
©七匠
2016年2月8日、10,000台導入予定、
パチスロ新台「ニンジャガイデン(NINJA GAIDEN)」の解析・攻略情報の最新情報になります。
デュアル液晶搭載の新筐体「シャインエッジ」で登場!!
- 天井・ゾーン情報
- スペック・ゲーム性
- 解析攻略まとめ
など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
| 目次(タッチで項目へジャンプ) |
|---|
| 立ち回り |
| ・天井情報 |
| ・ゾーン情報 |
| ・スペック |
| ・設定判別 |
| ・打ち方・リール配列 |
| 解析攻略 |
| ・小役確率 |
| ・AT直撃抽選 |
| ・AT終了画面 |
| ・シナリオ一覧/継続抽選 |
| 通常時・CZ |
| ・通常時・前兆 |
| ・NMモード |
| ・SCモード |
| ・CZ「冥府魔道ゾーン」 |
| ・CZ「幻心決戦」 |
| ボーナス関連 |
| ・擬似ボーナス |
| AT・特化ゾーン関連 |
| ・AT「超忍道」 |
| ・女乱舞 |
| ・ジャイアントクラッシュ |
| ・ロングフリーズ |
| その他 |
| ・PV動画 |
| ・試打動画 |
| ・読者様ご報告コーナー |
| ニンジャガイデン 覚醒 記事一覧 |
|---|
| ・天井・ゾーン・スペック・解析攻略まとめ |
| ・天井恩恵・狙い目・ヤメ時攻略まとめ |
| ・ロングフリーズ詳細|ジャイアントクラッシュ性能 |
天井・ゾーン
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | 通常時999G +前兆最大32G |
| 恩恵 | AT確定 |
| 狙い目 | 550G~ |
| ヤメ時 | リプレイ4~5回成立後ヤメ |
天井は【通常時999G+最大前兆32G】となっています。
AT間200or400or600Gや強ベル成立時は、
NMモードの最上位であるNMモード4に移行するようです。
※CZ当選率に影響
NMモード4滞在時はCZ当選率が約1/40となるのでチャンスですね。
◆天井狙い目
天井狙い目に関しては【550G~】で設定。
NMモード4移行となる600Gを考慮しました。
◆ヤメ時
ヤメ時に関してはモードを推測しながら判断しましょう。
AT終了時はNMモード4へ移行します。
モード転落率はリプレイ成立時の25%(実質1/24.6)、
下記表はリプレイ回数別のNMモード4滞在率になります。
| リプレイ回数 | NMモード4滞在率 |
|---|---|
| 0回 | 100.0% |
| 1回 | 75.0% |
| 2回 | 56.3% |
| 3回 | 42.2% |
| 4回 | 31.6% |
| 5回 | 23.7% |
| 6回 | 17.8% |
| 7回 | 13.3% |
| 8回 | 10.0% |
| 9回 | 7.5% |
| 10回 | 5.6% |
参照:パチスロ期待値見える化様
リプレイ4~5回成立を目安にヤメといった感じで。
また、NMモード上位示唆である【東京摩天楼<ニューヨーク】ステージと伴わせて判断するのが良いと思います。
※更に詳しく
→ニンジャガイデン|天井恩恵・狙い目・ヤメ時攻略まとめ
ゾーン情報
◆ゾーン実践値

引用:パチスロ期待値見える化様
◆ゾーン狙いについて
実践上で当選率が上がっているゾーンに関しては…
・231~280G
・431~480G
・631~680G
200・400・600Gで移行するNMモード4の影響かと思われます。
CZ消化など含め、AT当選までは30G以上は要すると言えそうですね。
ゾーン直前であれば狙ってみてもOKかと思います。
ヤメ時に関しては、天井狙い同様にリプレイ回数やステージを目安にしながら判断しましょう。
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2016年2月8日 |
| 導入台数 | 約10,000台 |
| メーカー | 七匠 |
| タイプ | AT |
| AT純増 | 3.0枚 |
| コイン持ち | 約47G |
| 天井 | 999G |
| 設定 | AT | 出率 |
|---|---|---|
| 1 | 1/475.3 | 97.4% |
| 2 | 1/456.7 | 98.8% |
| 3 | 1/437.7 | 99.8% |
| 4 | 1/393.1 | 103.8% |
| 5 | 1/342.6 | 107.8% |
| 6 | 1/317.4 | 111.2% |
設定判別
◆高設定確定演出
【AT終了画面】
「ジョウ・ハヤブサ」出現…設定56確定
「ソニア(青)」…出現…設定6確定
【AT中直乗せ】
「+56G」出現…設定56確定
「+77G」出現…設定6確定
◆AT直撃確率
AT直撃抽選は高設定ほど優遇されています。
| 設定 | 確率 |
|---|---|
| 1 | 1/2293 |
| 2 | 1/4023 |
| 3 | 1/1416 |
| 4 | 1/1416 |
| 5 | 1/657 |
| 6 | 1/657 |
◆CZ「冥府魔道ゾーン」確率
CZ「冥府魔道ゾーン」確率は偶数設定の突入率が優遇。
| 設定 | 確率 |
|---|---|
| 1 | 1/233 |
| 2 | 1/182 |
| 3 | 1/235 |
| 4 | 1/177 |
| 5 | 1/223 |
| 6 | 1/173 |
◆AT終了画面
AT終了画面は設定や次回SCモードを示唆しています。
| 終了画面 | 特徴 |
|---|---|
| 男キャラ | 奇数設定示唆 |
| 女キャラ | 偶数設定示唆 |
| ジョウ・ハヤブサ | 設定56確定 |
| ソニア(青背景) | 設定6確定 |
※男キャラ・女キャラ奇偶判別の法則は継続(復活)や本前兆・黄泉の門へ移行しない純粋な青背景のもの
※AT終了画面のSCモード示唆はこちら
※キャラ参考画像


打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段にBAR狙い
・下段BAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目A
「チャンス目A」…中段リプレイハズレ
・下段チェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「弱チェリー」…中段に「BAR/ベル/ベル」
「強チェリー」…上記以外
・中段チェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…中段チェリー
・上段巻物停止時
→中右リール適当押し
成立役…巻物、チャンス目B、強ベル
「巻物」…巻物揃い
「チャンス目B」…巻物ハズレ
「強ベル」…中段ベル揃い
◆AT中
ナビ通り消化、それ以外は通常時同様にDDT消化
小役確率
| 小役 | 確率 |
|---|---|
| リプレイ | 1/6.2 |
| 押し順ベル (3枚) |
1/12.7 |
| 押し順ベル (7枚) |
1/1.4 |
| 強ベル | 1/2048 |
| 弱チェリー | 1/80 |
| 強チェリー | 1/400 |
| 中段チェリー | 1/16384 |
| 巻物 | 1/64 |
| チャンス目A | 1/400 |
| チャンス目B | 1/512 |
AT直撃抽選
AT直撃抽選確率は常に一定の確率で抽選され、
抽選確率には大きな設定差あり!
特に下記の3役は設定差が大きいので注目。
・弱チェリー
・巻物
・チャンス目
AT直撃当選時の大半は前兆ステージを経由して「幻心決戦」に発展します。
AT直撃抽選の詳細数値は以下の通りです。
| 設定 | 弱チェ | 強チェ | 巻物 | チャンス目 | 実質 TOTAL |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.1% | 12.5% | 0.1% | 0.8% | 1/2293 |
| 2 | 0.05% | 6.3% | 0.05% | 0.4% | 1/4023 |
| 3 | 0.4% | 20.0% | 0.4% | 0.8% | 1/1416 |
| 4 | 0.4% | 20.0% | 0.4% | 0.8% | 1/1416 |
| 5 | 2.5% | 25.0% | 1.6% | 6.3% | 1/657 |
| 6 | 2.5% | 25.0% | 1.6% | 6.3% | 1/657 |
AT終了画面
AT終了画面は設定や次回SCモードを示唆しています。
| 設定示唆 | |
|---|---|
| 終了画面 | 特徴 |
| 男キャラ | 奇数設定示唆 |
| 女キャラ | 偶数設定示唆 |
| ジョウ・ハヤブサ | 設定56確定 |
| ソニア(青背景) | 設定6確定 |
| SCモード示唆 | |
|---|---|
| 終了画面 | 特徴 |
| レイチェル (青背景) |
SCモード3以上 |
| ムラマサ (青背景) |
|
| リュウ・ハヤブサ (ドラゴンマッスル) |
|
| ソニア (白背景orアメコミ調) |
SCモード4確定 |
【その他の示唆パターン】
「各キャラのアメコミパターン」…復活確定
「各キャラ赤背景」…本前兆or黄泉の門確定
◆AT終了画面(青背景)選択率
以下の振り分けは継続(復活)や本前兆・黄泉の門へ移行しない純粋な終了時の数値となります。
| 次回SCモード1時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 設定1・3 | 設定2・4 | 設定5 | 設定6 |
| ハヤブサ | 35% | 25% | 33% | 25% |
| ジョウ ・ハヤブサ |
— | — | 2% | 2% |
| あやね | 25% | 35% | 25% | 33% |
| 紅葉 | 15% | 25% | 15% | 23% |
| サンジ | 25% | 15% | 25% | 15% |
| ソニア | — | — | — | 2% |
| 次回SCモード2時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 設定1・3 | 設定2・4 | 設定5 | 設定6 |
| ハヤブサ | 30% | 20% | 28% | 20% |
| ジョウ ・ハヤブサ |
— | — | 2% | 2% |
| あやね | 20% | 30% | 20% | 28% |
| 紅葉 | 20% | 30% | 20% | 28% |
| サンジ | 30% | 20% | 30% | 20% |
| ソニア | — | — | — | 2% |
| 次回SCモード3・4時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 設定1・3 | 設定2・4 | 設定5 | 設定6 |
| ハヤブサ | 28% | 19% | 26% | 19% |
| ジョウ ・ハヤブサ |
— | — | 2% | 2% |
| あやね | 19% | 28% | 19% | 25% |
| 紅葉 | 20% | 30% | 20% | 29% |
| レイチェル | 1% | 2% | 1% | 2% |
| ムラマサ | 2% | 1% | 2% | 1% |
| サンジ | 30% | 20% | 30% | 20% |
| ソニア | — | — | — | 2% |
ATシナリオ詳細
◆シナリオ別継続率一覧
ATセット継続抽選はシナリオで管理。
10~15章に関しては全シナリオ80%ループとなります。
15章クリア時はエンディング+ジャイアントクラッシュ発生となり、
シナリオが再セットされます。
また、AT消化中はΣ揃い(1/655)で次セット継続確定、バトル中はレア役で書き換え抽選が行われています。
継続率が低いセットで如何にΣ揃いを引けるかが鍵となります。
| 章 | シナリオ1 | シナリオ2 | シナリオ3 | シナリオ4 | シナリオ5 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1章 | 50% | 50% | 50% | 50% | 80% |
| 2章 | 50% | 50% | 50% | 50% | 5% |
| 3章 | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% |
| 4章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 50% |
| 5章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 50% |
| 6章 | 50% | 50% | 80% | 80% | 50% |
| 7章 | 50% | 50% | 80% | 80% | 50% |
| 8章 | 50% | 80% | 80% | 80% | 50% |
| 9章 | 50% | 80% | 80% | 80% | 50% |
| 章 | シナリオ6 | シナリオ7 | シナリオ8 | シナリオ9 | シナリオ10 |
| 1章 | 80% | 80% | 80% | 5% | 80% |
| 2章 | 80% | 80% | 80% | 80% | 5% |
| 3章 | 5% | 80% | 80% | 80% | 80% |
| 4章 | 50% | 5% | 80% | 80% | 80% |
| 5章 | 50% | 50% | 5% | 80% | 80% |
| 6章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% |
| 7章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% |
| 8章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% |
| 9章 | 50% | 50% | 50% | 80% | 80% |
| 章 | シナリオ11 | シナリオ12 | シナリオ13 | シナリオ14 | シナリオ15 |
| 1章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
| 2章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% |
| 3章 | 5% | 80% | 80% | 100% | 100% |
| 4章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% |
| 5章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
| 6章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% |
| 7章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
| 8章 | 80% | 80% | 100% | 80% | 100% |
| 9章 | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
◆シナリオ選択率
シナリオは滞在しているSCモードによって選択率が変化します。
| シナリオ | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 35.9% | — | — | — |
| 2 | 35.9% | — | — | — |
| 3 | 12.5% | — | — | — |
| 4 | 12.5% | — | — | — |
| 5 | — | 62.5% | — | — |
| 6 | — | 25.0% | — | — |
| 7 | — | 6.3% | — | — |
| 8 | — | 3.1% | — | — |
| 9 | — | — | — | — |
| 10 | — | — | 78.1% | — |
| 11 | — | — | 12.5% | — |
| 12 | 0.8% | 0.8% | 6.3% | 61.7% |
| 13 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 25.0% |
| 14 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 12.5% |
| 15 | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
◆バトル中書き換え抽選
内部的に敗北バトル時は、レア役成立時は勝利書き換え抽選が行われます。
内部的に勝利バトル時は、女乱舞抽選が行われます。
| 小役 | 敗北バトル時 | 勝利バトル時 |
|---|---|---|
| 強ベル | 100% | 50.0% |
| 弱チェリー | 6.3% | 6.3% |
| 強チェリー | 100% | 25.0% |
| 中段チェリー | 100% | 100% |
| 巻物 | 6.3% | 6.3% |
| チャンス目 | 25.0% | 12.5% |
◆AT突入時ランプ示唆
AT突入画面でボタンをPUSHすると点灯するランプの色でシナリオを示唆。
・「赤色」…シナリオ12以上
・「虹色」…シナリオ15確定
各シナリオのランプ点灯パターン振り分けは以下の通りです。
| ランプ | シナリオ 1~5 |
シナリオ6 | シナリオ7 | シナリオ8 | シナリオ9・10 |
|---|---|---|---|---|---|
| 青 | 75% | 60% | 50% | 35% | 75% |
| 黄 | 25% | 35% | 35% | 35% | 25% |
| 緑 | — | 5% | 15% | 30% | — |
| ランプ | シナリオ11 | シナリオ12 | シナリオ 13・14 |
シナリオ15 |
|---|---|---|---|---|
| 青 | 50% | 40% | 45% | 45% |
| 黄 | 25% | 35% | 25% | 25% |
| 緑 | 25% | 20% | 20% | 15% |
| 赤 | — | 5% | 10% | 10% |
| 虹 | — | 5% | ||
通常時・前兆
◆通常ステージ
状態を示唆する5種類の内部ステージが存在
| 通常ステージ | |
|---|---|
| 高 | ニューヨーク |
| ↑ | 東京摩天楼 |
| ↑ | ベニス |
| ↑ | アマゾン |
| 低 | 忍の里 |
NMモード
「NMモード」はモード1~4の4種類のモードが存在。
NMモードはCZ当選率に影響を与え、上位モードほどCZ当選率がアップ。
※1<2<3<4の順
◆レア役による昇格抽選
レア役成立時はモード昇格抽選が行われます。
弱チェリーのみ設定差が存在し、偶数設定が優遇されています。
昇格抽選に当選時は基本的には1段階アップですが、
強ベル成立時はNMモード4へ100%で移行。
| モード昇格率(設定差あり) | |
|---|---|
| 設定 | 弱チェリー |
| 135 | 1.6% |
| 246 | 3.1% |
| モード昇格率(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 昇格率 |
| 強チェリー | 100% |
| 巻物 | 50% |
| チャンス目 | 50% |
| 強ベル | 100% (※NMモード4へ) |
◆AT間G数による昇格抽選
AT間200or400or600G消化時は必ずNMモード4へ移行。
◆モード転落抽選
転落抽選はリプレイ成立時に行われます。
転落抽選に当選してしまった場合は滞在モードに関わらずNMモード1へ。
| モード転落率 | |
|---|---|
| 小役 | 転落率 |
| リプレイ | 25% (実質1/24.6) |
SCモード
通常時にはNMモードの他にシナリオ選択率に影響を与えるSCモード(4段階)が存在。
SCモードが上位であるほど上位シナリオ選択のチャンスとなります。
◆NINJA GAIDENロゴ発光率
下パネル左上のロゴ発光確率は滞在SCモードによって変化。
| SCモード | ロゴ発光確率 |
|---|---|
| SC1 | 1/809 |
| SC2 | |
| SC3 | 1/200 |
| SC4 |
下記の演出発生で特定モードが確定。
【SCモード示唆演出】
・強ベル出現時に演出無し… CZorAT直撃+SCモード3以上
・決戦演出で「虹絶技」で勝利…SCモード3以上
・AT終了画面による示唆(下記参照)
| 終了画面 | 特徴 |
|---|---|
| レイチェル (青背景) |
SCモード3以上 |
| ムラマサ (青背景) |
|
| リュウ・ハヤブサ (ドラゴンマッスル) |
|
| ソニア (白背景orアメコミ調) |
SCモード4確定 |
※キャラ参考画像


◆SCモード選択率
SCモードは設定変更時・AT終了時に移行抽選が行われます。
| SCモード移行率【リセット・設定変更時】 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 |
| 12 | 40.6% | 40.6% | 12.5% | 6.3% |
| 3 | 37.5% | 37.5% | 12.5% | 12.5% |
| 4~6 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
| SCモード移行率【AT終了時|設定1~3】 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 移行先 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 |
| SC1へ | — | 93.4% | — | 46.7% |
| SC2へ | 93.4% | — | — | 46.7% |
| SC3へ | 6.3% | 6.3% | 25.0% | 6.3% |
| SC4へ | 0.4% | 0.4% | 75.0% | 0.4% |
| SCモード移行率【AT終了時|設定4・5】 | ||||
| 移行先 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 |
| SC1へ | — | 89.2% | — | 46.7% |
| SC2へ | 89.2% | — | — | 46.7% |
| SC3へ | 10.0% | 10.0% | 25.0% | 6.3% |
| SC4へ | 0.8% | 0.8% | 75.0% | 0.4% |
| SCモード移行率【AT終了時|設定6】 | ||||
| 移行先 | SC1 | SC2 | SC3 | SC4 |
| SC1へ | — | 85.9% | — | 43.0% |
| SC2へ | 85.9% | — | — | 43.0% |
| SC3へ | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 12.5% |
| SC4へ | 1.6% | 1.6% | 75.0% | 1.6% |
CZ「冥府魔道ゾーン」

| 冥府魔道ゾーン | |
|---|---|
| 契機 | レア役抽選 |
| 継続G数 | 最大24G間 |
| AT期待度 | 30% |
CZ「冥府魔道ゾーン」はレア役の一部で突入。
消化中は成立役に応じてポイント抽選が行われ、
獲得したポイントによってAT期待度が異なる仕様。
獲得ptはオーラの色で示唆しているようです。
◆AT抽選
消化中は内部的にポイント獲得抽選が行われます。
6pt獲得でAT確定となります。
また、「コンティニュー画面」移行時は内部的に復活or5pt以上獲得していることが確定となります。
| 獲得pt | リプレイ | 3枚ベル | 強ベル | 弱チェリー 巻物 |
中段チェリー | チャンス目 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| pt 獲得率 |
0.8% | 100% | ||||
| 1pt | — | 87.1% | — | 65.1% | — | — |
| 2pt | — | 12.5% | — | 25.0% | — | 65.2% |
| 3pt | — | 0.4% | — | 6.3% | — | 25.0% |
| 4pt | — | — | — | 3.1% | — | 6.3% |
| 5pt | — | — | 50.0% | 0.4% | — | 3.1% |
| 6pt | 100% | — | 50.0% | 0.1% | 100% | 0.4% |
◆CZ「冥府魔道ゾーン」突入率
偶数設定の突入率が優遇されています。
| TOTAL確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/233 |
| 2 | 1/182 |
| 3 | 1/235 |
| 4 | 1/177 |
| 5 | 1/223 |
| 6 | 1/173 |
◆小役別突入抽選確率
各子役別の当選率は滞在するNMモードによって変化します。
抽選確率は全体的に偶数設定の突入率が優遇されています。
| 弱チェリー成立時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | NM1 | NM2 | NM3 | NM4 |
| 1 | 0.8% | 6.3% | 25.0% | 74.9% |
| 2 | 3.1% | 75.0% | ||
| 3 | 0.8% | 74.6% | ||
| 4 | 3.1% | 74.6% | ||
| 5 | 0.8% | 72.5% | ||
| 6 | 3.1% | 72.5% | ||
| 強チェリー成立時 | ||||
| 設定 | NM1 | NM2 | NM3 | NM4 |
| 1 | 12.5% | 25.0% | 87.5% | 87.5% |
| 2 | 20.0% | 50.0% | 93.8% | 93.8% |
| 3 | 12.5% | 25.0% | 80.0% | 80.0% |
| 4 | 20.0% | 50.0% | 80.0% | 80.0% |
| 5 | 12.5% | 25.0% | 75.0% | 75.0% |
| 6 | 20.0% | 50.0% | 75.0% | 75.0% |
| 巻物成立時 | ||||
| 設定 | NM1 | NM2 | NM3 | NM4 |
| 1 | 0.1% | 0.2% | 25.0% | 49.9% |
| 2 | 1.6% | 6.3% | 50.0% | |
| 3 | 0.1% | 0.2% | 49.6% | |
| 4 | 1.6% | 6.3% | 49.6% | |
| 5 | 0.1% | 0.2% | 48.4% | |
| 6 | 1.6% | 6.3% | 48.4% | |
| チャンス目成立時 | ||||
| 設定 | NM1 | NM2 | NM3 | NM4 |
| 1 | 10.0% | 12.5% | 50.0% | 99.2% |
| 2 | 12.5% | 25.0% | 99.6% | |
| 3 | 10.0% | 12.5% | 99.2% | |
| 4 | 12.5% | 25.0% | 99.2% | |
| 5 | 10.0% | 12.5% | 93.8% | |
| 6 | 12.5% | 25.0% | 93.8% | |
| 強ベル成立時 | ||||
| 設定 | NM1 | NM2 | NM3 | NM4 |
| 1~6 | 50.0% | 50.0% | 100% | 100% |
CZ「幻心決戦」
| 幻心決戦 | |
|---|---|
| 契機 | レア役抽選 |
| AT期待度 | 50% |
CZ「幻心決戦」はレア役の一部で突入。
突入時は「集落落城モード」「刀剣の墓標」を経由するようです。
ニンジャボーナス

| ニンジャボーナス | |
|---|---|
| 契機 | AT中BAR揃い |
| 継続G数 | ベル12回 |
| 平均上乗せ | 平均150G |
AT中のBAR揃いを契機に突入する「ニンジャボーナス」は擬似ボーナス。
消化中はベル以外の全役で上乗せが発生。
また、擬似ボーナス中の赤7揃い出現で上乗せ、
青7揃い出現で0G連上乗せ特化ゾーンに突入する模様。
◆上乗せG数振り分け
ニンジャボーナス中は7枚ベル以外成立で上乗せ確定。
| 上乗せ | 3枚ベル | 弱チェ 巻物 |
チャンス目 | 強チェ 強ベル |
中段チェ |
|---|---|---|---|---|---|
| +10G | 56.3% | — | — | — | — |
| +20G | 25.0% | — | — | — | — |
| +30G | 12.5% | 50.0% | — | — | — |
| +50G | 6.3% | 25.0% | 50.0% | — | — |
| +100G | — | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
| +200G | — | — | 25.0% | 25.0% | — |
| +300G | — | — | — | 25.0% | 50.0% |
また、リプレイ成立時は7揃い(カットイン発生)が発生します。
内部的にリプレイA/B/Cが存在し、
・リプレイA…赤7揃い(平均上乗せ30G)
・リプレイB・C…青7揃い(ジャイアントクラッシュ突入)
となります。
7揃い確率詳細は以下の通りです。
| 7揃い | 確率 |
|---|---|
| 赤7 | 1/7.2 |
| 青7 | 1/218.5 |
AT「超忍道」

| AT「超忍道」 | |
|---|---|
| 契機 | 赤7or青7揃い |
| 純増 | 3.0枚/G |
| 継続G数 | 30G×1セット |
| 継続率 | 1~9セット…50%以上 |
| 10セット目以降…80%以上 | |
| 特徴 | 継続率タイプ 継続率は15種類のテーブル管理 G数上乗せ+セットストックあり 青7…0G連特化ゾーンスタート セット間は継続バトル(最大6G) BAR揃いで擬似ボーナス |
AT「超忍道」は30G×1セットの継続率タイプ。
継続率はテーブルによって管理されていて、
消化中はゲーム数上乗せ&セット数ストックの概念あり。
初当たり時は赤7or青7揃いスタートとなりますが、
青7揃であれば0G連の上乗せ特化ゾーンからスタート。
AT中のBAR図柄揃いは擬似ボーナスへ。
消化中のΣ揃い出現でセット継続確定となります。
※1/655
◆AT中モード
AT中は「通常・高確」と2種類の状態が存在し、
高確滞在時は直乗せ期待度が優遇。
3枚ベル成立時の50%で高確に移行し、
リプレイ成立時の50%で通常に転落します。
◆直上乗せ・特化ゾーン当選率
通常滞在時はレア役でのみ抽選されますが、
高確滞在時はレア役以外でも抽選されます。
| 通常滞在時 | |||
|---|---|---|---|
| 小役 | 直乗せ | 女乱舞 | 直乗せ +女乱舞 |
| 強ベル | 87.5% | — | 12.5% |
| 弱チェ | 3.1% | — | 0.4% |
| 強チェ | 90.0% | — | 10.0% |
| 中段チェ | — | — | 100% |
| 巻物 | 0.8% | — | 0.4% |
| チャンス目 | 10.0% | 1.6% | 1.6% |
| 高確滞在時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 小役 | 直乗せ | 女乱舞 | 直乗せ +女乱舞 |
ジャイアント クラッシュ |
| リプレイ 7枚ベル |
0.003% | — | — | — |
| 3枚ベル | 0.003% | — | — | 0.5% |
| 強ベル | 87.5% | — | 12.5% | — |
| 弱チェ | 49.6% | — | 0.4% | — |
| 強チェ | 90.0% | — | 10.0% | — |
| 中段チェ | — | — | 100% | — |
| 巻物 | 24.6% | — | 0.4% | — |
| チャンス目 | 96.9% | 1.6% | 1.6% | — |
直乗せには高設定確定パターンが存在。
・「+56G」出現…設定56確定
・「+77G」出現…設定6確定
直乗せ時の振り分けは以下の通りです。
※状態共通、設定1~4の数値
| G数 | 強ベル | 弱チェ | 強チェ 巻物 チャンス目 |
中段チェ |
|---|---|---|---|---|
| +10G | — | 73.3% | — | — |
| +20G | — | 20.0% | 73.3% | — |
| +30G | 73.3% | 6.3% | 20.0% | — |
| +50G | 20.0% | 0.4% | 6.3% | — |
| +100G | 6.3% | 0.1% | 0.4% | 75.0% |
| +200G | 0.4% | — | 0.1% | 12.5% |
| +300G | 0.1% | — | — | 12.5% |
※リプレイ、押し順ベルは+100G確定
◆継続率シナリオ
ATセット継続抽選はシナリオで管理。
15セット目までの各セット継続率はシナリオによって決定されます。
AT開始時にボタンをプッシュして点灯する色でシナリオを示唆、
赤や紫であれば上位シナリオのチャンスとなります。
◆エンディング発生時
15セット継続時はエンディングが発生します。
エンディング発生時は継続率テーブルが再抽選され、
特化ゾーンを挟み再スタートとなります。
エンディング後のデーブルは上位テーブルが選択されやすいようです。
特化ゾーン「女乱舞」

| 女乱舞(くのいちらんぶ) | |
|---|---|
| 継続G数 | 4G×1セット |
| 継続率 | 最大75% |
| 平均上乗せ | 平均110G |
女乱舞は4G×1セットで継続率は「50%・75%」ノ2種類。
継続率振り分けに関しては…
・「50%ループ」…89.8%
・「75%ループ」…10.2%
と大半は50%ループが選択されます。
◆上乗せG数振り分け
女乱舞中はレア役成立時は30G以上の上乗せが確定。
| 上乗せ | リプレイ | 3枚ベル | 7枚ベル | 強ベル |
|---|---|---|---|---|
| +10G | 85.9% | — | 100% | — |
| +20G | 12.5% | 85.9% | — | — |
| +30G | 1.6% | 12.5% | — | — |
| +50G | — | 1.6% | — | — |
| +100G | — | — | — | 84.4% |
| +200G | — | — | — | 12.5% |
| +300G | — | — | — | 3.1% |
| 上乗せ | 弱チェ 巻物 チャンス目 |
強チェ | 中段チェ |
|---|---|---|---|
| +30G | 66.8% | — | — |
| +50G | 25.0% | 67.2% | — |
| +100G | 6.3% | 25.0% | 50.0% |
| +200G | 1.6% | 6.3% | 25.0% |
| +300G | 0.4% | 1.6% | 25.0% |
特化ゾーン「ジャイアントクラッシュ」

| ジャイアントクラッシュ | |
|---|---|
| タイプ | 青7揃い・エンディングなど |
| 平均上乗せ | 約150~300G ※下記参照 |
| 継続率 | 50% |
0G連特化ゾーン「ジャイアントクラッシュ」には性能の異なる2種類のタイプが存在。
【地蜘蛛大仏】
上乗せ…継続のたびに50G上乗せ
平均上乗せ…約150G
【女神像】
上乗せ…継続のたびに100G上乗せ
平均上乗せ…約300G
ロングフリーズ
| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | — |
| 契機 | 青7揃い |
| 恩恵 | AT+女神像ジャイアントクラッシュ (※100G乗せ0G連) |
| 期待値 | — |
※更に詳しく
→ロングフリーズ詳細|ジャイアントクラッシュ性能
PV動画
試打動画
管理人の一言
ベルセルクで名乗りを上げた「七匠」のパチスロ第2弾。
人気ゲーム「NINJA GAIDEN」とのタイアップ。
本機はデュアル液晶搭載の新筐体「シャインエッジ」での登場。
スペック面に関しては、
通常時は高ベースですが初当たりは重め。
AT「超忍道」は純増3.0枚と出玉スピードは速く、
テーブル管理で継続率タイプとなっています。
AT消化中はセットストック・ゲーム数上乗せありと、
様々な要素が搭載されていますね。
ベルセルクは個人的には正直あまり印象に残っていませんが、
第2弾となる「NINJA GAIDEN」はどうでしょうか…?
読者様ご報告コーナー
◆魅弥美さん
本日ニンジャガイデン新台オープンで226で初当り以降あっという間に4800枚(^^)
フリーズを引いた時、女神像で400ゲーム上乗せしました(*^^*)
◆ハヤブサさん
初打ちして来ました!投資8kから初当たりはΣ揃いで2連、その直後CZから強ベルからのATが何故かエンディングまで行きました…。
にしても特化ゾーンには入らない!エンディングまで行って一撃2000枚はどうなんでしょうかね?
エンディング後のジャイアントクラッシュは50×2=100G&単発と奮いませんでしたが結局2500枚でフィニッシュでした。
賛否両論出そうですが最近の演出過多の台よりはまったりしてる中で演出の強弱がハッキリしてるので自分的にはありです。

◆キノさん
初打ち行って来ました
500ちょいの台を拾い投資6000円で冥府魔道経由で初当たりです
なんだかんだでEDまでいきそのご12連して
約5000枚でした
個人的にはジャイアントクラッシュもくノ一乱舞もみれたので満足です、高継続のテーブルを引けたらいい感じですね

◆ジジさん
本日10時〜21時30分まで実践してまいりました!
通常時6449回転で初当たり21回 1/307 差枚+2600枚
17時頃までマイナス粋で初当たり引けるも連チャンしないというダメ台 最高連は11連でした(=゚ω゚)ノ
新台初日3台中自分の台以外は、1/450くらいで-2000枚くらいでした(ーー;)
恐らく6だと思いますが、挙動として、AT後天国スタート?引き戻しゾーン?みたいなもので10g程で何もレア役引いてないのにAT当選が②回ありました★ 設定差あるか分かりませんが、残りの2台も1日中稼働してましたが、1回も天国スタートなかったので、ご報告致します(=゚ω゚)ノ

◆牛さん
初打ち事故からの取りきれず3500枚フィニッシュ800ゲーム残した囧rz

◆なさん
何度か打ちましたけど出るけど面白くない印象でした。
500G内に強ベル6回も引いたのにCZにはいるだけで当たりゃしない。あんなに確率悪いのにCZ入るだけ?
AT?中も巻物は空気すぎるしうるさい割には何もない。
下パネルが消灯(Now loading)って表示されてるときは熱いかな?
とりあえず1撃6000枚は出たけどもうちょっとレア小役が仕事して欲しい

◆ニンニンさん
初打ちで三千円で化けた!!
にんじゃボーナスに土蜘蛛大仏で大量上乗せ
チャプター2がめちゃ長かった

◆まささん
前日最終54ゲームで朝一130ゲームから投資2Kでヒット。前日合わせて200でニューヨーク移行し、据え置き確認からのツモ。からの中段チェリー降臨……乗せは300でした。プラス女乱舞もくっついてきて、女乱舞は180乗せでした。ショウトフリーズ1段で3枚ベルからのジャイヤントクラッシュや強ベルで100乗せ・擬似ボーナス4回・子役引かずにジャイヤントクラッシュに入るなどなんだかんだで6400枚ゲットでした。ちなみに超忍道は3セットで終了でした(笑)
フリーズ以外はほぼ見れて大満足でした(^_^)

この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
ニンジャガイデン スロット|天井・ゾーン・スペック・解析攻略まとめ…でした。

この記事へのコメント