
©藤商事
2016年12月19日、約5,000台導入予定
新台「パチスロ ロリポップチェーンソー(LOLLIPOP CHAINSAW)」の解析・攻略情報の最新情報になります。
- 天井・ゾーン情報
- スペック・基本仕様
- 設定差・設定判別要素
- 解析攻略情報
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
…など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
| 目次(タッチで項目へジャンプ) |
|---|
| 立ち回り |
| ・天井情報 |
| ・ゾーン情報 |
| ・朝一リセット攻略 |
| ・スペック |
| ・設定判別 |
| ・打ち方・リール配列 |
| 解析攻略 |
| ・小役確率 |
| 通常時 |
| ・通常時概要 |
| ・内部状態 |
| ・モード詳細 |
| ・CZ「ダンクアップチャレンジ」 |
| ・ダンクアップチャレンジ抽選 |
| ・CZ「ガチンコバトル」 |
| ・CZ「闇の大召喚ゾーン」 |
| ボーナス関連 |
| ・スターソウルボーナス |
| ・スターソウルボーナスミラクル |
| ART関連 |
| ・ART「ジュリエットラッシュ」 |
| ・アクティブアイコンシステム |
| ・ART中の状態とモード |
| ・ロック |
| ・ジュリエットフェスティバル |
| ・ギコギコタイム |
| 演出関連 |
| ・ロングフリーズ |
| その他 |
| ・PV動画 |
| ・試打動画 |
| ・読者様ご報告コーナー |
| ロリポップチェーンソー 記事一覧 |
|---|
| ・天井・ゾーン・スペック・設定判別・解析攻略まとめ |
天井情報
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | ART間1200G+α |
| 恩恵 | ART当選 |
| 狙い目 | 700G~ |
| ヤメ時 | ART終了後に前兆を確認して即ヤメ |
本機には、天井G数の異なる3種類のモードが存在。
| モード別天井G数 | |
|---|---|
| モード | 天井G数 |
| 通常A | 1200G+α |
| 通常B | 800G+α |
| 天国 | 100G+α |
通常Aの天井1200Gが本機の最大天井となります。
◆天井狙い目について
天井狙い目に関しては…
・700G~
…を目安に狙っていこうと思います。
通常Bの天井となる800Gの当選率が
実践上では高い数値なのでカバーする形です。
◆ヤメ時について
基本的には前兆確認後即ヤメで。
現状で詳細は分かっていませんが、
普段と異なるART終了画面が出現した際は
天国天井100G+αまで打ってみても良いかと思います。
ART終了画面はモードを示唆しているようです。
・シャッター…通常濃厚?
・ジュリエット…通常B以上のチャンス?
・プレゼントボックス…???
現状で不透明な部分が多いので判明次第でアップします。
参考:ガイドステーション様
モード示唆演出など分かれば調整したいと思います。
ゾーン情報
◆ゾーン期待度
| G数 | 通常A | 通常B | 天国 |
|---|---|---|---|
| 100G | ◯ | ◯ | 天井 |
| 200G | ◯ | ◎ | – |
| 300G | – | – | – |
| 400G | ◎ | ◯ | – |
| 500G | – | – | – |
| 600G | ◯ | ◎ | – |
| 700G | – | – | – |
| 800G | ◯ | 天井 | – |
| 900G | – | – | – |
| 1000G | – | – | – |
| 1100G | – | – | – |
| 1200G | 天井 | – | – |
詳細は不明のため、現状ではあくまで参考程度で。
下記の実践値も参考にどうぞ。
◆ゾーン実践値

下記は特に期待度の高いゾーンの詳細になります。

引用:パチスロ期待値見える化様
◆天国モードについて
実践値を見る限り、天国モードは天井が100Gですが、
100G+前兆(準備など)で約120~130G近辺の当選が多そうです。
天国ゾーン内での当選率がそこそこ強めで、
天国ゾーンのみで期待値プラスとなる可能性が高いようです。
◆ゾーンの特徴について
通常Bモードの天井となる800G付近も
天国同等クラスに当選率が高くなっています。
通常Bモードの滞在割合が高いのか、
あるいは通常Aでもそれなりに振り分けが多いのかもしれません。
天井狙いにはプラス要素となり、
このゾーンをカバーする形で狙っていけそうです。
また、事前情報でゾーンと考えられていた…
・200G
・400G
・600G
…などのゾーンはCZに期待できるゾーンのようで、
当選G数がモード別天井より若干深くなっているようです。
他のゾーンと比べて当選率が若干上がっていますが、
現状でゾーン狙いは厳しそうな印象です。
示唆演出などで通常Bが特定出来る場合に関しては、
ピンポイントで狙える可能性はあるかもしれません。
この辺りは今後の解析に注目していきたいと思います。
◆モード移行について
実践値を引用させていただいたパチスロ期待値見える化様が
モード移行率に関しても検証されたようです。
モード移行システムを搭載した台にありがちな
「通常B→天国」は移行率優遇などの特徴は見られなかったようです。
実践値なので完全に看破は出来ないと思いますが、
立ち回りに大きく影響を与える差はないようです。
◆ゾーン狙い目について
ゾーン狙い目に関しては…
・50G~100G+α
…を目安に狙っていきたいと思います。
天国天井付近の当選率が高い部分を狙う形になります。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更時・リセット時の解析攻略情報になります。
◆モード移行率
| モード移行率(設定変更時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ |
| 1 | 59.8% | 20.1% | 20.1% |
| 2 | 49.6% | 30.3% | 20.1% |
| 3 | 54.7% | 20.1% | 25.2% |
| 4 | 44.5% | 30.3% | 25.2% |
| 5 | 49.6% | 20.1% | 30.3% |
| 6 | 32.3% | 32.7% | 35.0% |
◆状態移行率
| 内部状態移行率(設定変更時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常へ | 高確へ | 超高確へ |
| 1 | 59.8% | 35.0% | 5.1% |
| 2 | 72.4% | 25.2% | 2.4% |
| 3 | 59.8% | 35.0% | 5.1% |
| 4 | 72.4% | 25.2% | 2.4% |
| 5 | 54.7% | 35.0% | 10.2% |
| 6 | 40.9% | 43.7% | 15.4% |
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2016年12月19日 |
| 導入台数 | 約5,000台 |
| メーカー | 藤商事 |
| タイプ | A+ART |
| 純増 | 2.0枚/G(ボナ込) |
| コイン持ち | 約41G |
| 天井 | 最大1200G |
| 設定 | ボーナス | ART | ボーナス合算 | 出率 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/1310.7 | 1/412.2 | 1/313.6 | 97.7% |
| 2 | 1/395.3 | 1/303.7 | 98.8% | |
| 3 | 1/375.5 | 1/291.9 | 100.5% | |
| 4 | 1/328.2 | 1/262.4 | 103.9% | |
| 5 | 1/297.7 | 1/242.6 | 107.1% | |
| 6 | 1/263.8 | 1/229.6 | 111.9% |
設定判別
◆ART初当たり確率
| 設定 | ART |
|---|---|
| 1 | 1/412.2 |
| 2 | 1/395.3 |
| 3 | 1/375.5 |
| 4 | 1/328.2 |
| 5 | 1/297.7 |
| 6 | 1/263.8 |
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール上段付近にBARを狙う
以下、停止系によって打ち分けましょう。
・中段にチェリー停止時
→中右リールは適当押し
成立役…中段チェリー
・下段にチェリー停止時
→中右リールは適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「弱チェリー」…右リール中段ベル停止
「強チェリー」…右リール中段ベル以外停止
・下段にBAR停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目、MB
「チャンス目」…中段ライン「リプレイ/リプレイ/ベル」
「MB」…左中リール中段にリプレイ停止+右リール上段にリプレイ停止
※MB停止型※

・上段にスイカ停止時
→中リールにBARを目安にスイカを狙う+右リールは適当押し
成立役…スイカ、チャンス目
「チャンス目」…スイカ小V型
「スイカ」…スイカ揃い
◆ボーナス中の打ち方
基本的に適当押しでOK、カットイン発生時は全リールに赤7を狙う
小役確率
◆通常時
| 小役確率(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 確率 |
| 共通ベルリプ | 1/3641 |
| 強ベル | 1/6554 |
| 強チェリー | 1/468 |
| 中段チェリー | 1/32768 |
| スイカ | 1/95.0 |
| チャンス目A | 1/596 |
| チャンス目B | 1/596 |
| 小役確率(設定差あり) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 共通ベル | 弱チェリー | CB |
| 1 | 1/642.5 | 1/86.9 | 1/48.4 |
| 2 | 1/606.8 | 1/84.7 | 1/48.3 |
| 3 | 1/574.9 | 1/82.5 | 1/47.9 |
| 4 | 1/546.1 | 1/78.9 | 1/47.1 |
| 5 | 1/520.1 | 1/76.5 | 1/46.8 |
| 6 | 1/496.5 | 1/73.8 | 1/46.2 |
◆ボーナス中
| 小役確率(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 確率 |
| 7揃いフェイク | 1/45.5 |
| 7揃い | 1/182.0 |
| ベル | 1/1.0 |
| 強ベル | 1/5041 |
通常時概要
◆通常時ステージ
| 通常時ステージ | |
|---|---|
| 期待度 | ステージ |
| 前兆 | クレイジーストリート |
| 高確示唆 | ビーチ |
| – | 牧場 |
| – | 学校 |
内部状態
通常時は「通常、高確、超高確」の3種類の内部状態が存在。
◆状態移行率(通常滞在時)
| ベル・CB中ベル成立時 | |
|---|---|
| 設定 | 高確へ |
| 1 | 0.4% |
| 2 | 0.4% |
| 3 | 0.4% |
| 4 | 0.8% |
| 5 | 1.2% |
| 6 | 1.2% |
| スイカ成立時 | |
|---|---|
| 設定 | 高確へ |
| 1 | 30.3% |
| 2 | 20.1% |
| 3 | 30.3% |
| 4 | 20.1% |
| 5 | 35.0% |
| 6 | 39.8% |
| 弱チェリー成立時 | |
|---|---|
| 設定 | 高確へ |
| 1 | 8.3% |
| 2 | 5.1% |
| 3 | 8.3% |
| 4 | 5.1% |
| 5 | 15.4% |
| 6 | 15.4% |
◆状態移行率(高確滞在時)
| ハズレ・リプレイ成立時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 通常へ | 高確へ |
| 1~6 | 19.7% | 80.3% |
| ベル・CB中ベル成立時 | |
|---|---|
| 設定 | 高確へ |
| 1~6 | 100% |
| 弱チェリー成立時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 通常へ | 高確へ |
| 1~6 | 94.9% | 5.1% |
| スイカ成立時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 通常へ | 高確へ |
| 1~6 | 79.9% | 20.1% |
◆状態移行率(超高確滞在時)
| ハズレ・リプレイ成立時 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 高確へ | 超高確へ |
| 1~6 | 25.2% | 74.8% |
| 弱チェリー成立時 | |
|---|---|
| 設定 | 超高確へ |
| 1~6 | 100% |
| スイカ成立時 | |
|---|---|
| 設定 | 超高確へ |
| 1~6 | 100% |
◆状態移行率(設定変更時)
| 内部状態移行率(設定変更時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常へ | 高確へ | 超高確へ |
| 1 | 59.8% | 35.0% | 5.1% |
| 2 | 72.4% | 25.2% | 2.4% |
| 3 | 59.8% | 35.0% | 5.1% |
| 4 | 72.4% | 25.2% | 2.4% |
| 5 | 54.7% | 35.0% | 10.2% |
| 6 | 40.9% | 43.7% | 15.4% |
◆保障ゲーム数振り分け(高確滞在時)
高確滞在時に保障G数の上乗せ当選時の振り分けは以下の通りです。
| 保障G数振り分け(高確→高確) | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | スイカ |
| 0G | – | – | – | – |
| 5G | – | – | – | – |
| 10G | 50.0% | 79.9% | 50.0% | – |
| 20G | 50.0% | 20.1% | 50.0% | 100% |
| 50G | – | – | – | – |
| 保障G数振り分け(高確→超高確) | ||||
| G数 | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | スイカ |
| 0G | – | – | – | – |
| 5G | – | – | 14.6% | 15.0% |
| 10G | – | – | 35.0% | 15.0% |
| 20G | – | – | 30.3% | 35.0% |
| 50G | – | – | 20.1% | 35.0% |
◆保障ゲーム数振り分け(高確滞在時)
超高確滞在時に保障G数の上乗せ当選時の振り分けは以下の通りです。
| 保障G数振り分け(超高確→超高確) | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | スイカ |
| 0G | – | – | 89.8% | 66.9% |
| 5G | – | – | – | 15.4% |
| 10G | – | – | – | 10.2% |
| 20G | – | – | 5.1% | 5.1% |
| 50G | – | – | 5.1% | 2.4% |
モード詳細
◆モード移行率
モードの移行契機はART終了後となっています。
モード移行は前回の滞在モードに関わらず、
一律で抽選が行われます。
| モード移行率(設定変更時) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ |
| 1 | 61.8% | 20.1% | 18.1% |
| 2 | 51.6% | 30.3% | 18.1% |
| 3 | 56.7% | 20.1% | 23.2% |
| 4 | 41.7% | 35.3% | 23.2% |
| 5 | 52.0% | 20.1% | 28.0% |
| 6 | 34.7% | 35.0% | 30.3% |
◆CZ抽選(CZ抽選)
| G数 | 通常A | 通常B | 天国 |
|---|---|---|---|
| 100G | – | – | ◎ |
| 200G | △ | ○ | – |
| 300G | – | – | – |
| 400G | ○ | △ | – |
| 500G | – | – | – |
| 600G | △ | ○ | – |
| 700G | – | – | – |
| 800G | – | ◎ | – |
| 900G | – | – | – |
| 1000G | – | – | – |
| 1100G | – | – | – |
| 1200G | ◎ | – | – |
※CZ期待度
・△=15.3%
・○=30.03%
・◎=ダンクC確定
CZ「ダンクアップチャレンジ」
| DUNK UP CHALLENGE | |
|---|---|
| タイプ | 前兆型チャンスゾーン |
| 契機 | レア役抽選 規定G数消化 |
| 継続G数 | 5G間 |
| ART期待度 | 約20% |
消化中は毎Gでポイント獲得抽選が行われ、
獲得ポイントに応じて移行先を決定。
・0~69pt…通常CZ
・70~99pt…上位CZ
・100pt~…ART確定(+ストック抽選)
移行先は全3種類が存在し、
100pt獲得時はART確定となります。
また、100pt以上のポイントを獲得した場合は、
超過ポイント(%)に応じてストック抽選が行われます。
※(例)50%超過時は50%で1セット追加
◆初期ポイント振り分け
ダンクアップチャレンジには内部的にA~Dの4種類が存在し、
初期ポイントやポイント獲得抽選が異なります。
| 初期ポイント振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 初期pt | ダンクA | ダンクB | ダンクC | ダンクD |
| 0 | 87.4% | 50.0% | – | – |
| 10 | 10.2% | 39.8% | – | – |
| 30 | 2.4% | 10.2% | – | – |
| 100 | – | – | 100% | – |
| 200 | – | – | – | 100% |
◆ポイント獲得抽選
| ポイント獲得抽選(ダンクA・B時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| ポイント | リプレイ ハズレ |
ベル CB中ベル 押し順ベル |
スイカ | 弱チェリー |
| 0 | 50.0% | – | – | – |
| 5 | 39.8% | 50.0% | – | – |
| 10 | 10.2% | 42.5% | 84.7% | 84.7% |
| 30 | – | 5.1% | 10.2% | 10.2% |
| 50 | – | 2.4% | 5.1% | 5.1% |
| 100 | – | – | – | – |
| 200 | – | – | – | – |
| ポイント | チャンス目 | 強チェリー CB中チェリー 強ベル 共通ベルリプ |
中段チェリー | |
| 0 | – | – | – | |
| 5 | – | – | – | |
| 10 | – | – | – | |
| 30 | 87.4% | 87.4% | – | |
| 50 | 10.2% | 10.2% | – | |
| 100 | 2.4% | 2.4% | 89.8% | |
| 200 | – | – | 10.2% | |
| ポイント獲得抽選(ダンクC・D時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| ポイント | リプレイ ハズレ |
ベル CB中ベル 押し順ベル |
スイカ | 弱チェリー |
| 0 | 68.5% | – | – | – |
| 5 | 30.3% | 96.1% | – | – |
| 10 | 1.2% | 2.4% | 98.4% | 98.4% |
| 30 | – | 1.2% | 1.2% | 1.2% |
| 50 | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 100 | – | – | – | – |
| 200 | – | – | – | – |
| ポイント | チャンス目 | 強チェリー CB中チェリー 強ベル 共通ベルリプ |
中段チェリー | |
| 0 | – | – | – | |
| 5 | – | – | – | |
| 10 | – | – | – | |
| 30 | 97.6% | 97.6% | – | |
| 50 | 1.2% | 1.2% | – | |
| 100 | 1.2% | 1.2% | 94.9% | |
| 200 | – | – | 5.1% | |
ダンクアップチャレンジ抽選
◆ダンクアップチャレンジ抽選(通常滞在時)
通常滞在時はレア役に応じて若干の設定差が存在します。
| ダンクアップチャレンジ当選率 (設定1/通常滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 2.0% | 20.1% | – | 16.9% |
| ダンクB | 0.4% | 3.5% | – | 2.4% |
| ダンクC | – | 0.8% | – | 0.4% |
| ダンクD | – | – | 100% | – |
| ダンクアップチャレンジ当選率 (設定2/通常滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 5.1% | 20.1% | – | 20.1% |
| ダンクB | 0.4% | 5.1% | – | 2.4% |
| ダンクC | – | 0.8% | – | 0.8% |
| ダンクD | – | – | 100% | – |
| ダンクアップチャレンジ当選率 (設定3/通常滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 2.0% | 25.2% | – | 20.1% |
| ダンクB | 0.4% | 3.5% | – | 3.5% |
| ダンクC | – | 0.8% | – | 0.8% |
| ダンクD | – | – | 100% | – |
| ダンクアップチャレンジ当選率 (設定4/通常滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 5.1% | 25.2% | – | 20.1% |
| ダンクB | 1.6% | 10.2% | – | 10.2% |
| ダンクC | – | 2.8% | – | 1.2% |
| ダンクD | – | – | 100% | – |
| ダンクアップチャレンジ当選率 (設定5/通常滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 5.1% | 25.2% | – | 20.1% |
| ダンクB | 0.4% | 10.2% | – | 10.2% |
| ダンクC | – | 3.5% | – | 1.2% |
| ダンクD | – | – | 100% | – |
| ダンクアップチャレンジ当選率 (設定6/通常滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 3.5% | 25.2% | – | 20.1% |
| ダンクB | 3.5% | 10.2% | – | 10.2% |
| ダンクC | – | 5.1% | – | 2.4% |
| ダンクD | – | – | 100% | – |
◆ダンクアップチャレンジ抽選(高確)
高確中のダンクアップチャレンジ抽選は設定差なし。
| ダンクアップチャレンジ当選率 (高確滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 5.1% | 30.3% | – | 25.2% |
| ダンクB | 5.1% | 10.2% | – | 10.2% |
| ダンクC | 0.4% | 5.1% | – | 5.1% |
| ダンクD | – | – | 100% | – |
◆ダンクアップチャレンジ抽選(超高確)
超高確中のダンクアップチャレンジ抽選は設定差なし。
| ダンクアップチャレンジ当選率 (超高確滞在時) |
|||
|---|---|---|---|
| パターン | リプレイ | ベル CB中ベル |
弱チェリー |
| ダンクA | 1.2% | 3.2% | 15.4% |
| ダンクB | 1.2% | 3.2% | 10.2% |
| ダンクC | – | – | 1.2% |
| ダンクD | – | – | – |
| パターン | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | チャンス目 |
| ダンクA | 24.8% | – | 24.8% |
| ダンクB | 25.2% | – | 25.2% |
| ダンクC | 44.9% | – | 44.9% |
| ダンクD | – | 100% | – |
◆セット当選時セット数振り分け
ジュリエットラッシュのセット数抽選に関しては、以下の通りです。
| ジュリエットラッシュセット数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
| 1 | 97.6% | 2.0% | 0.4% |
| 2 | 97.6% | 2.0% | 0.4% |
| 3 | 94.5% | 5.1% | 0.4% |
| 4 | 94.5% | 5.1% | 0.4% |
| 5 | 87.8% | 10.2% | 2.0% |
| 6 | 85.8% | 10.2% | 3.9% |
CZ「ガチンコバトル」
| GATINKO BATTLE | |
|---|---|
| タイプ | バトル型チャンスゾーン |
| 契機 | ダンクアップチャレンジ経由 |
| 継続G数 | 不定 |
| ART期待度 | VIKKE…約30% JOSEY…約60% |
CZ「ガチンコバトル」は敵の体力をゼロにするとART確定となるバトル型CZ。
ダンクアップチャレンジでの獲得ptに応じて対戦キャラを決定します。
・0~39pt…「VS ビッケ(期待度30%)」
・40~69pt…「VS ジョースィー(期待度60%)」
消化中は成立役に応じて、攻防抽選が行われます。
・リプレイ…攻撃抽選
・ベル、レア役…攻撃確定
・ハズレ…敵攻撃のピンチ
◆ダメージ抽選
小役成立時のダメージ抽選詳細は、以下の通りです。
| VSビッケ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 種別 | ハズレ | リプレイ | ベル CB中ベル |
弱チェリー |
| 無し | 10.2% | 42.5% | – | – |
| 回復1 | – | – | – | – |
| 回復2 | – | – | – | – |
| 敵攻撃1 | 89.8% | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃1 |
– | 50.0% | 74.8% | 50.0% |
| ジュリエット 攻撃2 |
– | 5.1% | 20.1% | 31.1% |
| ジュリエット 攻撃3 |
– | 2.4% | 5.1% | 15.4% |
| ジュリエット 攻撃5 |
– | – | – | 2.4% |
| ジュリエット 攻撃10 |
– | – | – | 1.2% |
| 種別 | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | スイカ | チャンス目 |
| 無し | – | – | – | – |
| 回復1 | – | – | 82.3% | – |
| 回復2 | – | – | 15.4% | – |
| 敵攻撃1 | – | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃1 |
– | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃2 |
– | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃3 |
84.7% | – | – | 89.8% |
| ジュリエット 攻撃5 |
10.2% | – | – | 5.1% |
| ジュリエット 攻撃10 |
5.1% | 100% | 2.4% | 5.1% |
| VSジョーズィー | ||||
|---|---|---|---|---|
| 種別 | ハズレ | リプレイ | ベル CB中ベル |
弱チェリー |
| 無し | 10.2% | 62.2% | – | – |
| 回復1 | – | – | – | – |
| 回復2 | – | – | – | – |
| 敵攻撃1 | 89.8% | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃1 |
– | 30.3% | 87.4% | 50.0% |
| ジュリエット 攻撃2 |
– | 5.1% | 10.2% | 31.1% |
| ジュリエット 攻撃3 |
– | 2.4% | 2.4% | 15.4% |
| ジュリエット 攻撃5 |
– | – | – | 2.4% |
| ジュリエット 攻撃10 |
– | – | – | 1.2% |
| 種別 | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
中段チェリー | スイカ | チャンス目 |
| 無し | – | – | – | – |
| 回復1 | – | – | 82.3% | – |
| 回復2 | – | – | 15.4% | – |
| 敵攻撃1 | – | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃1 |
– | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃2 |
– | – | – | – |
| ジュリエット 攻撃3 |
84.7% | – | – | 89.8% |
| ジュリエット 攻撃5 |
10.2% | – | – | 5.1% |
| ジュリエット 攻撃10 |
5.1% | 100% | 2.4% | 5.1% |
◆セット数抽選
ジュリエットラッシュのセット数抽選に関しては、以下の通りです。
| ジュリエットラッシュのセット数抽選 | |
|---|---|
| セット数 | 期待度 |
| 1セット | 97.6% |
| 2セット | 2.0% |
| 3セット | 0.4% |
◆復活抽選
ガチンコバトル敗北時の復活抽選に関しては、以下の通りです。
| ガチンコバトル敗北時の復活抽選 | |
|---|---|
| セット数 | 期待度 |
| 1セット | 4.3% |
| 2セット | 0.4% |
| 3セット | 0.4% |
◆コンボチャンス
「コンボチャンス」発生時は大ダメージを与えるチャンス。
◆ブースト発動
「ブースト」発動時はリプレイ確率がアップし、メーター回復の可能性もあり。
◆追撃アタック
以下の契機では「追撃アタック」が発生。
・敵の攻撃を受けずに敵を倒す
・GB中の毎G抽選に当選(1.6%)
発生時は初期ロリポップ数を上乗せ。
上乗せ数の振り分けに関しては、以下の通りです。
| 追撃アタック当選時 ロリポップ上乗せ数振り分け |
|
|---|---|
| ロリポップ | 期待度 |
| 3個 | 59.5% |
| 5個 | 30.3% |
| 10個 | 10.2% |
CZ「闇の大召喚ゾーン」
| 闇の大召喚ゾーン | |
|---|---|
| タイプ | 上位チャンスゾーン |
| 契機 | ダンクアップチャレンジ経由 |
| 継続G数 | 10G間 |
| ART期待度 | 約90% |
「闇の大召喚ゾーン」は期待度90%を誇る上位CZ。
消化中は全役でポイントを貯めて、
最終的にバトルでART当否をジャッジ。
◆エフェクト別期待度
| 期待度 | エフェクト色 |
|---|---|
| 高 | 虹 |
| ↑ | 赤 |
| ↑ | 緑 |
| ↑ | 青 |
| 低 | 白 |
◆対戦キャラ別期待度
| 期待度 | 対戦キャラ |
|---|---|
| 高 | マリスカ |
| 低 | ルイス |
◆ポイント獲得抽選
獲得したポイントがそのまま「%」となり、
その数値が実際の期待度ととしてART抽選が行われます。
100%超過分は超過分で再度抽選が行われます。
| ポイント獲得抽選 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ポイント | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
| 0 | 33.5% | – | – | – |
| 5 | 35.0% | 40.2% | – | – |
| 10 | 31.5% | 39.8% | 23.6% | 10.2% |
| 30 | – | 20.1% | 40.2% | 39.0% |
| 50 | – | – | 32.3% | 35.0% |
| 100 | – | – | 3.9% | 9.8% |
| 200 | – | – | – | 5.9% |
| ポイント | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | |
| 0 | – | – | – | |
| 5 | – | – | – | |
| 10 | – | 23.6% | 10.2% | |
| 30 | – | 40.2% | 39.0% | |
| 50 | – | 32.3% | 35.0% | |
| 100 | 50.0% | 3.9% | 9.8% | |
| 200 | 50.0% | – | 5.9% | |
◆セット数抽選
ジュリエットラッシュのセット数抽選に関しては、以下の通りです。
| ジュリエットラッシュのセット数抽選 | |
|---|---|
| セット数 | 期待度 |
| 1セット | 74.8% |
| 2セット | 20.1% |
| 3セット | 5.1% |
スターソウルボーナス
| STAR SOUL BONUS | |
|---|---|
| 契機 | STAR SOUL揃い |
| 確率 | 1/1310.7 |
| 獲得枚数 | 200枚 |
消化中は7揃いによるART抽選が行われます。
・7揃い出現…ART当選確定
・7揃い無し…CZ「ダンクアップチャレンジ」へ
◆ボーナス中抽選
ボーナス中は通常時経由・ART経由のいずれかで抽選内容が異なります。
・通常時経由…ダンクアップチャレンジ抽選
・ART経由…ロリポップ上乗せ抽選
保障分と別に3回の抽選が行われます。
| ダンクアップチャレンジ当選時振り分け (保障分) |
|
|---|---|
| パターン | 振り分け |
| ダンクA | 97.6% |
| ダンクB | 2.4% |
| ダンクC | – |
| ダンクD | – |
| ボーナス中ダンクアップチャレンジ抽選 | |
|---|---|
| パターン | 振り分け |
| 非当選 | 93.3% |
| ダンクA | 5.1% |
| ダンクB | 1.2% |
| ダンクC | 0.4% |
| ダンクD | – |
※上記の抽選が3回繰り返される
スターソウルボーナスミラクル

| STAR SOUL BONUS ミラクル | |
|---|---|
| 契機 | STAR SOUL揃い |
| 獲得枚数 | 200枚 |
ART中ボーナス「スターソウルボーナスミラクル」は、
成立時点で最低1個のロリポップを上乗せ。
また、7揃い出現時はセット数をストックし、
消化中は特化ゾーン抽選も行われています。
◆ボーナス中抽選
| ボーナス中ロリポップ上乗せ時振り分け (保障分) |
|
|---|---|
| ロリポップ | 振り分け |
| 1個 | 97.2% |
| 2個 | 2.4% |
| 3個 | 0.4% |
| ボーナス中上乗せ抽選 | |
|---|---|
| パターン | 振り分け |
| 非当選 | 87.8% |
| ロリポップ1個 | 7.5% |
| ロリポップ3個 | 2.4% |
| ロリポップ5個 | 1.2% |
| ロリポップ10個 | 0.4% |
| ジュリエットフェスティバル | 0.4% |
| ギコギコタイム | 0.4% |
※上記の抽選が3回繰り返される
ART「ジュリエットラッシュ」

| JULIET RUSH | |
|---|---|
| タイプ | メインART |
| 純増 | 2.0枚/G(ボナ込) |
| 継続G数 | 不定 |
| 最低保障 | 30G間は減算無し 初期ロリポップ最低2個 |
ART「ジュリエットラッシュ」は所持ロリポップがゼロになるまで継続。
初期30G間は減算抽選が行われず、
最低2個以上の初期ロリポップを保障。
ART消化中は各ゲームに該当するアイコンが表示され、
当該ゲームのアイコンと成立役に応じて様々な抽選が行われます。
アクティブアイコンシステム

液晶左部に表示されるアイコンの種類と成立役に応じて…
・上乗せ
・モード昇格
・特化ゾーン
…といった様々な抽選が行われます。
各アイコンの特徴は、以下の通りです。
| アイコン | 概要 |
|---|---|
| ブランク | 特になし |
| ドクロ | ベル以上で減算回避 リプレイでロリポップ減算 |
| ? | ベル以上で上乗せのチャンス |
| ! | ベル以上で上乗せのチャンス |
| !!! | ベル以上で上乗せ・特化ゾーン確定 |
| MODE? | ベル成立時は50%でモード昇格 強レア役はモード昇格確定 |
| MODE↑ | ベル以上でモード昇格確定 |
| LOLIPOP | ベル以上でロリポップ上乗せ確定 |
| FES? | ベル成立時は50%でJF当選 強レア役はJF当選確定 |
| FES | ベル以上でJF確定 |
| GIKO? | ベル成立時は50%でGT当選 強レア役はGT当選確定 |
| GIKO | ベル以上でGT確定 |
※JF…ジュリエットフェスティバル、GT…ギコギコタイム
※強レア役…強チェリー、CB中チェリー、強ベル、共通ベルリプ(弱レア役はベルと同様の抽選)
また、ブランクアイコン時に関しては、
特定のレア役成立時に上乗せ抽選が行われます。
| ブランクアイコン時上乗せ当選率 | |
|---|---|
| 小役 | 当選率 |
| ハズレ | – |
| リプレイ | – |
| ベル | – |
| CB中ベル | – |
| 弱チェリー | 5.1% |
| 強チェリー | 100% |
| CB中チェリー | 100% |
| 強ベル | 100% |
| 中段チェリー | 100% |
| スイカ | – |
| チャンス目 | 50.0% |
◆状態別アイコン出現率
| アイコン出現率 (保障なし時) |
|||
|---|---|---|---|
| アイコン | 通常 | 高確 | 超高確 |
| ドクロ | 1/5.2 | 1/10.0 | – |
| ブランク | 1/1.8 | 1/3.5 | – |
| ? | 1/14.6 | 1/27.8 | – |
| ! | 1/9.6 | 1/9.3 | – |
| !!! | 1/797 | 1/69.0 | 1/24.2 |
| MODE↑ | 1/250 | 1/251 | 1/250 |
| MODE? | 1/24.4 | 1/27.8 | 1/62.5 |
| LOLIPOP | 1/25.8 | 1/2.6 | 1/1.3 |
| FES | 1/10303 | 1/125 | 1/16.6 |
| FES? | 1/729 | 1/80.0 | 1/13.3 |
| GIKO | 1/18270 | 1/446 | 1/44.6 |
| GIKO? | 1/3150 | 1/334 | 1/40.0 |
| アイコン出現率 (保障あり時) |
|||
|---|---|---|---|
| アイコン | 通常 | 高確 | 超高確 |
| ドクロ | – | – | – |
| ブランク | 1/1.4 | 1/2.7 | – |
| ? | 1/11.4 | 1/21.7 | – |
| ! | 1/78.1 | 1/8.5 | – |
| !!! | 1/789 | 1/69.3 | 1/24.3 |
| MODE↑ | 1/251 | 1/249 | 1/251 |
| MODE? | 1/24.4 | 1/27.8 | 1/63.1 |
| LOLIPOP | 1/25.8 | 1/2.6 | 1/1.3 |
| FES | 1/10332 | 1/126 | 1/16.6 |
| FES? | 1/737 | 1/80.1 | 1/13.4 |
| GIKO | 1/18510 | 1/448 | 1/44.4 |
| GIKO? | 1/3147 | 1/337 | 1/39.9 |
ART中の状態とモード
ART中には…
・内部状態…「通常<高確<超高確」
・ベル確変モード…「モード1<モード2<モード3<モード4」
…が存在します。
内部状態はアイコン出現抽選に関わり、
ベル確変モードはベル変換率に関わります。
「超高確×モード4」の最上位状態が掛け合わせると大チャンス!
◆内部状態
【アイコン高確】
・通常滞在時のスイカ成立時に約40%で移行
・ドクロ出現率が約50%減
・ロリポップ出現率が約10倍にアップ
【アイコン超高確】
・高確滞在時のスイカ成立時に約35%で移行
・約80%で上乗せアイコンが出現
・約20%で特化ゾーンアイコンが出現
アイコン高確の移行契機に関しては…
・ART開始時
・小役にて昇格抽選(リプレイ・中段チェリー除く)
…となっています。
また、ハズレ・リプレイ成立時に転落抽選が行われています。
| 状態移行率 (ART開始時) |
|
|---|---|
| 状態 | 移行率 |
| 通常 | 49.6% |
| 高確 | 40.2% |
| 超高確 | 10.2% |
| 成立役別の状態移行率 (通常滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 状態 | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
| 通常へ | 100% | 98.4% | 78.4% | 89.8% |
| 高確へ | – | 1.6% | 20.1% | 10.2% |
| 超高確へ | – | – | 1.6% | – |
| 状態 | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | |
| 通常へ | 100% | 59.8% | 97.6% | |
| 高確へ | – | 40.2% | 2.4% | |
| 超高確へ | – | – | – | |
| 成立役別の状態移行率 (高確滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 状態 | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
| 通常へ | 89.8% | – | – | – |
| 高確へ | 10.2% | 99.6% | 79.9% | 94.9% |
| 超高確へ | – | 0.4% | 20.1% | 5.1% |
| 状態 | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | |
| 通常へ | – | – | – | |
| 高確へ | 100% | 65.0% | 98.8% | |
| 超高確へ | – | 35.0% | 1.2% | |
| 成立役別の状態移行率 (超高確滞在時) |
||||
|---|---|---|---|---|
| 状態 | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
| 高確へ | 89.8% | – | – | – |
| 超高確へ | 10.2% | 100% | 100% | 100% |
| 状態 | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | |
| 高確へ | – | – | – | |
| 超高確へ | 100% | 100% | 100% | |
◆ベル確変モード
モードが昇格した際は全4段階のモードによって
「リプレイ→ベル」の変換率が異なります。
| ベル確変モード性能 | |
|---|---|
| モード | 性能 |
| モード1 | リプレイを5%でベルに変換 |
| モード2 | リプレイを50%でベルに変換 |
| モード3 | リプレイを80%でベルに変換 |
| モード4 | リプレイを100%でベルに変換 |
モード昇格当選時の振り分けに関しては、
モードアイコン時の成立役によって昇格数が変化。
| モード昇格時振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| モード昇格 | ハズレ リプレイ |
ベル CB中ベル |
弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
| 1段階UP | – | 59.5% | 37.4% | – |
| 2段階UP | – | 25.2% | 37.4% | 50.0% |
| 3段階UP | – | 15.4% | 25.2% | 50.0% |
| モード昇格 | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | |
| 1段階UP | – | 37.4% | – | |
| 2段階UP | – | 37.4% | 50.0% | |
| 3段階UP | 100% | 25.2% | 50.0% | |
ロック

| ROCK | |
|---|---|
| タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
| 契機 | レア役抽選 周期抽選 |
| 継続G数 | 前半6G間+後半6G間 |
| 継続率 | 0or50or70or89% |
| 平均上乗せ | 約2個+α |
「ロック」はレア役抽選、周期抽選(50G消化毎)を契機に突入します。
前半と後半の2パーチで構成され、
・前半パート…様々な演出が発生し、演出によって期待度が変化
・後半パート…バトル演出が発生し、敵キャラによって期待度が変化
…となっています。
バトル勝利時は上乗せor特化ゾーン+継続となり、
ROCK継続率は全4種類で最大89%となっています。
◆周期到達G数振り分け抽選
周期到達G数は初回のみ優遇されます。
| 周期到達G数振り分け抽選 | ||
|---|---|---|
| G数 | 初回 | 2回目以降 |
| 50G | 20.1% | 5.1% |
| 100G | 79.9% | 10.2% |
| 150G | – | 84.7% |
◆周期到達時のロック継続抽選
周期到達時のロック継続抽選は、以下の通りです。
| 周期到達時のロック継続抽選 | ||
|---|---|---|
| パターン | 設定1~5 | 設定6 |
| ロック (ガセ) |
83.0% | 70.0% |
| ロック (0%ループ) |
10.0% | 15.0% |
| ロック (50%ループ) |
5.0% | 10.0% |
| ロック (70%ループ) |
2.0% | 5.0% |
| ロック (89%ループ) |
0.02% | 0.02% |
◆ロック開始時抽選
| ロック開始時抽選 | |
|---|---|
| パターン | 振り分け |
| ロリポップ1個 | 86.2% |
| ロリポップ2個 | 5.1% |
| ロリポップ3個 | 2.4% |
| ロリポップ5個 | 1.2% |
| ロリポップ10個 | 0.4% |
| ジュリエットフェスティバル | 3.5% |
| ギコギコタイム(80%ループ) | 1.2% |
◆タイトル色別期待度
ROCK開始画面で継続率を示唆。
| 期待度 | タイトル |
|---|---|
| 高 | 金 |
| ↑ | 紫 |
| ↑ | 緑 |
| 低 | 青 |
◆敵キャラ別期待度
敵キャラによって勝利期待度が変化。
| 期待度 | 敵キャラ |
|---|---|
| 高 | キラビリー |
| ↑ | マリスカ |
| 低 | ルイス |
◆ロック種類別継続率示唆
| 種別 | 示唆 |
|---|---|
| ロック(青) | 全継続率の可能性あり |
| パンクロック(緑) | 50%ループ以上 |
| サイケデリックロック(紫) | 70%ループ以上 |
| オルタネイティブロック(金) | 89%ループ確定 |
ジュリエットフェスティバル

| JULIET FESTIVAL | |
|---|---|
| タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
| 契機 | アイコン経由 ROCK後 ボーナス後 |
| 継続G数 | 20G間 |
| 平均上乗せ | 約5.5個 |
「ジュリエットフェスティバル」は20G間継続し、
消化中は減算抽選がストップします。
消化中はベルやレア役で上乗せ抽選が行われ、
・ベル…50%で上乗せ
・レア役…上乗せ確定!?
…となっています。
◆上乗せ抽選
ジュリエットフェスティバル中の上乗せ抽選確率は、以下の通りです。
| ジュリエットフェスティバル中 成立役別上乗せ抽選 |
||||
|---|---|---|---|---|
| ロリポップ | リプレイ | ベル CB中ベル |
弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
| 0個 | 100% | 44.9% | – | – |
| 1個 | – | 53.5% | 92.5% | 71.3% |
| 2個 | – | 1.2% | – | 20.1% |
| 3個 | – | 0.4% | – | 5.1% |
| 5個 | – | – | 5.1% | 2.4% |
| 10個 | – | – | 2.4% | 1.2% |
| 設定 | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | |
| 0個 | – | – | – | |
| 1個 | – | 92.5% | 87.8% | |
| 2個 | – | – | 2.4% | |
| 3個 | – | – | 2.4% | |
| 5個 | – | 5.1% | 5.1% | |
| 10個 | 100% | 2.4% | 2.4% | |
◆上乗せ演出
| 期待度 | 演出 |
|---|---|
| 高 | ナメパンCHANCE |
| ↑ | ポールダンス |
| 低 | トランポリン |
ギコギコタイム

| GIKOGIKO TIME | |
|---|---|
| タイプ | 上乗せ特化ゾーン |
| 契機 | アイコン経由 ROCK後 ボーナス後 |
| 継続G数 | 1セット×2G間 |
| 継続率 | 80% |
| 上乗せ期待度 | 63%(1Gあたり) |
| 平均上乗せ | 約10個 |
「ギコギコタイム」は本気最強の上乗せ特化ゾーン。
1セット2G間で各ゲームにおける上乗せ期待度は63%。
2G連続で上乗せしなければ終了となり、
実質的なセット継続率は80%となっています。
◆上乗せ抽選
ギコギコタイム中の上乗せ抽選確率は、以下の通りです。
| 1G毎の継続抽選確率 | ||
|---|---|---|
| 小役 | 継続 | 非継続 |
| リプレイ | 54.7% | 42.3% |
| ベル CB中ベル |
55.1% | 44.9% |
| 弱チェリー | 100% | – |
| 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
100% | – |
| 中段チェリー | 100% | – |
| スイカ | 100% | – |
| チャンス目 | 100% | – |
| ロリポップ上乗せ数振り分け(継続時) | ||||
|---|---|---|---|---|
| ロリポップ | リプレイ | ベル CB中ベル |
弱チェリー | 強チェリー CB中チェリー 強ベル |
| 1個 | 87.4% | 77.2% | 69.7% | – |
| 2個 | 10.2% | 15.4% | – | – |
| 3個 | 2.4% | 5.1% | – | 69.7% |
| 5個 | – | 2.4% | 20.1% | 25.2% |
| 10個 | – | – | 10.2% | 5.1% |
| 設定 | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | |
| 1個 | – | 69.7% | – | |
| 2個 | – | – | – | |
| 3個 | – | – | 69.7% | |
| 5個 | – | 20.1% | 25.2% | |
| 10個 | 100% | 10.2% | 5.1% | |
◆ゾンビの種類色別期待度
ROCK開始画面で継続率を示唆。
| 期待度 | ゾンビ |
|---|---|
| 高 | 金 |
| ↑ | 赤 |
| 低 | 緑 |
ロングフリーズ
| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | 1/131072 |
| 契機 | 中段チェリーの1/2 |
| 恩恵 | ART確定 ストック2or3個 ロック(89%継続) ギコギコタイム |
| 期待値 | 調査中 |
PV動画
試打動画
管理人の一言
「ロリポップチェーンソー」は2012年6月に発売されたPS3用のホラーアクションゲームです。
藤商事と言えば、ホラーコンテンツの機種が多く、
今作は「セクシー×ホラー」の融合コンテンツですね。
本機は、天井がモード管理・G数管理型のCZ抽選など攻略要素も多そう…。
ARTシステムもアイコンと成立役に応じて抽選が行われるなど、
聞いているだけだと若干複雑そうなイメージですね。
また、ART中はアイコンを管理する内部状態と
ベル確変を管理するモードがそれぞれ独立して存在します。
この2つが上手く噛み合わせることで大きな上乗せを生み出せるかが鍵となりそうです。
最上位同士「超高確×ベルモード4」なんかだと…結構期待できそうです。
導入台数はそこまで多くはありませんが、
1度は触ってみたいと思う機種です。
読者様ご報告コーナー
◆ひでりんさん
初打ち。ギコギコタイムで66個乗せ。最大105個、6071ゲーム取りきり15000枚オーバーでした。思ったとおり壊れる台でした。

◆引き弱さん
朝一760まで連れていかれてチェリー直撃解除。
開始時に赤高確でフェス二回、ギコギコ二回入れましたが、フェスは5個ずつ、ギコギコは2個と4個。引きがいいのか悪いのか。何とか2500枚出して、そこからB天井。引きだけだったのかとやめようかと思いましたが、その後天国。しかしここからがダラダラ。浅く当たるんですが、準備中に減らされ、小役引いても乗らず、開始して高確でもリプ連で上乗せせず、獲得15枚とか。
心折れそうでした(笑)
そっから天国入るものの、引き悪すぎで徐々にやられて、1500枚飲まれました。そっから2000枚出て、また天国。いいのかなぁと思ったら最後のラッシュが、今までが嘘のようにフェス行く、高確行く、ベル高確行くで、面白いほど乗り出して、結果的に7600枚とりきれず。8000ゲームほど回したと思いますが、ボーナスは3回。しかし3回とも赤7揃い引けて、引きがいいのか悪いのかわかりませんでした。
◆なさん
これ低設定だと、ほぼ確実に天井いきますね。
ART確率1/412って、天国混みの計算でしょ。絶対に。
まず、強チェリーがでない。出たところでCZで当たらない。
というか、強チェリーじゃないとほぼczにすら入らない。
◆初打ちさん
ロングフリーズ引いて獲得200枚ほどでした。
もうこの台は打ちません。
◆匿名
おす1で親父登場からのBAR揃い→STARSOULBONUS
→DUNKUPビッケ勝利→STARSOULBONUSミラクル
→BONUS中7揃い→ギコギコ中STARSOULBONUSミラクル
→トータル約2100G5100枚げとw
この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
ロリポップチェーンソー スロット新台|天井・スペック・設定判別・PV動画・導入日・評価・解析攻略まとめ…でした。
「ロリポップチェーンソー」についての解析・攻略記事は、
記事内に順次追加していきます(*^^)v

この記事へのコメント