トータルイクリプス2スロット新台の攻略解析、天井、打ち方、動画など

2019年12月2日㈪導入。SANKYOの新台スロット「トータルイクリプス2」の解析・攻略まとめページになります。天井・設定判別・最新情報などを随時更新!
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要

| 機種名 | トータルイクリプス2 |
|---|---|
| メーカー | SANKYO |
| 仕様 | AT機 |
| AT純増 | 約2.7枚 |
| 回転数/50枚 | 50.8G |
| 天井 | 777G |
導入日
| 導入日 | 2019年12月2日 |
|---|---|
| 導入予定台数 | 約6,000台 |
大当たり確率・機械割
| 設定 | CZ | ボーナス | AT | 出玉率 |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/182 | 1/331 | 1/734 | 96.7% |
| 設定2 | 1/180 | 1/325 | 1/698 | 98.4% |
| 設定3 | 1/177 | 1/302 | 1/623 | 100.4% |
| 設定4 | 1/174 | 1/271 | 1/516 | 103.9% |
| 設定5 | 1/166 | 1/246 | 1/440 | 106.9% |
| 設定6 | 1/89 | 1/118 | 1/174 | 111.0% |
天井
スロットトータルイクリプス2の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井詳細
| 天井G数 | 777G |
|---|---|
| 恩恵 | ボーナス |
| 天井までの 推定投資額 |
約16,000円 |
有利区間移行後777G消化で疑似ボーナスに当選。
ゾーン
液晶下のポイントの枠の色が紫ならポイントMAX到達でCZ当選が濃厚となるので狙い目。
やめ時
調査中
朝一リセット恩恵
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぎ |
| 内部状態 | リセット | 引き継ぎ |
| ステージ | リルフォート歓楽街 | |
ポイントなどの表示は0になり見た目上での設定変更判別は不可。
ポイントから推測
内部的にポイントは引き継いでいるので明らかに早い段階で999ptに到達した際は据え置きの可能性があり。ただし、有利区間移行時に一定のポイント獲得抽選(最大500pt)を行っているうえに通常時の獲得ポイントも全てが告知される訳ではないので参考程度に。
設定判別
スロットトータルイクリプス2の高設定確定演出や設定差のある要素。
ボーナス終了画面
エフェクト付きは特定の設定を示唆。SDキャラは高設定確定!
| 終了画面 | 示唆内容 |
|---|---|
![]() |
夕焼け →デフォルト |
![]() |
アルゴス小隊 →奇数設定示唆 |
![]() |
女性キャラスーツ →偶数設定示唆 |
![]() |
3人(水着) →高設定示唆 |
![]() |
クリスカ私服 →設定2以上確定 |
![]() |
イーニァ私服 →偶数設定確定 |
![]() |
イーニァ&クリスカ(水着) →設定4以上確定 |
![]() |
全員集合(水着) →設定5以上確定 |
![]() |
SDキャラ →設定6確定 |
※アルゴス小隊や女性キャラスーツは他のパターンもあり!?
ボーナス終了画面の振り分け
| 設定 | 夕焼け | アルゴス 小隊 |
女性キャラ スーツ |
|---|---|---|---|
| 1 | 40.0% | 30.0% | 20.0% |
| 2 | 32.5% | 20.0% | 30.0% |
| 3 | 30.0% | 30.0% | 20.0% |
| 4 | 33.0% | 15.0% | 25.0% |
| 5 | 38.0% | 25.0% | 10.0% |
| 6 | 33.0% | 20.0% | 20.0% |
| 設定 | 水着キャラ 3人 |
クリスカ 私服 |
イーニァ 私服 |
| 1 | 10.0% | – | – |
| 2 | 12.5% | 2.5% | 2.5% |
| 3 | 15.0% | 5.0% | – |
| 4 | 20.0% | 3.0% | 2.0% |
| 5 | 20.0% | 3.0% | – |
| 6 | 20.0% | 2.0% | 2.0% |
| 設定 | イーニァ& クリスカ水着 |
全員集合 水着 |
SDキャラ |
| 1 | – | – | – |
| 2 | – | – | – |
| 3 | – | – | – |
| 4 | 2.0% | – | – |
| 5 | 2.0% | 2.0% | – |
| 6 | 1.0% | 1.0% | 1.0% |
AT終了画面
ボーナス終了画面と同様にAT終了画面にも設定示唆パターンが存在。
| 終了画面 | 示唆内容 |
|---|---|
![]() |
デフォルト画面 |
![]() |
メインキャラ集合 →高設定示唆 |
![]() |
タリサ →設定2以上確定 |
![]() |
ステラ →設定3以上確? |
![]() |
イーフェイ →設定4以上確定 |
![]() |
クリスカ →設定5以上確定 |
![]() |
イーニァ →設定6確定 |
AT終了画面の振り分け
| 設定 | デフォ | メイン集合 | タリサ |
|---|---|---|---|
| 1 | 70.0% | 30.0% | – |
| 2 | 57.5% | 32.5% | 10.0% |
| 3 | 55.0% | 35.0% | 7.5% |
| 4 | 50.0% | 40.0% | 5.0% |
| 5 | 43.0% | 45.0% | 4.0% |
| 6 | 38.0% | 50.0% | 4.0% |
| 設定 | ステラ | イーフェイ | クリスカ |
| 1 | – | – | – |
| 2 | – | – | – |
| 3 | 2.5% | – | – |
| 4 | 2.5% | 2.5% | – |
| 5 | 2.0% | 2.0% | 4.0% |
| 6 | 2.0% | 2.0% | 2.0% |
| 設定 | イーニァ | ||
| 1 | – | ||
| 2 | – | ||
| 3 | – | ||
| 4 | – | ||
| 5 | – | ||
| 6 | 2.0% | ||
AT中のエピソード
AT中の初回エピソードの内容や順番に設定示唆パターンが存在。
| パターン | 示唆内容 |
|---|---|
| 昇順 | デフォルト |
| 降順 | 高設定期待度若干UP |
| ②からスタート | 設定2以上濃厚 |
| ③からスタート | 設定3以上濃厚 |
| ④からスタート | 設定4以上濃厚 |
| ⑤からスタート※ | 設定5以上濃厚 |
| 同一エピソードが連続 | 設定6濃厚 |
| ②→④→①→③→⑤ | 偶数設定濃厚かつ 高設定期待度UP |
※昇順…①→②→③→④→⑤
※降順…⑤→④→③→②→①
※⑤からスタート(⑤→①→②→③→④)は降順と混同しないよう注意
CZ当選率
CZ当選率は設定6のみ別格!弱レア小役を複数回引けば設定6か否かを判別できるレベル。
| 低確滞在時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | スイカ 弱チェリー 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
| 1 | 約1% | 約50% |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | 約2% | |
| 5 | ||
| 6 | 約50% | |
| 高確滞在時 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | スイカ | 弱チェリー 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
| 1 | 約5% | 約6% | 約80% |
| 2 | 約6% | 約7% | |
| 3 | 約7% | ||
| 4 | 約10% | 約20% | |
| 5 | 約22% | 約30% | |
| 6 | 約80% | 約80% | |
| 超高確滞在時 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | スイカ | 弱チェリー 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
| 1 | 約22% | 約67% | 100% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | 約80% | 約80% | 約80% |
初当り/出玉性能
設定6はCZ・ボーナス・AT共に初当り確率が別格に優遇されているので比較的判別が容易。ただしその分、AT1回あたりの出玉性能は抑えられていると推測される。
| 設定 | CZ | ボーナス | AT |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/182 | 1/331 | 1/734 |
| 設定2 | 1/180 | 1/325 | 1/698 |
| 設定3 | 1/177 | 1/302 | 1/623 |
| 設定4 | 1/174 | 1/271 | 1/516 |
| 設定5 | 1/166 | 1/246 | 1/440 |
| 設定6 | 1/89 | 1/118 | 1/174 |
CZの高ランクスタート

CZ「テイクオフチャレンジ」は基本的に1/40からスタートするがそれ以外なら成功濃厚+その分母の数字以上の設定が確定!
| 初期確率 | 示唆内容 |
|---|---|
| 1/2 | 設定2以上濃厚 |
| 1/4 | 設定4以上濃厚 |
| 1/5 | 設定5以上濃厚 |
| 1/6 | 設定6濃厚 |
※ランクアップ後の数値では無く「初期値」である点に注意
スイカからのボーナス当選率
スイカ成立時のボーナス当選率に非常に大きな設定差が存在。
| 設定 | 当選率 |
|---|---|
| 1 | 3% |
| 2 | 4% |
| 3 | 7% |
| 4 | 10% |
| 5 | |
| 6 | 20% |
その他の設定差
超一撃モード突入抽選
ATのセット開始時の超一撃モード(赤背景)突入率に設定差が存在。高設定では突入しづらいという特徴あり!?
| セット数 | 突入期待度 |
|---|---|
| 1セット目 | 約50% |
| 2セット目 | 約55% |
| 3セット目 | 約65% |
| 4セット目 | 約75% |
| 5セット目 | 突入濃厚 |
打ち方
打ち方の解説。
リール配列

通常時の打ち方
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
・右リール中段にリプレイ以外…強チェリー
・右リール中段にリプレイ停止…弱チェリー
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
・中段リプ・リプ・ベル…3枚役
・ベル小V…弱チャンス目
【左リール上段にスイカ停止】
→右リールをフリー打ち、中リールにBAR図柄を目安にスイカ狙い
・スイカ揃い…スイカ
・スイカハズレ…強チャンス目
ボーナス(AT)中の打ち方
ナビ発生時はそれに従い、非発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。
解析
通常時からAT中までのゲームフロー。
小役確率
本機は小役の出現率に設定差は無し。
| 小役 | 出現率 |
|---|---|
| リプレイ | 1/8 |
| ベル合算 | 1/1.8 |
| 3枚役合算 | 1/3 |
| スイカ | 1/109 |
| 弱チェリー | 1/103 |
| 強チェリー | 1/392 |
| 弱チャンス目 | 1/77 |
| 強チャンス目 | 1/512 |
通常時の抽選
通常時はレア小役や999pt到達でCZ突入を抽選。CZは2種類存在し、テイクオフチャレンジはボーナスを抽選、覚醒チャンスならAT直撃の大チャンス!
ポイントシステム

毎ゲーム成立した小役に応じてポイント獲得を抽選。小役が連続するほど大量ポイント獲得に期待できる。999ptに到達するとルーレットでCZ当否を告知。CZに突入しなくても内部モードアップのチャンスあり。
ポイントMAX到達時の当選率
ポイントMAX到達時は高確 or CZに当選しているかどうかの抽選が行われる。当選率はポイントMAXからのCZ連続スルー回数で変化。スルー回数はポイント枠の色で示唆。
| CZ連続非当選時の枠の色 | |
|---|---|
| 赤 | 0スルー |
| 白 | 1〜3スルー |
| 紫 | 4スルー以上 |
※ポイントからのCZ非当選が対象なので、レア小役からのCZ当選→ボーナス非当選時は回数がリセットされない
| 枠の色 | 当選率 |
|---|---|
| 赤 | 40% |
| 白 | 30% |
| 紫 | 50% |
当選時の恩恵振り分け
上記抽選に当選した際は高確移行 or 2種類のCZのいずれかに振り分け。4スルー後(枠の色紫時)はほぼCZ当選が濃厚となる。
| 枠の色 | 高確移行 | テイクオフ チャレンジ |
覚醒 チャンス |
|---|---|---|---|
| 赤 | 25% | 75% | – |
| 白 | 60% | 40% | – |
| 紫 | 1% | 98% | 1% |
ポイント高確
ボーナス・AT後などはポイント高確率状態からスタート。また、有利区間移行時は最大500pt、ポイントリセット時は最大900ptまで内部的に所持している可能性あり。
ポイント獲得期待度
レア小役で大量ポイントに期待。なお、獲得ポイントは全て即告知される訳ではなく内部的に蓄積するパターンもあり。
| 小役 | 期待度 |
|---|---|
| ベル/3枚役こぼし | 低 |
| リプレイ/ベル入賞 | ↓ |
| 3枚役 | ↓ |
| 弱レア小役 | ↓ |
| 強レア小役 | 高 |
残りポイントの抽選
ボーナス当選時にポイントが残っていた場合は、ボーナス準備中の昇格抽選ゲージに変換される。
ステージ詳細
カムチャッカや温泉は高確 or 前兆に期待。ジャイブスモードは高期待度のCZ or ボーナスの前兆ステージ。
| ステージ | 期待度 |
|---|---|
リルフォート
![]() |
基本ステージ |
ユーコン基地
![]() |
基本ステージ |
カムチャツカ
![]() |
高確示唆 |
温泉
![]() |
高確 or 前兆示唆 |
ジャイブスモード
![]() |
大チャンス! |
内部状態
通常時は「通常/高確/超高確」の3種類の内部状態が存在しCZの抽選に影響。
高確移行抽選
3枚役やレア小役で高確移行を抽選。
| 小役 | 通常→高確 高確→超高確 |
通常→超高確 |
|---|---|---|
| 3枚役 | 1% | – |
| 強レア小役 | 1% | 1% |
| 弱レア小役 | 50% | 1% |
転落抽選
(超)高確は保証ゲーム数(20〜40G)を消化すると通常へ転落。
レア小役でのCZ抽選
CZはポイントによる抽選の他、レア小役でも突入を抽選。設定6は突入率が別格!なお、当選率は低いがスイカからCZに当選した場合は約70%で「覚醒チャンス」となるため大チャンス!突入率は状態の影響を受ける。
CZ当選率(低確滞在時)
| 設定 | スイカ 弱チェリー 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
|---|---|---|
| 1 | 約1% | 約50% |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | 約2% | |
| 5 | ||
| 6 | 約50% |
CZ当選率(高確滞在時)
| 設定 | スイカ | 弱チェリー 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
|---|---|---|---|
| 1 | 約5% | 約6% | 約80% |
| 2 | 約6% | 約7% | |
| 3 | 約7% | ||
| 4 | 約10% | 約20% | |
| 5 | 約22% | 約30% | |
| 6 | 約80% | 約80% |
CZ当選率(超高確滞在時)
| 設定 | スイカ | 弱チェリー 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
|---|---|---|---|
| 1 | 約22% | 約67% | 100% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | 約80% | 約80% | 約80% |
レア小役でのボーナス抽選
通常時のボーナス当選はスイカが一番期待度が高い。なお、弱レア小役(弱チェリー・弱チャンス目)からのボーナス当選時はクライマックスエピソードが確定!
| 設定 | スイカ | 弱チェリー 弱チャンス目 |
強チェリー 強チャンス目 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3% | 1% | 1% |
| 2 | 4% | ||
| 3 | 7% | ||
| 4 | 10% | 2% | |
| 5 | 2% | ||
| 6 | 20% |
ボーナスの振り分け
レア小役からボーナスに当選した際は契機に応じてボーナスの種類を振り分け。
| 小役 | 出撃 ボーナス |
クライマックス エピソード |
|---|---|---|
| スイカ | 99% | 1% |
| 弱チェリー 弱チャンス目 |
– | 100% |
| 強チェリー 強チャンス目 |
65% | 35% |
CZ「テイクオフチャレンジ」

| 役割 | ボーナスへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | レア小役 999pt到達の一部 |
| 継続G数 | 15G |
| ボーナス期待度 | 約50% |
15G継続し消化中は成立役に応じてランクアップを抽選。ランクは1/40〜1/1(MAX)の12段階。最終的に決定したランクに応じてボーナスを抽選。
消化中の抽選
成立役別のランクアップ期待度
| 小役 | 期待度 |
|---|---|
| ベル/3枚役(こぼし含む) | 低 |
| リプレイ | ↓ |
| 弱レア小役 | ↓ |
| 強レア小役 | 高 |
| リプレイ・ベル・3枚役の ランクアップ振り分け |
|
|---|---|
| アップせず | 54% |
| 1段階アップ | 44% |
| 2段階アップ | 1% |
| 3段階アップ | 1% |
※レア小役時は2段階以上アップが濃厚
最終ゲームの抽選
最終ゲームはランクに基づいてボーナスを抽選するが、レア小役成立ならボーナス確定!
ボーナス確定後の抽選
途中でランクがMAXになった場合は残りのゲーム数はレア小役でAT突入を抽選。
高ランクスタートに注目
CZ「テイクオフチャレンジ」は基本的に1/40からスタートするがそれ以外なら成功濃厚+その分母の数字以上の設定が確定!
| 初期確率 | 示唆内容 |
|---|---|
| 1/2 | 設定2以上濃厚 |
| 1/4 | 設定4以上濃厚 |
| 1/5 | 設定5以上濃厚 |
| 1/6 | 設定6濃厚 |
※ランクアップ後の数値では無く「初期値」である点に注意
CZ「覚醒チャンス」

| 役割 | ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | レア小役 999pt到達の一部 |
| 継続G数 | 最大20G |
| AT期待度 | 約80% |
成功すればAT確定となる上位CZ。消化中は成立役に応じてATを抽選。
消化中の抽選
成立役別のAT当選期待度
| 小役 | AT当選率 |
|---|---|
| ベル/3枚役/リプレイ | 6% |
| 弱レア小役 | 50% |
| 強レア小役 | 100% |
※3枚役は取りこぼし含む
※弱レア小役はスイカ・弱チェリー・弱チャンス目
※強レア小役は強チェリー・強チャンス目
AT当選後の抽選
AT当選後は残りゲーム数で特化ゾーン「超サバイバルタイム」を抽選。超サバイバルチャンス当選時後は即告知でない場合はシューティングチャンスのストックを抽選。
| 小役 | 超ST当選率 |
|---|---|
| ベル/3枚役/リプレイ | 1% |
| 弱レア小役 | 10% |
| 強レア小役 | 100% |
覚醒チャンスSUPER
覚醒チャンスに「SUPER」 が付いていれば突入した時点でATが確定!
| 覚醒チャンスSUPER突入契機 |
|---|
| CZ当選時の一部 |
| CZ本前兆中のスイカの一部で昇格 |
ロングフリーズ

| 出現率 | – |
|---|---|
| 契機 | – |
| 恩恵 | 継続率85.5%以上のAT+ 帝都燃ゆ |
| 期待枚数 | – |
ロングフリーズ発生で高継続のAT+本機最強の特化ゾーンが確定!
ボーナス解析
ボーナスの詳細解析。
出撃ボーナス

| 図柄 | 赤7/赤7/BAR 赤7/赤7/赤7 |
|---|---|
| 継続G数 | 30G |
| 純増 | 2.7枚 |
| AT期待度 | 赤7/赤7/BAR…32% 赤7/赤7/赤7…63% |
ボーナス確定画面で赤7 or 赤7/赤7/BARが揃うと出撃ボーナスが開始。赤揃いの方がAT期待度が高い。消化中はレア小役成立でAT当選のチャンス。前半20Gはエフェクトの色でAT期待度を示唆。後半20Gはバトルで結果を告知!
ボーナス出現割合
| ボーナス | 出現割合 |
|---|---|
| 赤7/赤7/BAR | 70% |
| 赤7/赤7/赤7 | 25% |
| 黄7/黄7/黄7 | 5% |
消化中の抽選
ボーナス準備中の抽選
ボーナス準備中のレア小役はATを抽選。なお、準備中に50Gハマるとクライマックスエピソードへの昇格が確定!
ボーナス中のAT抽選
前半はレア小役でATを抽選。後半のバトル中もレア小役で勝利への書き換え抽選が行われている。
| 小役 | AT当選率 |
|---|---|
| 弱レア小役 | 12% |
| 強レア小役 | 70% |
※弱レア小役はスイカ・弱チェリー・弱チャンス目
※強レア小役は強チェリー・強チャンス目
演出詳細
前半のエフェクトの色別期待度
ランプの色は期待度を示唆。
| 色 | 期待度 |
|---|---|
| 白 | 100% |
| 青 | 8% |
| 黄 | 20% |
| 緑 | 30% |
| 赤 | 70% |
| サクラ柄 | 100% |
バトル中のアイコン
後半は液晶上部のアイコンで期待度を示唆。赤アイコン2個で期待度50%以上、3個なら80%以上!
| アイコン | 期待度 |
|---|---|
| 青 | 低 |
| 赤 | ↓ |
| サクラ柄 | ↓ |
| 虹 | 高 |
クライマックスエピソード

| 図柄 | 黄7/黄7/黄7 |
|---|---|
| 継続G数 | 30G |
| 純増 | 2.7枚 |
| AT期待度 | 100% |
| 特化ゾーン期待度 | 50% |
クライマックスエピソードは突入した時点でATが確定!更に50%で超サバイバルタイム突入のチャンス!ラストジャッジの色が赤なら期待度約90%!
AT中のボーナス

| 継続G数 | 30G |
|---|---|
| 純増 | 2.7枚 |
| 期待度 | BIG…40%!? クライマックスEP…50% |
AT中のBIGボーナスはSTレベルアップのチャンス。なお、クライマックスエピソードなら超サバイバルタイムを抽選。
AT解析
ATや特化ゾーンの詳細解析。
ランクアップアタック

| 役割 | STランク決定演出 |
|---|---|
| 突入契機 | AT初当り時 STレベルアップ時 STレベルダウン時 |
| 継続G数 | 5G |
| 純増 | 2.7枚 |
AT初当り時はまずランクアップアタックでSTランクを決定。突入時のSTレベルが高いほど高ランクの期待度がアップ!
ランクアップ当選率
レア小役成立時
| STランク | 当選率 |
|---|---|
| 1〜11 | 100% |
レア小役以外成立時
| STランク | 当選率 |
|---|---|
| ランク1 | 70% |
| ランク2 | 30% |
| ランク3 | 50% |
| ランク4 | 20% |
| ランク5 | 30% |
| ランク6 | 8% |
| ランク7 | 17% |
| ランク8 | 5% |
| ランク9 | 2% |
| ランク10 | 2% |
| ランク11 | 1% |
STランクとSTレベル
ATの継続にはSTレベルとSTランクが大きく影響。レベルとランクはSTが継続する限り転落は無し。
| STレベル |
|---|
| レベル1〜3の3段階 |
| STランクに影響 |
| レベル2以上ならATが終了してもレベルが1段階下がった状態でATに再突入 |
| STランク |
|---|
| ランク1〜12の12段階 |
| ATの継続率(シューティングチャンス当選率)に影響 |
STランク別の継続率
| STランク | 継続率 |
|---|---|
| ランク1 | 1/43(約50.6%) |
| ランク2 | 1/39(約54.1%) |
| ランク3 | 1/35(約58.0%) |
| ランク4 | 1/31(約62.6%) |
| ランク5 | 1/27(約67.7%) |
| ランク6 | 1/23(約73.6%) |
| ランク7 | 1/20(約78.5%) |
| ランク8 | 1/18(約82.0%) |
| ランク9 | 1/16(約85.5%) |
| ランク10 | 1/14(約89.1%) |
| ランク11 | 1/11(約94.2%) |
| ランク12 | 1/9(約96.4%) |
AT「サバイバルタイム」

| 役割 | ST方式のAT |
|---|---|
| 継続G数 | 最大30G |
| 純増 | 2.7枚 |
| 継続率 | 50.6〜96.4% |
ATは1セット最大30G継続しシューティングチャンス(SC)当選で継続確定。SCはST継続に加え、ボーナスや特化ゾーンに当選するチャンスあり。ATとSCをループさせつつ特化ゾーンやボーナスでランク&レベルアップを狙いATロング継続を目指す。
AT中のSC&ボーナス抽選
AT中はランクに応じて毎ゲーム成立役に応じてSC&ボーナスを抽選。
レア小役成立時の抽選
強レア小役成立時はボーナスの直撃にも期待。
| 小役 | SC | ボーナス |
|---|---|---|
| 弱レア小役 スイカ |
25% | 1% |
| 強レア小役 | 70% | 30% |
ベル・リプレイ成立時のSC抽選
リプレイ・ベルはSCを抽選。リプレイ成立時はランク1〜4が優遇。ベルは高ランクほど優遇という特徴があり。
| STランク | リプレイ | ベル |
|---|---|---|
| ランク1 | 4% | 1% |
| ランク2 | 14% | 1% |
| ランク3 | 27% | 1% |
| ランク4 | 42% | 1% |
| ランク5 | 1% | 3% |
| ランク6 | 1% | 4% |
| ランク7 | 1% | 6% |
| ランク8 | 7% | 7% |
| ランク9 | 11% | 8% |
| ランク10 | 13% | 9% |
| ランク11 | 24% | 12% |
| ランク12 | 28% | 15% |
※狙えカットイン時は成功でSC確定。失敗時は上記リプレイの数値で突入を抽選
アタックオンベータ当選率
アタックオンベータは3枚役の連続成立で抽選。
| 3枚役連続回数 | 当選率 |
|---|---|
| 2連続 | 1% |
| 3連続 | 8% |
| 4連続 | 33% |
| 5連以降 | 80% |
高確中の当選なら50%で強アタックオンベータへ。
シューティングチャンス(SC)

| 役割 | 報酬決定区間 |
|---|---|
| 突入契機 | 主にAT中の継続抽選に当選 |
| 継続G数 | 10〜50G |
| 純増 | 2.7枚 |
AT中に継続が確定すると突入する報酬決定区間。消化中に3枚役やレア小役で報酬の昇格を狙い、最終ゲームで行き先を決定。
シューティングチャンスの詳細
SCの行き先
- サバイバルタイム(継続のみ)
- BIGボーナス
- アタックオンベータ
- 覚醒チャンス
- 超サバイバルタイム
- 帝都燃ゆ
AT中のSC当選率
| 小役 | 当選率 |
|---|---|
| 弱レア小役・スイカ | 25% |
| 強レア小役 | 70% |
| STランク | リプレイ | ベル |
|---|---|---|
| ランク1 | 4% | 1% |
| ランク2 | 14% | 1% |
| ランク3 | 27% | 1% |
| ランク4 | 42% | 1% |
| ランク5 | 1% | 3% |
| ランク6 | 1% | 4% |
| ランク7 | 1% | 6% |
| ランク8 | 7% | 7% |
| ランク9 | 11% | 8% |
| ランク10 | 13% | 9% |
| ランク11 | 24% | 12% |
| ランク12 | 28% | 15% |
※狙えカットイン時は成功でSC確定。失敗時は上記リプレイの数値で突入を抽選
SC中の抽選
SC中はレア小役成立で上位報酬獲得のチャンス!
| 小役 | AOB | ボーナス |
|---|---|---|
| 3枚役 | 4% | – |
| 弱レア小役・スイカ | 33% | 25% |
| 強レア小役 | 33% | 70% |
SC中の抽選(最終ゲーム)
最終ゲームの抽選では超サバイバルタイム(超ST)や帝都燃ゆに当選する事も。
| 通常セット | |||
|---|---|---|---|
| 小役 | AOB | 超ST | 帝都燃ゆ |
| ベル リプレイ |
– | – | – |
| 3枚役 | – | – | – |
| 弱レア小役 スイカ |
8% | 10% | 1% |
| 強レア小役 | 50% | 45% | 5% |
| 高確セット | |||
|---|---|---|---|
| 小役 | AOB | 超ST | 帝都燃ゆ |
| ベル リプレイ |
– | – | – |
| 3枚役 | – | 1% | – |
| 弱レア小役 スイカ |
30% | 20% | 2% |
| 強レア小役 | – | 90% | 10% |
超一撃モード

| 役割 | 高確率区間 |
|---|---|
| 突入契機 | セット開始時の一部 (5セット目まで突入率が優遇) |
ATのセット開始時に超一撃モードに突入すれば大チャンス!ATの継続に成功すれば超サバイバルタイム or 帝都燃ゆ突入が濃厚!振り分けは1:1だがレア小役時は帝都燃ゆが確定!
セット毎の超一撃モード突入率
| セット数 | 突入期待度 |
|---|---|
| 1セット目 | 約50% |
| 2セット目 | 約55% |
| 3セット目 | 約65% |
| 4セット目 | 約75% |
| 5セット目 | 突入濃厚 |
※高設定は上記の数値とは異なる
アタックオンベータ

| 役割 | ランクアップ抽選ゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | SC |
| 継続ゲーム数 | 5G |
5G間、成立役に応じてSTランクアップを抽選。終了後はサバイバルタイムへ。
アタックオンベータの詳細
強アタックオンベータ
見た目上では判別がつかないが内部的に「強アタックオンベータ」なら必ずランクアップが発生。
アタックオンベータ当選率
アタックオンベータは3枚役の連続成立で抽選。
| 3枚役連続回数 | 当選率 |
|---|---|
| 2連続 | 1% |
| 3連続 | 8% |
| 4連続 | 33% |
| 5連以降 | 80% |
高確中の当選なら50%で強アタックオンベータへ。
ランクアップ抽選
ランクアップ当選率はランクアップアタック時と同様。
| STランク | 当選率 |
|---|---|
| ランク1 | 70% |
| ランク2 | 30% |
| ランク3 | 50% |
| ランク4 | 20% |
| ランク5 | 30% |
| ランク6 | 8% |
| ランク7 | 17% |
| ランク8 | 5% |
| ランク9 | 2% |
| ランク10 | 2% |
| ランク11 | 1% |
覚醒チャンス(AT中)
| 役割 | AT中のCZ |
|---|---|
| 突入契機 | SC |
| 継続ゲーム数 | 最大20G |
AT中の覚醒チャンスは突入した時点でSC確定!更に成立役に応じて「超サバイバルタイム」を抽選。
超サバイバルタイム

| 役割 | 上乗せ特化ゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | SC 超一撃モード経由 クライマックスエピソード AT中の覚醒チャンスの |
| 継続ゲーム数 | 20G |
| 平均ストック | 約5個 |
| 期待期待枚数 | 約1000枚 |
消化中は毎ゲーム高確率でSCをストック!狙え演出から黄7が揃えば帝都燃ゆへ昇格!
超STの詳細
成立役別のSCストック当選率
| 小役 | 当選率 |
|---|---|
| ベル(こぼし含む) | 低 |
| 3枚役(こぼし含む) | 約30% |
| シューティング絵柄揃い レア小役 |
100% |
有利区間完走期待度
超ST突入時の約5〜6回に1回は有利区間完走に期待できる。
帝都燃ゆ

| 役割 | ST式上乗せ特化ゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | SC 超一撃モード経由 超サバイバルタイムからの昇格 ロングフリーズ |
| 継続ゲーム数 | 1セット10G |
| 平均ストック | 約14個以上 |
| 期待獲得枚数 | 約1600枚 |
毎ゲーム高確率でSCをストック!更にストック当選時の一部(3 or 7揃い)で10Gを再セット!狙え演出成功時はSCストック+10G再セット確定!
帝都燃ゆの詳細
成立役別のSCストック当選率
| 小役 | 当選率 |
|---|---|
| ベル(こぼし含む) | 約30% |
| 3枚役(こぼし含む) | 約80% |
| シューティング絵柄揃い レア小役 |
100% |
有利区間完走期待度
帝都燃ゆ突入時の約2回に1回は有利区間完走に期待できる。
エンディング

有利区間完走まで残り50Gになるとエンディングが発生!
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
トータルイクリプス2|公式サイト

評価
評価や感想など。
おすすめパチスロ台
-
マクロスフロンティア3スロット新台
©SANKYO 2017年5月8日(一部5/1)、約10,000台導入予定 新台「パチスロ マクロスフロンティア3」の解析・攻略情報の最新情報になります。 シリーズ第3弾となる「パチスロマクロスF3」が登場。 天井情報 …
-
マクロスフロンティア2BonusLiveVer.スロット
©SANKYO 9月28日予定、約15,000台導入、 マクロスフロンティア2 Bonus Live Ver. 人気シリーズ「マクロスフロンティア」の新作、 今作は「ボーナスライブバージョン」です。 スピーカーも一新して…
-
マイケル・ジャクソンスロット新台
2018年3月19日導入予定 新台「パチスロ マイケルジャクソン(Michael Jackson)」の解析・攻略情報の最新情報になります。 キングオブポップ「マイケル・ジャクソン」がスロットで登場! 天井情報 スペック・…
-
フィーバークイーン2スロット新台
©SANKYO 2019年1月21日、約2,000台導入予定 新台「パチスロ フィーバークイーンⅡ」の解析・攻略情報の最新情報になります。 天井情報 スペック・基本仕様 設定判別要素 評価・感想 PV動画・試打動画 …な…
-
インフィニットストラトス(IS)スロット
©SANKYO 11月2日、10,000台導入予定、 パチスロ インフィニットストラトス(IS) 人気アニメ版権がスロットで登場!! 「インフィニット・ストラトス(IS)」とは、 女性限定で反応する世界最強兵器との事…。…
-
トータルイクリプスLv.MAX-RTスロット新台
©SANKYO 2018年7月2日、約3,000台導入予定 新台「パチスロ トータル・イクリプスLv.MAX-RT」の解析・攻略情報の最新情報になります。 天井情報 スペック・基本仕様 設定判別要素 評価・感想 PV動画…
-
トータルイクリプススロット
©SANKYO 4月18日、約10,000台導入予定、 新台「パチスロ トータル・イクリプス(TOTAL ECLIPSE)」の解析・攻略情報の最新情報になります。 正式名称は「マブラヴ オルタネイティブ トータル・イクリ…
-
戦姫絶唱シンフォギアスロット新台
©SANKYO 2016年8月22日、約5,000台導入予定、 新台「パチスロ戦姫絶唱シンフォギア」の解析・攻略情報の最新情報になります。 天井・ゾーン情報 スペック・ゲーム性 設定判別要素 解析攻略まとめ など解析・立…






















この記事へのコメント