沖ドキ2スロット新台の攻略解析、天井、打ち方、動画など

2020年5月11日㈪導入。アクロスの新台スロット「沖ドキ2」の天井・攻略・解析まとめページになります。沖ドキシリーズの正統後継機が6号機で登場!出玉速度はシリーズ最速の4.0枚!
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
| 機種名 | 沖ドキ!2-30 | 
|---|---|
| メーカー | アクロス | 
| 仕様 | AT | 
| AT純増 | 約4.0枚 | 
| 回転数/50枚 | 51.0G | 
| コイン単価 (設定1)  | 
2.6円 | 
| 天井 | 999G | 
導入日
| 導入日 | 2020年5月11日 | 
|---|---|
| 導入予定台数 | 約30,000台 | 
大当たり確率・機械割
| 設定 | BB 初当り  | 
REG 初当り  | 
初当り 合算  | 
出玉率 | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/681.8 | 1/967.6 | 1/399.9 | 97.0% | 
| 設定2 | 1/678.8 | 1/968.3 | 1/399.0 | 98.6% | 
| 設定3 | 1/605.4 | 1/883.4 | 1/359.2 | 101.0% | 
| 設定4 | 1/582.9 | 1/873.9 | 1/349.7 | 103.1% | 
| 設定5 | 1/539.2 | 1/807.8 | 1/323.3 | 105.0% | 
| 設定6 | 1/535.7 | 1/808.3 | 1/322.2 | 107.0% | 
天井
スロット沖ドキ2の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井詳細
| 天井G数 | 999G | 
|---|---|
| 恩恵 | ボーナス当選 | 
| 推定投資額 | 約20,000円 | 
最大999G消化でボーナスに当選。
※成立役のタイミングなどで数ゲームズレる可能性あり
| モード別の天井ゲーム数 | |
|---|---|
| 通常モードA/B | 999G | 
| チャンスモード | 256G | 
| 天国準備モード | 500G | 
| 保証モード 天国モード ドキドキモード 超ドキドキモード  | 
32G | 
ゾーン
256G・500Gなどは狙い目となる可能性あり。
やめ時
ボーナス終了後32G消化し「投入ランプの色」を確認してヤメ。
投入ランプの色

33G以降も投入ランプの色が「黄色のまま」なら天国準備滞在が濃厚(有利区間の引き継ぎの際に発生?)。天国準備は天井が500Gとなり次回天国モード以上が確定となるため、確認できた場合は次回ボーナスまでの続行を推奨。
朝一リセット恩恵
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 | 
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ | 
| 状態 | リセット | 引き継ぐ | 
| 投入ランプの色 | リセット | 引き継ぐ | 
設定判別
設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。
◯枚OVER率
| 設定 | 1000枚 | 2000枚 | 5000枚 | 
|---|---|---|---|
| 設定1 | 83.2% | 47.0% | 2.7% | 
| 設定2 | 85.8% | 47.9% | 2.7% | 
| 設定3 | 90.2% | 59.0% | 5.7% | 
| 設定4 | 92.5% | 62.0% | 6.8% | 
| 設定5 | 94.6% | 70.8% | 11.5% | 
| 設定6 | 96.4% | 74.4% | 13.4% | 
その他の設定差
以下の要素にも設定差が存在する模様。
- 小役確率
 - 小役からのボーナス当選率
 - 内部モード移行率
 - ボーナス中のハズレからの1G連確率
 
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
準備中
通常時の打ち方
準備中
ボーナス中の打ち方

ボーナス中はリール下の押し順ナビに従って消化。ナビ無し時はスイカ狙い。予告音発生時は第3停止まで音が続けばかなちゃんランプが点灯しBIG1G連が確定!
解析
沖ドキ2の通常時からAT中までのゲームフロー。
通常時の抽選
通常時の主なボーナス当選契機は「毎ゲーム抽選」と「規定ゲーム数消化(天井)」の2つ。レア小役成立はチャンス。ハイビスカスランプが点灯すればボーナス確定となり図柄が自動で揃う。7揃いでBIG、77BARでREGボーナス。
モード詳細
通常時に滞在するモードは通常モード4種類に、引き戻しモード4種類、非有利区間、終了モードを合わせた10種類。
| モード | 天井 | 特徴 | 
|---|---|---|
| 通常A | 999G | 天井モード移行率「低」 | 
| 通常B | 999G | 50%で次回天国以上 | 
| チャンス | 256G | ボーナス当選率「高」 | 
| 天国準備 | 500G | 次回天国以上確定 | 
| 保証 | 32G | 超ドキドキ・ドキドキ 転落時に移行  | 
| 天国 | 32G | 奇数設定は75%ループ 偶数設定は66%ループ  | 
| ドキドキ | 32G | 80%でループ 転落先は保証モード  | 
| 超ドキドキ | 32G | 90%でループ 主にフリーズから移行 転落先は保証モード  | 
| 非有利区間 | – | 設定変更時や 終了モードから移行  | 
| 終了モード | – | 天国非移行時に滞在 32G後に有利区間終了  | 
モード移行率
モード移行契機は主にボーナス当選時。非有利区間移行時は移行後1G目がポイント(成立役でモード移行期待度が変化?)。
| モード移行のポイント | 
|---|
| 有利区間終了後は約25%で通常B以上 | 
| 通常Bからは50%超で天国以上 | 
モード示唆演出

リプレイ入賞時に投入ランプ(いちにいさん)の色が黄色に変化すれば通常モードB以上の期待度がアップ(ランプの色は次ゲーム消化後に戻る)!早いゲーム数で複数回確認できればチャンス。変化回数はリールサイドランプの色で確認でき、空き台でもチェック可能。
| サイドランプ | 投入ランプの色変化 | 
|---|---|
| 白 | 無し!? | 
| 青 | 発生あり | 
| 黄 | 複数回発生あり | 
なお、ボーナス後32G間は必ず投入ランプが黄色となるが、33G以降も黄色のままなら天国準備滞在が濃厚!
びっぐぼーなす
| 図柄 | 赤7/赤7/赤7 | 
|---|---|
| 継続G数 | 55G | 
| 純増 | 約4枚 | 
| 獲得枚数 | 約220枚 | 
| 1G連期待度 | – | 
55G継続する疑似ボーナス。かなちゃんランプが点灯すればびっぐぼーなすが1G連!終了後は32G以内がチャンス!
ボーナス中の楽曲
沖ドキシリーズおなじみの「私バージョンアップ!」や「Ever Lasting Love」に加え、新曲「愛情ナウアップデート」を追加!新曲が流れた場合はBIG1G連+1回以上のボーナス保証。
れぎゅらーぼーなす
| 図柄 | 赤7/赤7/BAR | 
|---|---|
| 継続G数 | 15G | 
| 純増 | 約4枚 | 
| 獲得枚数 | 約60枚 | 
| 1G連期待度 | – | 
内容はびっぐぼーなすと同様。
サプライズフリーズ
| 出現率 | – | 
|---|---|
| タイミング | REG開始時 | 
| 恩恵 | BIG+超ドキドキモード | 
| 期待枚数 | – | 
れぎゅらーぼーなす開始時にボタンが利かず全消灯から発展する新フリーズ。
ロングフリーズ
| 出現率 | – | 
|---|---|
| タイミング | レバーON時 | 
| 恩恵 | BIG+超ドキドキモード | 
| 期待枚数 | – | 
レバーONからのフリーズも搭載!
動画
沖ドキ2のPV動画や試打動画の紹介。
PV動画
公式サイト
公開され次第追加。
評価
沖ドキ2の評価や感想など。
管理人の感想
5号機初代沖ドキの撤去期限が2020年6月1日(都道府県で微妙な違いあり)なのでそれに合わせてのリリースという感じですね。初代と比較するとベースが倍以上になった事でボーナス確率が重くなっています。
| 項目 | 沖ドキ | 沖ドキ2 | 
|---|---|---|
| 初当り | 1/242.8〜 1/188.3  | 
1/399.9〜 1/322.2  | 
| 出玉率 | 97.0%〜 107.9%  | 
97.0%〜 107.0%  | 
| 枚数 | BIG…210枚 REG…90枚  | 
BIG…220枚 REG…60枚  | 
| ベース | 23G | 51G | 
| 天井 | 999G | 999G | 
| 純増 | 3枚 | 4枚 | 
| コイン単価 | 4.1枚 | 2.6円 | 
23Gという低ベースから叩き出すコイン単価4.1円という数値はかなりホールの利益に貢献したのではないでしょうか。
連チャンモードのループ率や32Gが熱いという部分は変わらず、純増は4枚にアップしているで連チャン中は初代と変わらない感じで消化できそうです。ただ、問題はその状態までもっていくための道のりでしょうか。そのあたりは沖ドキトロピカルが近そうですね。
初代を打ち込んだ人がどういった印象を持つのか気になる所。
おすすめパチスロ台
- 
					
					VERSUS(バーサス)スロット新台
					
©アクロス 7月25日、約15,000台導入予定、 新台「パチスロ VERSUS(バーサス)」の解析・攻略情報の最新情報になります。 A-PROJECT第6弾となる今作は基本的にHANABIの仕様を引き継いでいます。 天…
 - 
					
					パチスロリバティベルV(アクロス)
					
リバティベルVはARTの連チャンを完全告知で楽しめる機種。純粋なボーナスはないので、疑似ボーナスとなっているARTでコインを増やすタイプ。疑似ボーナスは3種類。虹7揃いで発動するBIGは100G継続。「虹7・虹7・BAR…
 - 
					
					沖ドキトロピカルVer新台スロット
					
©アクロス 2月1日、20,000台導入予定、 新台「パチスロ沖ドキ トロピカルバージョン」の解析・攻略情報の最新情報になります。 大人気「沖ドキ」がマイルドスペックで再登場!! 天井・ゾーン情報 スペック・ゲーム性 解…
 - 
					
					沖ドキ!バケーションスロット新台
					
©アクロス 2018年6月18日、約3,000台導入予定 新台「パチスロ 沖ドキ!バケーション」の解析・攻略情報の最新情報になります。 「沖ドキ!」シリーズ最新作がノーマルタイプで登場! 天井情報 スペック・基本仕様 設…
 - 
					
					ドンちゃん2スロット新台
					
©アクロス 2019年4月1日導入予定 新台「パチスロ ドンちゃん2」の解析・攻略情報の最新情報になります。 天井情報 スペック・基本仕様 設定判別要素 評価・感想 PV動画・試打動画 …など解析・立ち回り情報を随時更新…
 - 
					
					アレックス(AREX)スロット新台
					
©アクロス 2018年9月18日導入予定 新台「パチスロ アレックス(AREX)」の解析・攻略情報の最新情報になります。 ハナビやバーサスなどでおなじみの「A PROJECT」第9弾が登場! 初打ちの感想としては、かなり…
 - 
					
					サンダーVライトニングスロット新台
					
2020年4月20日㈪導入。アクロスの新台スロット「サンダーVライトニング」の打ち方・解析まとめページになります。 ページ内の目次 スペック 機種概要 導入日 大当たり確率・機械割 設定判別 ◯枚OVER率 BIG中のベ…
 - 
					
					ゲッターマウススロット新台
					
©アクロス 3月22日、20,000台導入予定、 新台「パチスロゲッターマウス(GETTER MOUSE)」の解析・攻略情報の最新情報になります。 アクロス「A PROJECT第5弾」はゲッターマウスが5号機でリメイク!…
 

												
												
												
												
												
												
												
												
この記事へのコメント