100% | — |
| ストックあり | 100% | — |
◆AT開始時初期ポイント振り分け
通常AT開始時の初期pt振り分けは基本的に0、
鉄拳HEAVENの場合は最低でも100pt以上となるため継続しやすくなっています。
また、鉄拳HEAVENに関しては「フリーズ経由orフリーズ以外」で振り分けが異なり、
フリーズ以外の方が振り分けが優遇されています。
| 初期ポイント振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| ポイント | 通常 | HEAVEN (フリーズ) |
HEAVEN (その他) |
ストック あり |
| 0pt | 98.4% | — | — | — |
| 100pt | — | 25.0% | — | — |
| 150pt | — | 50.0% | 50.0% | — |
| 200pt | — | 24.9% | 49.9% | — |
| 250pt | — | — | — | 99.9% |
| 250pt +頭突き |
1.6% | 0.02% | 0.05% | 0.05% |
◆バトルポイント抽選(AT消化中)
AT中のバトルポイント当選率は以下の通りです。
| 小役 | 当選率 |
|---|---|
| 押し順13枚役 | 50.0% |
| 中段リプレイ | 2.3% |
| 上段リプレイ | 2.3% |
| 下段リプレイ | 2.3% |
| 弱チャンスリプレイ | 48.4% |
| 強チャンスリプレイA/B | 100% |
| ハズレ | 3.9% |
| SIN | 2.3% |
小役別のバトルポイント振り分けは以下の通りです。
| pt | 押し順 13枚役 |
中段リプ | 上段リプ 下段リプ |
弱チャンリプ | 強チャンリプ (A/B) |
ハズレ | SIN |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1pt | 50.0% | 33.3% | — | — | 51.6% | 20.0% | 33.3% |
| 5pt | 39.1% | 33.3% | — | 51.6% | — | 20.0% | 33.3% |
| 10pt | 4.7% | 33.3% | 33.3% | 25.8% | 25.0% | 20.0% | 33.3% |
| 30pt | 3.1% | — | 33.3% | 12.9% | 12.5% | 20.0% | — |
| 50pt | 1.6% | — | 33.3% | 6.5% | 6.3% | 20.0% | — |
| 100pt | 1.6% | — | — | 3.2% | 3.1% | — | — |
| 250pt | — | — | — | — | 1.6% | — | — |
◆バトルポイント抽選(AT中ボーナス)
AT中ボーナス時も各小役でバトルポイント抽選が行われます。
バトルポイント当選率は以下の通りです。
| 小役 | 当選率 |
|---|---|
| リプレイ | 7.0% |
| ハズレ | 100% |
| 押し順13枚役 | 100% |
バトルポイント当選時のpt振り分けは以下の通りです。
| pt | リプレイ | ハズレ | 押し順 13枚役 |
|---|---|---|---|
| 1pt | 44.4% | 63.4% | 50.0% |
| 5pt | 22.2% | 25.0% | 39.8% |
| 10pt | 11.1% | 6.3% | 4.7% |
| 30pt | 11.1% | 3.1% | 3.1% |
| 50pt | 11.1% | 1.6% | 1.6% |
| 100pt | — | 0.8% | 0.8% |
AT「鉄拳HEAVEN」

| 鉄拳ヘブン | |
|---|---|
| タイプ | 上位版AT |
| 継続期待度 | 約87% |
| 概要 | 消化中はpt抽選優遇 |
上位版AT「鉄拳HEAVEN」は継続期待度約87%、
消化中はポイント抽選が優遇されています。
◆突入契機
・ロングフリーズ
・デビルバトル中(内部的に勝利確定時)のボーナス成立
・TAGレベル別抽選(下記参照)
※現状で判明している契機
◆鉄拳HEAVEN当選率
AT当選時のレベルに応じて当選率が変化。
オーガチャレンジ経由であれば鉄拳HEAVEN確定となり、
直撃AT当選時も50%で鉄拳HEAVENに期待できます。
| 鉄拳HEAVEN当選率 | |
|---|---|
| レベル | 当選率 |
| Lv1 | 7.8% |
| Lv2 | 12.5% |
| Lv3 | 25.0% |
| Lv4 | 50.0% |
| オーガチャレンジ | 100% |
| 直撃AT | 50.0% |
特化ゾーン「鉄拳ATTACK」

| 鉄拳アタック | |
|---|---|
| 契機 | 通常時フリーズ |
| 継続率 | 80% |
| 期待値 | 約2,900枚 |
お馴染みの特化ゾーン「鉄拳アタック」は今作にも搭載。
通常時のフリーズを契機に突入し、
80%の継続抽選に漏れるまでATをストック、
更に鉄拳アタック後は「鉄拳HEAVEN」に突入。
期待値は約2,900枚と十分な恩恵となっています。
◆鉄拳アタック出現率
| 設定 | 出現率 |
|---|---|
| 1 | 1/31027 |
| 2 | 1/30713 |
| 3 | 1/31119 |
| 4 | 1/30525 |
| 5 | 1/30623 |
| 6 | 1/30360 |
特化ゾーン「頭突きコンボチャンス」

| 頭突きコンボチャンス | |
|---|---|
| 契機 | AT中リアルボーナス消化後の一部 |
| 継続率 | 50% |
AT中のリアルボーナス終了時の一部で突入する「頭突きコンボチャンス」は、
平八が頭突きで画面を割るたびにATをストック。
特化ゾーン「UNKNOWNゾーン」

| アンノウンゾーン | |
|---|---|
| 契機 | AT中抽選の一部 |
| 継続G数 | 次回ボーナス当選まで |
「アンノウンゾーン」はAT中の一部で突入するストック高確率抽選ゾーン。
突入時は次回ボーナス当選まで継続します。
◆アンノウンゾーン当選率
| 契機 | 当選率 |
|---|---|
| 250pt到達 | 20.3% |
| AT中ストックあり | 10.2% |
| AT継続時ボーナス | 0.8% |
| デビルバトル勝利 | 0.8% |
特化ゾーン「オーガチャレンジ」
| オーガチャレンジ | |
|---|---|
| 期待度 | 54.9% |
| 概要 | 3G後に小役を引ければ「鉄拳HEAVEN」突入 |
通常時・ボーナス後にオーガが出現すると突入。
規定ゲーム数の3G後に小役を引ければ「鉄拳HEAVEN」突入となります。
ロングフリーズ
| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | 下記参照 |
| 契機 | 調査中 |
| 恩恵 | 鉄拳アタック +鉄拳HEAVEN |
| 期待値 | 約2,900枚 |
| 設定 | 出現率 |
|---|---|
| 1 | 1/31027 |
| 2 | 1/30713 |
| 3 | 1/31119 |
| 4 | 1/30525 |
| 5 | 1/30623 |
| 6 | 1/30360 |
※更に詳しく
→鉄拳3rdエンジェルVer【ロングフリーズ恩恵・確率・期待値|鉄拳アタック・鉄拳HEAVEN性能】
初打ち実践|評価・感想

新装2日目に近所の過疎店で早速空き台になっていたので実践してみました。
期待枚数881枚と噂のAT性能を1度は味わいたい…。
スペック通り鉄拳チャレンジ(ボーナス)はかなり軽め。
7000円で7発くらい引けました。
が、しかしTAGバトルは飛鳥チャレンジ経由1回のみ(*_*;

しかも、負け…。
ATまでの道のりが中々キツい…。
高確示唆でのボーナスも空気の如く、
TAGバトルさえ貰えず…。
結局、途中に300OVERのハマリを喰らい28K使った所でフィニッシュ。
僕自身だけでも10スルー程度、
前任者を合わせると24連続ATスルーという恐ろしい結果に…。
※データの見方が間違ってなければ…
スルー天井とかあるのかなと頭をよぎりましたが、
あるかもわからないスルー天井を追いかける事は出来ませんでした。
30スルーで天井とかだったら…とか考えてしまいました(^^;)
仮にそうだとしても30スルーってどんな天井だって話ですが…。
そもそもAT突入の要であるTAGバトルにすら1回しか中々辿り着けない実践でした。
出玉性能の高いATを1度は味わってみたいですね。
動画を見る限りはAT自体は楽しそうでしたので…。
ちなみに通常時は3種類のモードを試しましたが、
意外とキングがお気に入り…。
シュール過ぎますが意外と好きかもw
PV動画
試打解説動画
【00:40~】キャラセレクト(モード)について
【01:20~】通常時の打ち方
【02:03~】ゲーム性について
【03:04~】背景変化について
【03:39~】「TAGバトル」について
【06:23~】「鉄拳チャレンジ(通常時)」後告知
【09:03~】ボーナス後「TAGバトル」について
【11:05~】オーガモードについて
【12:06~】「鉄拳チャレンジ(通常時)」バトル告知
【14:02~】アーマーキングモードについて
【15:15~】「鉄拳チャレンジ(通常時)」衝撃告知
【16:11~】「鉄拳チャレンジ(飛鳥チャレンジ)」
【18:11~】AT「神鉄拳ラッシュ」
【21:54~】AT中ボーナス
【22:50~】AT中ボーナス後「デビルバトル」
【24:40~】特化ゾーン「頭突きコンボチャンス」
【27:30~】特化ゾーン「アンノウンゾーン」
【32:05~】AT上位版「鉄拳HEAVEN」
【33:56~】ロングフリーズ「鉄拳アタック」
管理人の一言
鉄拳3rdが「エンジェルVer」で再登場。
リノ(RENO)のシステムが搭載されているのでは…?という噂もありましたが、
リアルボーナス搭載のAT機として登場するようです。
既存の規制ではAT機はリアルボーナスを搭載出来ないようですが、
今回もYAMASAは新たなシステムを作り出したのか注目ですね。
また、5号機時代ではキン肉マンやバイオで使用されていた4thリールを搭載。
かなり面倒くさそうでしたが、
打ってみると意外とそこまで…。って感じのイメージでした。
仕様やPV・試打動画を観ると面白そうです。
AT確率はかなり重めですが、
突入時の期待獲得枚数が881~864枚(設定1~6)と高め。
AT中は魅力的な特化ゾーンも多いですが、
ATまでのハードルが高そうなのでかなり尖った仕様と予想されます。
AT+リアルボーナスタイプなのでかなり出玉スピードも早そうですしね。
動画だけ観ていると打ちたいなという気持ちになるんですが、
導入台数は約5,000台とかなり少なめ…。
また、天井非搭載&低スペックということで、
天井狙いや設定狙いにはあまり向きません。
何かエナ要素があれば別ですが、
勝ちを徹した立ち回りをするなら打つ機会はあまり無さそうですね。
読者様ご報告コーナー
◆匿名
今日ふらっと座ったら十数回転で弱チャンリプ
ケロット柄のシャッターからクライマックスバトルいって勝ったらヘブン直撃しました
これもしかしてすげー薄い部分引いたやつですかね(5連1500枚終了)
◆匿名
新台初日
夕方からうち初めて
ボーナス単発ばかり
1度300ほどまではまってから
ボーナス経由せずにTAGバトルへ
はずれかと思えば復活し
初回から鉄拳ヘブンに突入
round1から300G以上まわり
この結果で閉店とりきれず

◆初打ちさん
新台2日目で誰も座っていないのを、初打ちした感想としては 通常時メダルの吸い込み激しいです。200回転回すのに9kくらいでした。通常時にフリーズを引き 鉄拳アタックで7個乗り。鉄拳ヘブンが12セットでした。毎セット歌?が流れてるBGMだと継続してましたが、歌の無いBGMだと引き戻しも無くデビルに敗北し通常時に落ちました。ボタン連打演出とか、無くなってしたまったんでしょうか…。とりあえずフリーズで3600枚でたので 追いかけましたが。通常3000回転回してボーナスを22回引きタッグ3回 内一回は飛鳥ボーナスでしたが、AT当選せず。通常時のタッグも行きましたが、敗北。フリーズ引かなきゃ勝てない?くらい。AT当選しませんでした。

◆とみーさん
昨日15時くらいにたまたま空いてたので打ったら16時頃から神鉄拳ラッシュに入り、単発で終わったと思ったら復活して鉄拳heavenに入り、そのまま万枚overでした!
取りきれないと思いましたが閉店5分前にエンジェルがまけました(´・_・`)

◆にわかスロッターさん
昨日新台入替で12時頃に行くと空いてたので座ってみました。
とにかくダラダラで疲れました。
ATも純増1枚前後の時があり、逆に良くても2.4枚程度。
ハズレも多くコインが減る×2(苦笑)
デビルバトル中のリアルボーナス当選で鉄拳ヘブンに入りそこから大分伸びて、大きく勝ち越しましたが、こんなに疲れる台はなかなか(;´Д`A
通常時の引きの良さと、AT中の引きの悪さを発揮しないと勝てないという、なかなかギャンブルな台でした( ̄^ ̄)ゞ

◆じゅんさん
3kでハートフルチャレンジレインボーからAT。レインボーまで上がるとAT確定かな?
初っ端480ゲームハマりで5700枚
少し追っかけて三回目のボナでAT2セット300枚
終わって10ゲーム位のボナでTAGバトル
TAGバトル中ボナ引いたらヘヴン突入
3500枚位出たところで万枚意識したらボナ後8ゲームでボナ引いて負け
9400枚出ました
通常時中段リプレイ?単独?のTAGバトルが二回確認できたので中間から上を信じたい
AT中はほんとハマり待ちですね。ヘヴンなら60ハマるだけで負ける気しなかったです。
◆初打ちさん
2回目に引いたボーナス中にボーナスでAT
次のボーナス終了後、頭突きで2セットget
そのATからheavenに昇格しました。
あとは特化ゾーンに全く入ることなく、ストックが2個以上貯まることもなく、延々ループでした。
出玉を大量にとれたのは嬉しいことですが、ループ中は延々エンジェルが飛んでいるだけなので飽きます。
また、ゲームの特性上、チャンスリプ後の3Gは「BAR揃うな」と頭の中で祈っているだけでネガティブな感じになります。
天井もゾーンもないので、もう打つことはないかな?

◆人生初万枚!さん
飛鳥チャレンジ→タッグ獲得
タッグ中のボーナスでAT突入
ラウンド4で鉄拳heavenに入りました。
フリーズ、頭突き、アンノウンゾーン無しでここまでいきまし。
どうやれば特化ゾーンに、いくのやら…

◆エンジェルさん
17時頃から初打ちで1Kを使ったところで強チャンス目を引きそのままボーナスへ!そしてTAGバトルに突入し、そのままATへ!
そして閉店までとりきれずに終了!

◆くまごろーさん
初打ちはフリーズし鉄拳アタックは4セット…orz
heavenをだらだらと消化し8900枚でした。
2回目のエンジェルを昨日打ってみたところ、
9,000円目で鉄拳チャンスからのタッグバトルからの鉄拳heaven!
これが3,000枚弱で終了。その後持コインで神鉄拳ラッシュからの
デビルバトル勝利で鉄拳heavenに昇格!
その後はまただらだらと消化し取りきれず……
結果約16,500枚流して終了となりました!

◆heaven2回目さん
そこそこ出ました。2セット目からheaven入りました。
私はデビルバトル中のボーナスでheaven入ったのですが、これ絶対入るのでしょうか?気になるところです。
それと、heaven情報でチャンスリプ等成立時はpt優遇というのがあるようですが、私の感覚では神鉄拳と比べてボーナスの入りにあまり差を感じませんでした。

◆mさん
なんと無く座り一発目の終了画面が赤で、そっから5スルー。
6回目にきっちりAT入ってからは単発のみでしたがAT突入が良くのんびり1000枚。
その後TAG中ボーナスでいったATが30Gくらいでアンノウンいき5つストック。そのボナ後のデビルバトル中ボーナス、で、1G連、ストックってどうなるのかなーなんて思ってたらそれがヘヴンに。結果8セットくらいまでずっとレインボースタートでした。最終的には4800枚合わせて6000枚出ました。勝利確定デビルバトル中のボーナスはストック減算なしでしょうかねー。。。あとボナ後確定状態でバトル行く時と行かない時ありますがバトルいかないで2、3Gでボナとかだとクソ展開なんでしょうか。。。よくわからないことづくめです。。。
◆メメントさん
初日は高設定ッポイ台に座ったんですがタッグバトルの抽選率とヘブンへ上がる率は高設定だと多そうです。
AT直撃も3回有りましたね。
別の低設定ッポイ台でオーガチャレンジからヘブン直撃した時は運よくはまりが多くて9500枚出ましたがストックは一回もなし。25回も薄氷の上を歩いてたと知り氷つきました。
設定次第というよりヘブンに入れてひたすら赤色になるまではボーナスの当選を避けることが出玉の鍵ですね。
因みにATの1G目にチャンリプ+BBでもAT落ちしました。
◆sakakiさん
初打ち-15,000円でAT引けず
2回目は1,000円で強チャンリプと思いきや4th停止でフリーズ。
鉄拳アタックは5セットで駆け抜け2,400枚(+47,000円)
3回目は7,000円で神鉄拳入るもヘブンに行けず単発終了で+1,000円程度
4回目30,000円でTAGバトル8回行くも神鉄拳は伸びずに-24,000円で終了
5回目!2,000円で赤2Dからの高確ボナ引いてTAGバトル中にボナ当選で神鉄拳へ入り、デビルバトル中ボナ当選で継続、更にデビルバトル中ボナ当選からヘブンに昇格。途中頭突きを1回引いて6,700枚(+132,000円)で終了。
本日6回目は4,000円で神鉄拳に入り300Gほどハマってくれたので+27,000円
収支合計では+168,000円
鉄拳シリーズは相性が良いのか、トータルでは勝つ事が多いです^^
常に過疎ってる台なので明日も打ちます!
◆こうたさん
皆さんの報告、勇気付けられると言うか、
自分の不甲斐なさが際立ちますね、、、
20000Gくらい回してますが、
確率ってこの程度じゃ収束しないんですかねえ、、、
いつかいつか、、、って感じでついついw
TAG当選率 19.2 %
AT当選率 56.0 % ここだけ期待値いじょうですかね
い、一応、1/84なんですよねw
ボーナス確率
通常時 1 / 94.1 最小4G、最大369
AT時 1 / 50.3 最小4G、最大184 上乗せも含め4連が最高
ヘブン時 1 / 15.0 最小12G、最大22G 最高2連w
B間3桁連続記録 6連続
TAGバトル間最大 1361G
AT間最大 1643G
大やけどどころの騒ぎではないですがw
いろいろと報告見てるのと、
イマドキのダラダラARTからすると
短時間勝負のリーマンスロッターは
ついつい、手を出しちゃいますね
イマドキの煽りが嫌いなので、
打つ時はオーガ一択です
即ボナそろえられますし
評価できるのはここだけですかね
◆おじいるさん
5kでフリーズを引くも鉄拳アタックは3セット…
気を取り直して打ち始めるも合計5セット800枚で終了…
嵌まりがあまりなかったのと、純減0.5のセットがあったので悲惨な結果になりました。。

この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
鉄拳3rdエンジェルVer 新台スロット|天井・ゾーン・スペック・解析攻略まとめ…でした。
「鉄拳3rdエンジェルVer」についての解析・攻略記事は
下記に一覧でまとめていきますのでチェックしてみて下さい(*^^)v

この記事へのコメント