
©OK!!
2017年9月18日、約10,000台導入予定
新台「パチスロ ウルトラセブン(ULTRASEVEN)」の解析・攻略情報の最新情報になります。
- 天井情報
 - スペック・基本仕様
 - 設定判別要素
 - 評価・感想
 - PV動画・試打動画
 
…など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
| 目次(タッチで項目へジャンプ) | 
|---|
| 立ち回り | 
| ・天井情報 | 
| ・ゾーン情報 | 
| ・朝一リセット攻略 | 
| ・スペック | 
| ・設定判別 | 
| ・打ち方・リール配列 | 
| 解析攻略 | 
| ・小役確率 | 
| 通常時 | 
| ・通常時概要 | 
| ・内部状態 | 
| ・SOSゾーン | 
| ・雷電モード | 
| ・ART抽選 | 
| ・CZ「キングジョーバトル」 | 
| ・ハイパーセブンラッシュ | 
| ART関連 | 
| ・ART「ウルトラバトルモード」 | 
| ・ART中内部状態 | 
| ・セブンバトル | 
| ・セブンアタック | 
| ・ウルトラコンボ | 
| ・怪獣大バトル | 
| 演出関連 | 
| ・ART終了画面 | 
| ・ロングフリーズ「超降臨」 | 
| その他 | 
| ・PV動画 | 
| ・試打動画 | 
| ・読者様ご報告コーナー | 
| ウルトラセブン 記事一覧 | 
|---|
| ・天井・スペック・設定判別・フリーズ・動画・評価・解析まとめ | 
天井情報
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | ART間1280G (リセット後…777G)  | 
| 恩恵 | ART当選 | 
| 狙い目 | 等価…770G~ 56枚現金…890G~  | 
| ヤメ時 | ART終了後に前兆・高確確認後ヤメ | 

※ART終了後即やめ、ゾーン実践値考慮
※天井G数1300G・ART期待枚数約366枚・フリーズ期待枚数1500枚に設定
※ゾーン毎のART当選率…111/777/999Gを5%、333/555/1110Gを3%、444/666Gを1%に設定
引用:パチスロ期待値見える化様
◆天井狙い目について
天井狙い目に関しては…
・「等価」…770G~
・「5.6枚現金」…890G~
…を目安に狙っていきましょう。
本機はフリーズに期待値(割)がある影響で、
天井狙いは辛めの台となっています。
設定されているフリーズ期待枚数1500枚を超えると、
狙い目はもう少し厳しめになるようです。
ゾーンに関してもあまり強い台ではないので、
天井狙い時にはあまりプラス要素とならないようですね。
→ゾーン情報はこちら
◆ヤメ時について
ART終了後に前兆・高確確認後ヤメで。
ゾーン実践値上では早いG数での引き戻しが、
あまり見られなかった模様。
そのため、現状では基本的に即やめもあり。
ゾーン情報
◆規定G数によるCZ突入抽選
設定に応じてCZ突入率が変化し、
設定の遇奇で突入しやすいG数が存在。
また、以下のG数でのCZ突入は何かを示唆!?
・444G
・666G
※詳細は判明次第で更新します
なお、現状で判明しているのは、
設定1と6のみとなっています。
規定G数別のCZ突入率は、以下の通りです。
| 規定G数別CZ突入率 | ||
|---|---|---|
| G数 | 設定1 | 設定6 | 
| 111G | 20.3% | 25.0% | 
| 333G | 14.8% | 14.8% | 
| 444G | – | – | 
| 555G | 14.8% | 14.8% | 
| 666G | – | – | 
| 777G | 30.1% | 40.2% | 
| 999G | 25.0% | 25.0% | 
| 1110G | 25.0% | 25.0% | 
◆ゾーン実践値

引用:パチスロ期待値見える化様
ゾーン実践値や規定G数別のCZ当選率を見ても、
ゾロ目G数のゾーンは弱めとなっています。
最も強い777GのゾーンでもCZ突入率は設定1で約30%。
CZからのART当選期待度は約33%なので、
この2つをクリアするのはハードルが高そうです…
上記を考慮すると積極的に狙うことができる
ような期待度の高いゾーンはないようです。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
| 項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 | 
|---|---|---|
| 天井 | 引き継ぐ | 短縮 | 
| 内部状態 | 引き継ぐ | 再抽選 | 
| ステージ | 調査中 | |
◆天井G数について
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | 777G | 
| 恩恵 | ART当選 | 
リセット時は天井G数が「777G」に短縮!
◆リセット後ゾーン実践値

※新台初日1回目の初当たりのみ集計
引用:パチスロ期待値見える化様
リセット後のゾロ目ゾーンに関しては、
実践値上、ART終了後よりもゾーン到達が
一律60Gほど早く到達する結果となった模様。
そのため、リセット後はART終了後の503Gハマった
状態からスタートする可能性が高そうです。
現状では解析情報が出ていませんが、
前日の最終Gなどをチェックしておくと、
リセット判別も可能となるかもしれませんね。
◆リセット後狙い目について
リセット後の天井狙い目に関しては…
・「等価」…270G~
・「5.6枚現金」…390G~
…を目安に狙っていきましょう。
リセット後はART終了後の天井狙い目よりも、
500Gほど早めから狙うことが可能です。
◆状態移行抽選について
設定変更時は偶数設定の方が、
高確移行率が優遇されます。
| 状態移行抽選 (リセット・設定変更時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 状態 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 低確 | 39.8% | 30.1% | 39.8% | 
| 通常 | 39.8% | 30.1% | 39.8% | 
| 高確 | 20.3% | 39.8% | 20.3% | 
| 状態 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 低確 | 30.1% | 39.8% | 30.1% | 
| 通常 | 30.1% | 39.8% | 30.1% | 
| 高確 | 39.8% | 20.3% | 39.8% | 
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2017年9月19日 | 
| 導入台数 | 約10,000台 | 
| メーカー | オッケー | 
| タイプ | ART | 
| 純増 | 約2.0枚 | 
| コイン持ち | 約48~51G | 
| 天井 | 1280G (リセ後…777G)  | 
| 設定 | CZ | ART | 出率 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/1094.9 | 1/548.1 | 97.5% | 
| 2 | 1/1163.7 | 1/529.4 | 98.9% | 
| 3 | 1/1120.4 | 1/516.0 | 100.3% | 
| 4 | 1/1089.4 | 1/452.7 | 104.2% | 
| 5 | 1/976.5 | 1/414.1 | 107.9% | 
| 6 | 1/925.1 | 1/375.1 | 112.6% | 
設定判別
◆ART確率
| 設定 | ART | 
|---|---|
| 1 | 1/548.1 | 
| 2 | 1/529.4 | 
| 3 | 1/516.0 | 
| 4 | 1/452.7 | 
| 5 | 1/414.1 | 
| 6 | 1/375.1 | 
◆CZ確率
| 設定 | CZ | 
|---|---|
| 1 | 1/1094.9 | 
| 2 | 1/1163.7 | 
| 3 | 1/1120.4 | 
| 4 | 1/1089.4 | 
| 5 | 1/976.5 | 
| 6 | 1/925.1 | 
◆小役確率
| 小役確率(設定差あり) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 (ベルハサミハズレ)  | 
CB | 
| 1 | 1/83.1 | 1/97.1 | 1/744.7 | 1/28.3 | 
| 2 | 1/82.4 | 1/96.4 | 1/682.7 | 1/28.0 | 
| 3 | 1/81.4 | 1/95.3 | 1/642.5 | 1/27.5 | 
| 4 | 1/79.9 | 1/93.6 | 1/618.3 | 1/27.1 | 
| 5 | 1/77.1 | 1/92.3 | 1/585.1 | 1/26.6 | 
| 6 | 1/70.1 | 1/90.0 | 1/546.1 | 1/26.0 | 
◆ART当選率
・弱チェリー
・スイカ
…からのART当選率に大きな設定差が存在。
※低確滞在時は弱チェリー・スイカでのART抽選はなし
| ART抽選 (通常滞在時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 弱チェリー | 0.4% | 0.8% | 0.8% | 
| スイカ | 0.4% | 0.8% | 0.8% | 
| 成立役 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 弱チェリー | 1.2% | 1.2% | 2.0% | 
| スイカ | 1.2% | 1.2% | 2.0% | 
| ART抽選 (高確滞在時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 弱チェリー | 2.0% | 2.7% | 3.1% | 
| スイカ | 2.0% | 2.7% | 3.1% | 
| 成立役 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 弱チェリー | 5.9% | 5.9% | 7.0% | 
| スイカ | 5.9% | 5.9% | 7.0% | 
◆ART終了画面
ART終了画面では液晶右下に出現する、
ウルトラ文字で設定を示唆しています。
| ウルトラ文字による設定示唆 | |
|---|---|
| 文字 | 示唆 | 
アマギ
![]()  | 
奇数設定示唆 | 
アンヌ
![]()  | 
奇数設定示唆 +高設定示唆  | 
フルハシ
![]()  | 
偶数設定示唆 | 
ソガ
![]()  | 
偶数設定示唆 | 
上記以外にもキリヤマ・ダン・セブンなどのパターンがある模様。
詳細は判明次第でアップします。
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時の打ち方
まずは、左リール枠上付近に超光臨図柄を狙う。
以下、停止系に応じて打ち分けましょう。
・左リール中段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…超光臨
※中右リールに超光臨図柄を狙うと揃う
・左リール下段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー、CB中強チェリー、特殊チェリー
「弱チェリー」…右リール中段リプレイ停止
「強チェリー」…右リール中段リプレイ非停止
「CB中強チェリー」…右下がりベルテンパイハズレ
「特殊チェリー」…CB中以外で上記の停止型
※弱・強チェリーはリプレイ、CB中強チェリー・特殊チェリーは15枚
・左リール下段にBAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目、CB、CBベル
「チャンス目」…中段ライン「ベル/図柄orスイカ/ベル」
「CB」…中段ライン「ベル/チェリー/ベル」
※次Gに15枚の払出
「CBベル」…中段ベルテンパイハズレ
・左リール上段にスイカ停止時
→中右リールは超光臨図柄を目安にスイカを狙う
成立役…スイカ、チャンス目
「スイカ」…スイカ揃い
「チャンス目」…スイカハズレ
小役確率
◆通常時
| 小役確率(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 確率 | 
| 強チェリー | 1/481.9 | 
| 特殊チェリー | 1/4096 | 
| 超光臨 | 1/4096 | 
| チャンス目 (スイカハズレ)  | 
1/399.6 | 
| 小役確率(設定差あり) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 (ベルハサミハズレ)  | 
| 1 | 1/83.1 | 1/97.1 | 1/744.7 | 
| 2 | 1/82.4 | 1/96.4 | 1/682.7 | 
| 3 | 1/81.4 | 1/95.3 | 1/642.5 | 
| 4 | 1/79.9 | 1/93.6 | 1/618.3 | 
| 5 | 1/77.1 | 1/92.3 | 1/585.1 | 
| 6 | 1/70.1 | 1/90.0 | 1/546.1 | 
| 設定 | CB | CB中強チェリー (通常時)  | 
CB中強チェリー (ART中)  | 
| 1 | 1/28.3 | 1/18.7 | 1/8.1 | 
| 2 | 1/28.0 | 1/18.7 | 1/8.1 | 
| 3 | 1/27.5 | 1/18.6 | 1/8.1 | 
| 4 | 1/27.1 | 1/18.6 | 1/8.1 | 
| 5 | 1/26.6 | 1/18.4 | 1/8.1 | 
| 6 | 1/26.0 | 1/18.0 | 1/8.2 | 
通常時概要
◆通常時ステージ
滞在ステージは状態や前兆を示唆。
| 通常時ステージ | |
|---|---|
| 示唆 | ステージ | 
| 高確or前兆!? | 夜 | 
| 高確示唆 | 夕方 | 
| – | 昼 | 
◆前兆ステージ
レア役成立後は前兆ステージ移行に期待。
「雷電モード」突入時はART期待度90%OVER!
| 前兆ステージ | |
|---|---|
| 示唆 | ステージ | 
| 大チャンス | 雷電モード | 
| – | SOSゾーン | 
内部状態
通常時は以下の3種類の内部状態が存在。
・低確
・通常
・高確
特定小役成立時に状態昇格・転落抽選が行われています。
・ベル・弱チェ・スイカ…昇格抽選
・ハズレ・リプレイ…転落抽選
また、ART終了時・設定変更時の状態移行率には設定差が存在。
夕方ステージ移行時は高確を示唆し、
夜ステージ移行時は高確滞在が濃厚となります。
◆状態昇格抽選
| 状態移行率 (低確滞在時)  | 
|
|---|---|
| 小役 | 通常へ | 
| ベル | 0.4% | 
| 弱チェリー | 50.0% | 
| スイカ | 75.0% | 
| 状態移行率 (通常滞在時)  | 
|
|---|---|
| 小役 | 高確へ | 
| ベル | 0.4% | 
| 弱チェリー | 50.0% | 
| スイカ | 75.0% | 
◆状態転落抽選
| 状態移行率 (高確滞在時)  | 
|
|---|---|
| 小役 | 通常へ | 
| ハズレ リプレイ  | 
7.8% | 
| 状態移行率 (通常滞在時)  | 
|
|---|---|
| 小役 | 低確へ | 
| ハズレ リプレイ  | 
2.0% | 
◆状態移行抽選(ART終了時)
ART終了時は高設定ほど高確移行率が優遇。
| 状態移行抽選 (ART終了時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 状態 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 低確 | 75.0% | 73.4% | 70.3% | 
| 通常 | 18.8% | 18.8% | 20.3% | 
| 高確 | 6.3% | 7.8% | 9.4% | 
| 状態 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 低確 | 64.8% | 60.9% | 54.7% | 
| 通常 | 21.1% | 23.4% | 25.0% | 
| 高確 | 14.1% | 15.6% | 20.3% | 
◆状態移行抽選(設定変更時)
設定変更時は偶数設定の方が高確移行率が優遇。
| 状態移行抽選 (設定変更時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 状態 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 低確 | 39.8% | 30.1% | 39.8% | 
| 通常 | 39.8% | 30.1% | 39.8% | 
| 高確 | 20.3% | 39.8% | 20.3% | 
| 状態 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 低確 | 30.1% | 39.8% | 30.1% | 
| 通常 | 30.1% | 39.8% | 30.1% | 
| 高確 | 39.8% | 20.3% | 39.8% | 
SOSゾーン
| SOSゾーン | |
|---|---|
| タイプ | ART前兆ステージ | 
| 契機 | 通常時レア役抽選 | 
| 突入率 | 1/350 | 
| 継続G数 | 8~18G間 | 
| ART期待度 | 約29% | 
「SOSゾーン」はART前兆ステージ。
最終的に連続演出成功でART当選が確定。
消化中は帯の色がステップアップするほど期待度アップ。
◆帯色別期待度
| 期待度 | 帯色 | 
|---|---|
| 高 | 金 | 
| ↑ | 赤 | 
| ↑ | 緑 | 
| 低 | 青 | 
※白背景のまま発展した場合はART確定
雷電モード

| 雷電モード | |
|---|---|
| タイプ | ART前兆ステージ | 
| 契機 | 通常時レア役抽選 | 
| 突入率 | 1/4216 | 
| 継続G数 | 4~6G間 | 
| ART期待度 | 約94% | 
「雷電モード」はART前兆ステージ。
ART期待度90%OVERの大チャンスステージ。
最終的に連続演出成功でART当選が確定。
ART抽選
◆ART抽選(滞在状態別)
ART当選率は内部状態が影響し、
上位状態ほどART当選率がアップ。
なお、ART当選後の前兆中に関しては、
ARTのG数上乗せ抽選が行われます。
※当選時は後乗せとして告知
滞在状態・成立役別のART抽選は、以下の通りです。
| ART抽選 (低確滞在時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 弱チェリー | – | – | – | 
| 強チェリー | 12.1% | 12.1% | 12.5% | 
| 特殊チェリー | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| スイカ | – | – | – | 
| チャンス目 | 3.5% | 3.9% | 4.3% | 
| 成立役 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 弱チェリー | – | – | – | 
| 強チェリー | 12.5% | 18.8% | 19.9% | 
| 特殊チェリー | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| スイカ | – | – | – | 
| チャンス目 | 5.9% | 6.3% | 7.4% | 
| ART抽選 (通常滞在時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 弱チェリー | 0.4% | 0.8% | 0.8% | 
| 強チェリー | 12.1% | 12.1% | 12.5% | 
| 特殊チェリー | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| スイカ | 0.4% | 0.8% | 0.8% | 
| チャンス目 | 9.4% | 10.2% | 10.9% | 
| 成立役 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 弱チェリー | 1.2% | 1.2% | 2.0% | 
| 強チェリー | 15.6% | 18.8% | 19.9% | 
| 特殊チェリー | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| スイカ | 1.2% | 1.2% | 2.0% | 
| チャンス目 | 13.7% | 17.6% | 20.3% | 
| ART抽選 (高確滞在時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 弱チェリー | 2.0% | 2.7% | 3.1% | 
| 強チェリー | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| 特殊チェリー | 100% | 100% | 100% | 
| スイカ | 2.0% | 2.7% | 3.1% | 
| チャンス目 | 33.2% | 33.2% | 33.2% | 
| 成立役 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 弱チェリー | 5.9% | 5.9% | 7.0% | 
| 強チェリー | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 
| 特殊チェリー | 100% | 100% | 100% | 
| スイカ | 5.9% | 5.9% | 7.0% | 
| チャンス目 | 33.2% | 33.2% | 33.2% | 
CZ「キングジョーバトル」

| キングジョーバトル | |
|---|---|
| タイプ | ART自力チャンスゾーン | 
| 契機 | 周期抽選 | 
| 継続G数 | 10G間 | 
| 7揃い確率 | 1/40.6 | 
| ART期待度 | 約33% | 
| 怪獣大バトル当選率 (CZ成功時)  | 
20.3% | 
周期抽選を契機に突入するART自力CZ。
3桁奇数ゾロ目G数がCZ当選のチャンスとなり、
特に111G・777GはCZ突入の大チャンス。
キングジョー撃破でART+怪獣大バトル突入のチャンス。
消化中は「7を狙え!」発生でチャンスとなり、
7揃い成功でキングジョー撃破となります。
◆CZ確率
| 設定 | CZ | 
|---|---|
| 1 | 1/1094.9 | 
| 2 | 1/1163.7 | 
| 3 | 1/1120.4 | 
| 4 | 1/1089.4 | 
| 5 | 1/976.5 | 
| 6 | 1/925.1 | 
◆CZ突入抽選
設定に応じてCZ突入率が変化し、
設定の遇奇で突入しやすいG数が存在。
また、以下のG数でのCZ突入は何かを示唆!?
・444G
・666G
※詳細は判明次第で更新します
規定G数別のCZ突入率は、以下の通りです。
| 規定G数別CZ突入率 | ||
|---|---|---|
| G数 | 設定1 | 設定6 | 
| 111G | 20.3% | 25.0% | 
| 333G | 14.8% | 14.8% | 
| 444G | – | – | 
| 555G | 14.8% | 14.8% | 
| 666G | – | – | 
| 777G | 30.1% | 40.2% | 
| 999G | 25.0% | 25.0% | 
| 1110G | 25.0% | 25.0% | 
◆CZ中ART抽選
CZ中は7揃いによるART抽選の他に、
レア役成立時にART突入を抽選。
成功役別のART当選率は、以下の通りです。
| CZ中ART当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| 弱チェリー | 10.2% | 
| 強チェリー | 100% | 
| 特殊チェリー | 100% | 
| スイカ | 10.2% | 
| チャンス目 | 100% | 
ハイパーセブンラッシュ
| ハイパーセブンラッシュ | |
|---|---|
| タイプ | リールロック演出 | 
ハイパーセブンラッシュ発生時はレア役以上が確定。
ステップ1~3の3段階のステップが存在し、
ステップ2まで進めばロングフリーズor特殊チェリーが確定。
※ステップ2のロングフリーズと特殊チェリーの比率は約1:1
ステップ3まで進めばロングフリーズ発生が確定!
| リールロック | 確率 | 恩恵 | 
|---|---|---|
| 1段階 | 1/410 | レア役以上 | 
| 2段階 | 1/2114 | ロングフリーズ発生 or特殊チェリー  | 
| 3段階 | 1/4096 | ロングフリーズ (超光臨)  | 
ART「ウルトラバトルモード」

| ULTRA BATTLE MODE | |
|---|---|
| タイプ | メインART | 
| 純増 | 約2.0枚/G | 
| 初期G数 | 40or100G間 | 
消化中はレア役成立などを契機に、
セブンバトル突入を目指します。
滞在ステージに応じてセブンバトル確率が異なり、
ART残りG数が0になると必ずセブンバトルに突入。
◆ART準備中
ART準備中はレア役成立時に上乗せを抽選。
上乗せ当選時は基本は即告知となっており、
上乗せ時の1/256で7倍となります。
また、7倍当選時は6倍分がART残りG数が、
0になった際に告知されます。
| 上乗せ当選率 (ART準備中)  | 
|
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| 弱チェリー | 12.5% | 
| 強チェリー | 100% | 
| 特殊チェリー | 100% | 
| スイカ | 12.5% | 
| チャンス目 | 50.0% | 
| 上乗せG数振り分け (ART準備中・上乗せ当選時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 上乗せ | 弱チェリー | 強チェリー | 特殊チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| +10G | 75.0% | 76.6% | – | 75.0% | 67.2% | 
| +20G | 12.5% | 12.5% | – | 12.5% | 15.6% | 
| +30G | 6.2% | 6.3% | 33.6% | 6.2% | 9.4% | 
| +50G | 3.1% | 3.9% | 33.2% | 3.1% | 6.3% | 
| +100G | 3.1% | 0.8% | 33.2% | 3.1% | 1.6% | 
◆ART開始時
ART初期G数は開始時の7揃いにより決定。
・シングル揃い…40Gスタート
・ダブル揃い…100Gスタート
ART開始時の7揃い振り分けは、以下の通りです。
| ART開始時7揃い振り分け | |
|---|---|
| パターン | 振り分け | 
| シングル揃い | 95.1% | 
| ダブル揃い | 4.9% | 
ART中内部状態
ART中の内部状態は以下の3種類が存在。
・通常
・高確S
・高確L
ART突入時やART中の小役成立時に、
状態移行抽選が行われます。
状態はセブンバトル当選率に影響。
当選率は通常<高確となっており、
高確Lは高確Sよりも転落しにくい特徴があります。
◆状態移行抽選(ART突入時)
ART突入時の状態は高設定ほど、
高確スタートしやすくなっています。
| 状態移行抽選 (ART突入時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 状態 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 通常 | 84.8% | 80.9% | 75.8% | 
| 高確S | 10.2% | 13.3% | 16.4% | 
| 高確L | 5.1% | 5.9% | 7.8% | 
| 状態 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 通常 | 73.8% | 70.7% | 66.8% | 
| 高確S | 16.4% | 17.6% | 18.0% | 
| 高確L | 9.8% | 11.7% | 15.2% | 
◆状態移行抽選(小役成立時)
ART中も通常時と同様に特定小役成立時に、
状態昇格・転落抽選が行われています。
・ベル・弱チェ・スイカ…昇格抽選
・ハズレ・リプレイ…転落抽選
小役成立時の状態移行抽選は、以下の通りです。
| 高確移行抽選 (通常滞在時)  | 
||
|---|---|---|
| 成立役 | →高確S | →高確L | 
| ベル | 0.4% | ー | 
| 弱チェリー | 15.2% | 5.1% | 
| スイカ | 39.8% | 10.2% | 
| 高確転落抽選 (高確滞在時)  | 
||
|---|---|---|
| 成立役 | 高確S→通常 | 高確L→高確S | 
| ハズレ | 7.4% | 2.7% | 
| リプレイ | 7.4% | 2.7% | 
セブンバトル
| SEVEN BATTLE | |
|---|---|
| タイプ | 上乗せバトル | 
| 契機 | ART中レア役抽選 ART残りG数0時  | 
| バトル勝率 | 約45% | 
セブンバトルは上乗せを賭けた怪獣とのバトル演出。
怪獣の種類に応じて勝利期待度が変化し、
怪獣撃破でG数上乗せ+セブンアタックが確定。
消化中にレア役成立時は勝利書き換え確定。
バトルは連勝するほどチャンスとなり、
3連勝した場合は次回バトルにガッツ星人が出現。
※勝率約50%
ガッツ星人撃破時はウルトラコンボに突入!
◆バトルの流れについて
バトル1G目は筐体上部のアイスラッガー役物に注目。
アイスラッガーが赤色に点灯すると勝利確定!?
バトル2G目は一騎打ちor怪獣軍団ルートに分岐。
・一騎打ちルート…セブンが攻撃or敵の攻撃に耐えれば勝利!?
・怪獣軍団ルート…怪獣軍団の猛攻に耐えろ!
バトル勝利でG数上乗せ+セブンアタックが確定。
◆怪獣別期待度
怪獣の種類に応じて勝利期待度が変化。
| 勝利期待度 | 怪獣 | 
|---|---|
| 高 | メトロン星人 | 
| ↑ | ビラ星人 | 
| ↑ | イカルス星人 | 
| ↑ | ギエロン星人 | 
| ↑ | ナース | 
| 低 | エレキング | 
◆セブンバトル突入抽選
滞在状態・成立役別のセブンバトル当選率は、以下の通りです。
| セブンバトル当選率 (通常滞在時)  | 
|
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| ベル | ー | 
| 弱チェリー | 8.2% | 
| 強チェリー | 50.0% | 
| 特殊チェリー | 100% | 
| スイカ | 8.2% | 
| チャンス目 | 30.1% | 
| CB中ベル | 0.4% | 
| CB中チェリー | 50.0% | 
| セブンバトル当選率 (高確滞在時)  | 
|
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| ベル | 2.0% | 
| 弱チェリー | 21.5% | 
| 強チェリー | 75.0% | 
| 特殊チェリー | 100% | 
| スイカ | 21.5% | 
| チャンス目 | 50.0% | 
| CB中ベル | 2.0% | 
| CB中チェリー | 75.0% | 
◆ループ率抽選
セブンバトルはループ率を保持しており、
最大72.3%でセブンバトルはループします。
セブンバトルのループ率抽選は、以下の通りです。
| セブンバトルのループ率抽選 (通常滞在時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| ループ率 | ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 特殊チェリー | 
| 0.4%ループ | – | 95.2% | 88.3% | – | 
| 25.0%ループ | – | 4.8% | 9.4% | 33.6% | 
| 50.0%ループ | – | – | 1.6% | 33.2% | 
| 72.3%ループ | – | – | 0.8% | 33.2% | 
| ループ率 | スイカ | チャンス目 | CB中ベル | |
| 0.4%ループ | 95.2% | 75.3% | 100% | |
| 25.0%ループ | 4.8% | – | – | |
| 50.0%ループ | – | 24.7% | – | |
| 72.3%ループ | – | – | – | |
| セブンバトルのループ率抽選 (高確滞在時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| ループ率 | ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 特殊チェリー | 
| 0.4%ループ | 100% | 90.9% | 81.2% | – | 
| 25.0%ループ | – | 9.1% | 13.5% | – | 
| 50.0%ループ | – | – | 4.2% | 50.0% | 
| 72.3%ループ | – | – | 1.0% | 50.0% | 
| ループ率 | スイカ | チャンス目 | CB中ベル | |
| 0.4%ループ | 90.9% | 74.2% | 100% | |
| 25.0%ループ | 9.1% | – | – | |
| 50.0%ループ | – | 23.4% | – | |
| 72.3%ループ | – | 2.3% | – | |
◆勝利抽選・勝利時報酬
まず、セブンバトル突入時に勝敗を抽選。
突入時の抽選後、消化中にレア役が成立した際は、
勝利に書き換えられます。
突入時の抽選+消化中のレア役成立も加味すると、
バトル勝率は約45%ほどとなります。
また、勝利確定後のレア役成立時はセブンバトルを抽選。
| セブンバトル突入時勝敗抽選 | |
|---|---|
| パターン | 振り分け | 
| 勝利 | 34.8% | 
| 敗北 | 65.2% | 
| 勝利時報酬振り分け | |
|---|---|
| 上乗せG数 | 振り分け | 
| +10G | 87.5% | 
| +20G | 9.4% | 
| +30G | 2.0% | 
| +50G | 0.8% | 
| +100G | 0.4% | 
セブンアタック


| セブンアタック(7倍チャレンジ) | |
|---|---|
| タイプ | 上乗せG数7倍チャレンジ | 
| 7揃い確率 | 1/15.0 (7揃いフェイク…1/4.9)  | 
| 成功率 | 約33% | 
「セブンアタック」は上乗せG数を7倍を賭けたチャレンジ演出。
・セブンバトル勝利後
・ウルトラCOMBO後
…に突入します。
ジャッジゲームまでに追加上乗せ抽選が行われ、
ジャッジゲームで7が揃えば上乗せG数が7倍に!
◆セブン無敵ZONE
上乗せ発生後2G間は「セブン無敵ゾーン」に突入。
その間にジャッジ演出が発生すると7揃い確定=7倍確定!
◆追加上乗せ抽選
消化中は成立役に応じて追加上乗せ抽選が行われます。
※突入Gのベルでは上乗せなし
| 追加上乗せ抽選 (セブンアタック中)  | 
|
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| ベル | 40.2% | 
| レア役 | 100% | 
| 上乗せG数振り分け (セブンアタック中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 上乗せ | ベル | CBベル | 弱チェリー | 強チェリー | 
| +5G | 90.3% | 100% | 60.2% | – | 
| +10G | 7.8% | – | 29.7% | 50.0% | 
| +20G | 1.9% | – | 6.3% | 35.2% | 
| +30G | – | – | 2.3% | 10.2% | 
| +50G | – | – | 1.2% | 4.3% | 
| +100G | – | – | 0.4% | 0.4% | 
| 上乗せ | CBチェリー | スイカ | チャンス目 | |
| +5G | – | 60.2% | – | |
| +10G | – | 29.7% | 77.7% | |
| +20G | – | 6.3% | 12.5% | |
| +30G | 33.6% | 2.3% | 6.3% | |
| +50G | 33.2% | 1.2% | 3.1% | |
| +100G | 33.2% | 0.4% | 0.4% | |
ウルトラコンボ

| ウルトラCOMBO | |
|---|---|
| タイプ | ST型上乗せ特化ゾーン | 
| 契機 | セブンバトルでガッツ星人撃破 | 
| STゲーム数 | 3G間 ※上乗せ発生で再セット  | 
| 上乗せ継続率 | 約75% | 
「ウルトラコンボ」はSTタイプの上乗せ特化ゾーン。
セブンバトル3連勝後に出現する、
ガッツ星人撃破で突入となります。
ベル・CB・レア役成立でG数上乗せが発生し、
上乗せと同時にSTゲーム数を再セット。
ST継続率は約75%となっており、
終了後はセブンアタックに突入します。
◆成立役別上乗せG数
ウルトラコンボ中の成立役別上乗せG数は、以下の通りです。
| 成立役別上乗せG数 (ウルトラコンボ中)  | 
|
|---|---|
| 成立役 | 上乗せG数 | 
| ベル | +10G | 
| CBベル | +10G | 
| 弱チェリー | +20G | 
| 強チェリー | +30G | 
| 特殊チェリー | +100G | 
| スイカ | +20G | 
| チャンス目 | +30G | 
| CB | +10G | 
怪獣大バトル

| 怪獣大バトル | |
|---|---|
| タイプ | バトル型上乗せ特化ゾーン | 
| 契機 | 主にART中ウルトラアイ揃い | 
| 突入率 | 1/4096 | 
| 継続率 | 約90% | 
「怪獣大バトル」は怪獣バトルが連続で発生する特化ゾーン。
怪獣大バトル中の流れは、以下の通りです。
・1G目に怪獣が出現
・2G目に決着
・怪獣撃破で上乗せ+継続
怪獣を撃破する度に上乗せが発生し、
バトル継続率は約90%と高い継続率を誇ります。
◆タイトル文字
消化中はタイトルの色に注目!
・赤文字…撃破確定!?
・チェッカー柄文字…+50G以上!?
◆勝敗抽選
勝敗抽選は2個先まで先に抽選されます。
敗北予定時でもCB・レア役成立時は勝利書き換えが確定。
| 怪獣大バトル勝敗抽選 | |
|---|---|
| 項目 | 振り分け | 
| 勝利 | 87.9% | 
| 敗北 | 12.1% | 
◆上乗せG数振り分け
CB・レア役成立時は勝利書き換え+G数を上乗せ。
また、怪獣大バトル中も7倍抽選が行われ、
上乗せ時の1/64で7倍となります。
| 上乗せG数振り分け (バトル勝利時)  | 
|
|---|---|
| 上乗せ | 振り分け | 
| +5G | 50.0% | 
| +10G | 25.0% | 
| +20G | 24.2% | 
| +50G | 0.8% | 
| 上乗せG数振り分け (CB・レア役成立時)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 上乗せ | 弱チェリー | 強チェリー | CBチェリー | 
| +5G | 50.0% | – | – | 
| +10G | 25.0% | 75.0% | 75.0% | 
| +20G | 24.2% | 23.4% | 23.4% | 
| +50G | 0.8% | 1.6% | 1.6% | 
| 上乗せ | スイカ | チャンス目 | CB | 
| +5G | 50.0% | – | 50.0% | 
| +10G | 25.0% | 75.0% | 25.0% | 
| +20G | 24.2% | 23.4% | 24.2% | 
| +50G | 0.8% | 1.6% | 0.8% | 
ART終了画面
◆ウルトラ文字
ART終了画面では液晶右下に出現する、
ウルトラ文字で設定を示唆しています。
| ウルトラ文字による設定示唆 | |
|---|---|
| 文字 | 示唆 | 
アマギ
![]()  | 
奇数設定示唆 | 
アンヌ
![]()  | 
奇数設定示唆 +高設定示唆  | 
フルハシ
![]()  | 
偶数設定示唆 | 
ソガ
![]()  | 
偶数設定示唆 | 
上記以外にもキリヤマ・ダン・セブンなどのパターンがある模様。
詳細は判明次第でアップします。
ロングフリーズ「超光臨」

| ロングフリーズ「超光臨」 | |
|---|---|
| 確率 | 通常時の1/4096 | 
| 契機 | 超光臨図柄揃い | 
| 恩恵 | ART確定 +特化ゾーン「超光臨」確定  | 
| 平均上乗せ | 約300G | 
| 期待値 | 調査中 | 
ロングフリーズ発生時は「超光臨」に突入。
発生時点でART+特化ゾーン「超光臨」突入が確定。
◆超光臨
| 超光臨 | |
|---|---|
| タイプ | ST型上乗せ特化ゾーン | 
| STゲーム数 | 15G間 ※7揃いで再セット  | 
超光臨はST管理のG数上乗せ特化ゾーンとなっており、
15G間で赤7が揃えばG数上乗せ+ST再セット。
また、超光臨中のレア役成立は上乗せが確定。
上乗せG数は成立役によって変化し、
上乗せ時のG数に関しては固定となります。
| 成立役別上乗せG数 (超光臨中)  | 
|
|---|---|
| 成立役 | 上乗せG数 | 
| 弱チェリー | +20G | 
| 強チェリー | +30G | 
| 特殊チェリー | +100G | 
| スイカ | +20G | 
| チャンス目 | +30G | 
| 7シングル揃い | +30G | 
| 7ダブル揃い | +100G | 
| 超光臨中7揃い確率 | |
|---|---|
| 成立役 | 確率 | 
| 7シングル揃い | 1/15.0 | 
| 7ダブル揃い | 1/288.7 | 
| 7揃いフェイク | 1/4.9 | 
◆カットイン期待度
カットインのパターンで7揃い期待度が変化し、
金であれば7揃い確定+1/2で7倍に当選します。
| カットイン | 期待度 | 
|---|---|
| 青 | 10% | 
| 赤 | 80% | 
| 金 | 100% (50%で7倍当選)  | 
PV動画
試打動画
管理人の一言
「ウルトラセブン」が京楽系列OK!!から導入。
本機は京楽らしいド派手な筐体での登場となります。
気になるスペックはART特化タイプとなっており、
ART中は上乗せを賭けた怪獣とのバトル勝利を目指します。
上乗せ後は上乗せG数が約1/3で7倍になる「セブンアタック」に突入。
7倍自体はスゴイですが…元のG数がどれくらいかがキモですね…。
また、通常時のフリーズ経由にて発生する超光臨揃いは、
なんと出現確率が1/4096と非常に軽めの設定…。
平均上乗せ300Gを誇る激アツフラグなんですが、
1日ブン回したら1回は引きたいレベル…。
2回、3回なんてことも十分にあり得るレベルです…。
実戦することがあれば、なんとか体感してみたいです。
読者様ご報告コーナー
この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ結果
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
ウルトラセブン スロット新台|天井・スペック・設定判別・フリーズ・動画・評価・解析まとめ…でした。
「ウルトラセブン」についての解析・攻略記事は、
記事内に順次追加していきます(*^^)v





												
												
												
												
												
												
												
												
この記事へのコメント