
 ©EXCITE
 2017年6月5日、約2,000台導入予定
 新台「パチスロ 信長の野望 創造」の解析・攻略情報の最新情報になります。
エキサイト(ニューギン系列)から歴史・戦国武将ゲームとのタイアップ機が登場。
- 天井情報
 - スペック・基本仕様
 - 設定判別要素
 - 評価・感想
 - PV動画・試打動画
 
…など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
| 目次(タッチで項目へジャンプ) | 
|---|
| 立ち回り | 
| ・天井情報 | 
| ・朝一リセット攻略 | 
| ・スペック | 
| ・設定判別 | 
| ・打ち方・リール配列 | 
| 解析攻略 | 
| ・小役確率 | 
| 通常時 | 
| ・通常時概要 | 
| ・戦局創造システム | 
| ・創造ポイント | 
| ・CZ「指令」 | 
| ・CZ「夢幻チャレンジ」 | 
| ・CZ「舞姫チャレンジ」 | 
| ART関連 | 
| ・ART「創造の刻」 | 
| ・野望チャンス | 
| ・真野望チャンス | 
| ・兵力上乗せ抽選 | 
| ・獅子奮迅ゾーン | 
| ・集結チャンス | 
| ・誘惑の舞 | 
| ・傾奇怒雷舞 | 
| ・天下統一 | 
| 演出関連 | 
| ・ロングフリーズ | 
| ・覇王ボーナス | 
| ・演出法則 | 
| その他 | 
| ・PV動画 | 
| ・試打動画 | 
| ・読者様ご報告コーナー | 
| 信長の野望 創造 記事一覧 | 
|---|
| ・天井・ゾーン・スペック・設定判別・解析攻略まとめ | 
天井情報
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | ART間1280G+前兆 | 
| 恩恵 | 野望チャンスor真野望チャンス確定 | 
| 狙い目 (等価)  | 
770G~(時給2,000円レベル) 840G~(時給3,000円レベル)  | 
| 狙い目 (5.6枚現金)  | 
850G~(時給2,000円レベル) 910G~(時給3,000円レベル)  | 
| ヤメ時 | 前兆確認後ヤメ | 
| G数天井期待値 引用:すろぱちくえすと様  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 打ち始め | 等価 | 5.6枚現金 | ||
| 期待値 | 時給 | 期待値 | 時給 | |
| 400G | -318円 | -389円 | -1191円 | -1459円 | 
| 500G | +9円 | +12円 | -833円 | -1062円 | 
| 600G | +419円 | +561円 | -388円 | -520円 | 
| 700G | +933円 | +1330円 | +164円 | +234円 | 
| 800G | +1576円 | +2438円 | +847円 | +1310円 | 
| 900G | +2382円 | +4088円 | +1690円 | +2900円 | 
| 1000G | +3393円 | +6650円 | +2725円 | +5341円 | 
| 1100G | +4659円 | +10816円 | +3989円 | +9260円 | 
| 1200G | +6246円 | +17882円 | +5520円 | +15805円 | 
※算出条件…設定1、閉店時間・創造ポイント非考慮
ART間1280G消化で天井到達となり、
 連続演出(前兆)を経由し野望チャンスor真野望チャンスに当選。
リセット・設定変更時は天井までのゲーム数はリセットとなります。
◆天井狙い目について
 天井狙い目は「時給2000円レベル」では…
・「等価」…770G~
 ・「5.6枚現金」…850G~
…を目安に狙っていきましょう。
天井狙い目は「時給3000円レベル」では…
・「等価」…840G~
 ・「5.6枚現金」…910G~
…を目安に狙っていきましょう。
◆ヤメ時について
 ART終了後に前兆確認後ヤメで。
また、本機にはMB(次ゲーム払出…15枚)があるので
 15枚獲得後にやめるようにしましょう。
 ※MB…中段「ベル/リプ/リプ」
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の攻略情報になります。
| 項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 | 
|---|---|---|
| 天井 | 引き継ぐ | リセット | 
| 創造ボード | 引き継ぐ (内部)  | 
ランダム点灯 (内部)  | 
| 液晶ゲーム数 | リセット | リセット | 
◆創造ボード内部点灯率
 宝玉ライン成立で内部点灯を含め、
 ライン上の宝玉のみ表面上も点灯。
| 創造ボード内部点灯率 (リセット・設定変更時)  | 
|
|---|---|
| 創造ボード | 点灯率 | 
| 全マス共通 | 各18.8% | 
スペック

| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2017年6月5日 | 
| 導入台数 | 約2,000台 | 
| メーカー | EXCITE(ニューギン系列) | 
| タイプ | ART | 
| 純増 | 約1.9枚/G | 
| コイン持ち | 約47G | 
| 天井 | ART間1280G | 
| 設定 | CZ合算 | ART | 出率 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/205.7 | 1/422.3 | 97.3% | 
| 2 | 1/183.3 | 1/399.0 | 98.9% | 
| 3 | 1/183.0 | 1/389.0 | 100.0% | 
| 4 | 1/158.5 | 1/357.7 | 102.7% | 
| 5 | 1/139.0 | 1/319.6 | 106.2% | 
| 6 | 1/112.5 | 1/279.7 | 111.0% | 
設定判別
◆高設定確定パターン
 【ART終了画面】
 ・「信長&お市」出現…設定456確定
【ART初当たり後or獅子奮迅ゾーン終了後】
 ・最初のライン成立で獅子奮迅ゾーン当選…設定456確定
 →詳細はこちら
◆ART初当たり確率
| ART初当たり確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/422.3 | 
| 2 | 1/399.0 | 
| 3 | 1/389.0 | 
| 4 | 1/357.7 | 
| 5 | 1/319.6 | 
| 6 | 1/279.7 | 
◆CZ当選率
 3種類の各CZ出現率に設定差が存在。
・「夢幻チャレンジ」
 ・「舞姫チャレンジ」
…は高設定ほど出現率が優遇。
・「指令」
…は偶数設定が優遇となります。
各CZ出現率とCZ合算確率は、以下の通りです。
| CZ出現率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 夢幻 | 舞姫 | 指令 | CZ合算 | 
| 1 | 1/367.9 | 1/970.0 | 1/898.5 | 1/205.7 | 
| 2 | 1/361.2 | 1/957.1 | 1/609.1 | 1/183.3 | 
| 3 | 1/316.7 | 1/913.5 | 1/824.2 | 1/183.0 | 
| 4 | 1/281.5 | 1/869.5 | 1/623.0 | 1/158.5 | 
| 5 | 1/211.1 | 1/748.2 | 1/890.7 | 1/139.0 | 
| 6 | 1/176.9 | 1/685.4 | 1/562.6 | 1/112.5 | 
◆共通ベル出現率(ART中)
 共通ベル出現率には設定1と6で4倍弱の設定差が存在。
共通ベルは通常時に見抜くことができず、
 ART中のみ判別可能となっています。
ART中のナビなしベルが共通ベルとなるので、
 設定判別する際はカウントしましょう。
| 共通ベル確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/5461 | 
| 2 | 1/3641 | 
| 3 | 1/2731 | 
| 4 | 1/2185 | 
| 5 | 1/1820 | 
| 6 | 1/1560 | 
◆ART性能
 ART平均獲得枚数に設定差が存在。
現状では詳細が判明していませんが、
 ART中に何かしらに設定差が存在!?
| ART平均獲得枚数 | |
|---|---|
| 設定 | 平均 | 
| 1 | 約385枚 | 
| 2 | 約391枚 | 
| 3 | 約401枚 | 
| 4 | 約413枚 | 
| 5 | 約428枚 | 
| 6 | 約442枚 | 
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時の打ち方
 【基本DDT】
 左リール枠上~上段にBARを狙う
 ※変則押しでペナルティーなし
 以下、停止型によって打ち分けましょう。
・上段にBAR停止時
 →中右リール適当押し(BAR狙いでBAR揃い)
 成立役…覇王リプレイ(フリーズ発生)
・中段にBAR停止時
 →中右リール適当押し
 成立役…弱チェリー、強チェリー
 「弱チェリー」…右リール中段スイカ停止
 「強チェリー」…右リール中段ボーナス図柄停止
・下段にBAR停止時
 →中右リールは適当押し
 成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目B、MB
 「チャンス目B」…右上がりボーナス図柄(フラッシュ発生)
 「MB」…中段「ベル/リプ/リプ」
・上段にスイカ停止時
 →中リールにBARを目安にスイカを狙う+右リール適当押し
 成立役…スイカ、チャンス目A
 「スイカ」…スイカ揃い
 「チャンス目A」…スイカハズレ(フラッシュ発生)
◆ART中の打ち方
 押し順ナビ発生時はナビに従いましょう。
「◯◯を狙え!」発生時はナビされた
 図柄を各リールに狙いましょう。
演出発生時は基本DDT消化で。
上記以外は基本適当押しでOK。
小役確率
◆通常時
| 小役確率(設定差なし) | |
|---|---|
| 小役 | 確率 | 
| 弱チェリー | 1/79.9 | 
| 強チェリー | 1/442.8 | 
| スイカ | 1/79.9 | 
| チャンス目A | 1/442.8 | 
| チャンス目B | 1/2048 | 
| MB | 1/28.1 | 
| 覇王リプレイ(BAR揃い) | 1/65536 | 
| 小役確率(設定差あり) | |
|---|---|
| 設定 | 共通ベル | 
| 1 | 1/5461 | 
| 2 | 1/3641 | 
| 3 | 1/2731 | 
| 4 | 1/2185 | 
| 5 | 1/1820 | 
| 6 | 1/1560 | 
通常時概要
本機の通常時は…
・レア役成立
 ・創造ボードの宝玉揃い
…でCZ突入抽選が行われ、CZからARTを目指す仕様。
上記がART当選のメインルートですが、
 ARTの直撃抽選も行われています。
◆通常時ステージ
 野営ステージはCZ突入のチャンス。
| 通常時ステージ | |
|---|---|
| 期待度 | ステージ | 
| チャンス | 野営 | 
| – | 城内 | 
| – | 城下町 | 
戦局創造システム

本機には…
・好機が見える
 ・好機が創れる
…「創造ボード」を搭載。
創造ボードの宝玉ライン数が多いほど
 戦局が変化し有利な展開になります。
◆宝玉揃い

上記画像が創造ボードとなります。
創造ボードの宝玉揃いライン数に
 応じて各種抽選が行われます。
通常時もART中も創造ボードの
 宝玉揃いライン数が多いほどチャンス。
・ベル
 ・創造目(MB)
 ・レア役
…のハズレ、リプレイ以外で宝玉を獲得。
毎ゲーム宝玉獲得のチャンスとなっています。
創造ポイント
◆創造pt獲得抽選
 通常時は以下の契機により創造pt獲得抽選が行われます。
・レア役成立
 ・創造ボードの宝玉ライン成立
創造pt獲得時は9G間の前兆に突入し、
 前兆中も創造pt獲得抽選を行われます。
前兆最終Gで累計ptにより連続演出の当否を決定。
創造pt獲得抽選詳細は、以下の通りです。
| 創造pt獲得抽選 (通常時・レア役成立時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 獲得pt | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 0pt | 60.5% | – | 79.7% | – | 
| 1pt | 33.6% | – | – | 41.8% | 
| 2pt | 3.6% | 37.5% | 15.6% | – | 
| 3pt | 0.8% | 37.5% | 1.6% | – | 
| 4pt | 0.8% | 12.5% | 1.6% | 32.8% | 
| 5pt | 0.8% | 12.5% | 1.6% | 25.4% | 
| 創造pt獲得抽選 (通常時・ライン成立時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 獲得pt | 1ライン | 2ライン | 3ライン | 4ライン | 
| 1pt | 85.5% | – | – | – | 
| 2pt | 12.5% | – | – | – | 
| 3pt | 0.4% | 85.2% | – | – | 
| 4pt | 0.4% | 12.5% | – | – | 
| 5pt | 0.4% | 0.8% | 75.0% | – | 
| 6pt | 0.4% | 0.8% | 12.5% | – | 
| 7pt | 0.4% | 0.8% | 12.5% | 100% | 
◆連続演出成功抽選
 連続演出成功抽選は合計の創造ptにより抽選され、
 1~4pt時の成功率には設定差が存在します。
創造pt別の連続演出成功抽選は、以下の通りです。
| 連続演出成功率 (創造pt別)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 1pt | 2pt | 3pt | 4pt | 
| 1 | 5.0% | 7.5% | 10.0% | 20.0% | 
| 2 | 5.0% | 7.5% | 10.0% | |
| 3 | 7.5% | 10.0% | 12.5% | |
| 4 | 10.0% | 12.5% | 15.0% | |
| 5 | 15.0% | 20.0% | 25.0% | 33.3% | 
| 6 | 20.0% | 24.0% | 33.3% | 40.0% | 
| 設定 | 5pt | 6pt | 7pt~ | |
| 1~6 | 40.0% | 66.7% | 100% | |
CZ「指令」
| 指令 | |
|---|---|
| タイプ | 自力CZ | 
| 契機 | レア役抽選 宝玉揃い抽選  | 
| 継続G数 | 9G間 | 
| ART期待度 | 約20% | 
「指令」はレア役・宝玉揃い抽選から突入する9G間の自力解除CZ。
ART期待度は約20%となっており、
 レア役成立でチャンス。
・指令達成
 ・宝玉ライン成立
…は野望チャンス突入確定となります。
◆「指令」突入率
 指令の突入率は偶数設定が優遇されます。
| CZ「指令」突入率 | |
|---|---|
| 設定 | 突入率 | 
| 1 | 1/898.5 | 
| 2 | 1/609.1 | 
| 3 | 1/824.2 | 
| 4 | 1/623.0 | 
| 5 | 1/890.7 | 
| 6 | 1/562.6 | 
◆ART抽選(指令中)
 指令中は創造ボードの宝玉ライン成立でART当選となります。
また、レア役成立時はART直撃を抽選。
| 指令中のART抽選 (ライン成立時)  | 
||
|---|---|---|
| 創造ボード | 野望チャンス | 真野望チャンス | 
| 1ライン | 98.0% | 2.0% | 
| 2ライン | 75.0% | 25.0% | 
| 3ライン | 50.0% | 50.0% | 
※4ライン成立前に1ラインは成立するため4ライン以上の抽選はなし
| 指令中のART直撃抽選 (レア役成立時)  | 
||
|---|---|---|
| パターン | 弱チェリー スイカ  | 
強チェリー チャンス目  | 
| 非当選 | 75.0% | – | 
| 野望 | 24.6% | 90.2% | 
| 真野望 | 0.4% | 9.8% | 
CZ「夢幻チャレンジ」

| 夢幻チャレンジ | |
|---|---|
| タイプ | 自力CZ | 
| 契機 | レア役抽選 宝玉揃い抽選  | 
| 継続G数 | 15G間 | 
| ART期待度 | 約30% | 
「夢幻チャレンジ」はレア役・宝玉揃い抽選から突入する15G間の自力解除CZ。
家紋の入った的を射抜くことが
 できれば野望チャンス突入。
ART期待度は約30%となっており、
 3択押し順ベルに正解するほどチャンス。
レア役成立時はART直撃抽選も行われます。
矢のエフェクトが龍であれば期待度アップ。
◆「夢幻チャレンジ」突入率
 夢幻チャレンジ突入率は高設定ほど優遇されます。
| CZ「夢幻チャレンジ」突入率 | |
|---|---|
| 設定 | 突入率 | 
| 1 | 1/367.9 | 
| 2 | 1/361.2 | 
| 3 | 1/316.7 | 
| 4 | 1/281.5 | 
| 5 | 1/211.1 | 
| 6 | 1/176.9 | 
◆ART抽選(夢幻チャレンジ中)
 ハズレ・リプレイ・ベルこぼし以外が成立で的破壊を抽選。
ベル入賞時は的破壊確定となり、
 レア役成立時は的破壊orART直撃を抽選します。
また、最終ゲームでは的破壊抽選を行った後に、
 残り的数に応じてARTを抽選となります。
| 夢幻チャレンジ中の抽選 (成立役別)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | MB | ベル入賞 | 弱チェリー スイカ  | 
強チェリー チャンス目  | 
| 非当選 | 87.5% | – | – | – | 
| 的破壊 | 12.5% | 100% | 89.8% | 50.0% | 
| 野望チャンス | – | – | 9.8% | 40.2% | 
| 真野望チャンス | – | – | 0.4% | 9.8% | 
| 夢幻チャレンジ中のART抽選 (最終ゲーム)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 残り的数 | 非当選 | 野望チャンス | 真野望チャンス | 
| 5的 | 94.9% | 5.1% | – | 
| 4的 | 89.8% | 10.2% | – | 
| 3的 | 84.8% | 15.2% | – | 
| 2的 | 79.7% | 19.5% | 0.8% | 
| 1的 | 50.0% | 46.9% | 3.1% | 
| 0的 | – | 89.8% | 10.2% | 
CZ「舞姫チャレンジ」

| 舞姫チャレンジ | |
|---|---|
| タイプ | 自力CZ | 
| 契機 | レア役抽選 宝玉揃い抽選  | 
| 継続G数 | 10G間 | 
| ART期待度 | 約80% | 
「舞姫チャレンジ」はレア役・宝玉揃い抽選から突入する10G間の自力解除CZ。
ART期待度は約80%となっており、
 ハズレ・リプレイ以外成立でチャンス。
月が輝けば野望チャンス突入となり、
 月に向かうサギが赤であれば期待度アップ。
◆「舞姫チャレンジ」突入率
 舞姫チャレンジ突入率は高設定ほど優遇されます。
| CZ「舞姫チャレンジ」突入率 | |
|---|---|
| 設定 | 突入率 | 
| 1 | 1/970.0 | 
| 2 | 1/957.1 | 
| 3 | 1/913.5 | 
| 4 | 1/869.5 | 
| 5 | 1/748.2 | 
| 6 | 1/685.4 | 
◆ART抽選(舞姫チャレンジ)
 ハズレ・リプレイ以外が成立すれば、
 ART当選のチャンスとなります。
強レア役成立時はART当選確定。
また、ベルこぼし時もベル入賞時と同様の抽選となります。
| 舞姫チャレンジ中のART抽選 (成立役別)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| パターン | ハズレ リプレイ  | 
ベル MB  | 
弱チェリー スイカ  | 
強チェリー チャンス目  | 
| 非当選 | 99.6% | 62.5% | 43.4% | – | 
| 野望チャンス | – | 37.1% | 54.7% | 89.8% | 
| 真野望チャンス | 0.4% | 0.4% | 2.0% | 10.2% | 
ART「創造の刻」

| 創造の刻 | |
|---|---|
| タイプ | メインART | 
| 契機 | CZ・宝玉揃い経由 ART直撃抽選  | 
| 純増 | 約1.9枚/G | 
| 継続G数 | 不定 | 
「創造の刻」は純増1.9枚、ゲーム数不定の自力ループ合戦型ART。
自軍(織田軍)兵力が0または敵兵力が0になるまで継続。
初期兵力は(真)野望チャンスにて決定。
リプレイ以外が成立で自軍攻撃となり、
 レア役成立時は…
・自軍兵力獲得
 ・敵軍兵力撃破
 ・特化ゾーン
…などの抽選を行います。
敵兵力を殲滅できれば新たな敵武将と合戦へ。
味方4武将参戦で特化ゾーン「獅子奮迅ゾーン」に突入。
◆創造pt獲得抽選(ART中)
 ART中の創造pt獲得抽選は…
・ハズレ・リプレイ以外の小役成立時
 ・創造ボードの宝玉ライン成立時
…に創造ptを獲得となります。
ART中の創造pt獲得抽選は、以下の通りです。
| 創造pt獲得抽選 (ART中・小役成立時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 獲得pt | ベル MB  | 
弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 1pt | 100% | – | – | – | – | 
| 2pt | – | 82.8% | – | 90.6% | – | 
| 3pt | – | 16.0% | 33.2% | 3.1% | 50.0% | 
| 4pt | – | 0.8% | 33.2% | 3.1% | – | 
| 5pt | – | 0.4% | 33.6% | 3.1% | 50.0% | 
| 創造pt獲得抽選 (ART中・ライン成立時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 獲得pt | 1ライン | 2ライン | 3ライン | 4ライン | 
| 1pt | 98.4% | – | – | – | 
| 2pt | 0.4% | 87.1% | – | – | 
| 3pt | 0.4% | 9.4% | 50.0% | – | 
| 4pt | 0.4% | 1.6% | 25.0% | 25.0% | 
| 5pt | 0.4% | 1.2% | 17.6% | 25.0% | 
| 6pt | – | 0.4% | 5.5% | 25.0% | 
| 7pt | – | 0.4% | 2.0% | 25.0% | 
◆敵兵撃破抽選
 敵兵撃破抽選は小役成立時とライン成立時の合計の創造ptに応じて抽選。
| 敵兵撃破抽選 (創造pt別)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 撃破数 | 1pt | 2pt | 3pt | 4pt | 5pt~ | 
| 300兵 | 69.9% | – | – | – | – | 
| 1000兵 | 23.8% | – | – | – | – | 
| 1500兵 | 5.1% | 89.5% | – | – | – | 
| 2000兵 | – | 4.7% | 74.2% | – | – | 
| 3000兵 | 1.2% | 5.1% | 19.5% | 80.5% | – | 
| 5000兵 | – | 0.4% | 3.1% | 9.8% | 50.0% | 
| 10000兵 | – | 0.4% | 3.1% | 9.8% | 50.0% | 
◆自軍減算抽選
 自軍減算抽選はハズレ・リプレイ成立時に抽選。
| 自軍減算抽選 (ハズレ・リプレイ成立時)  | 
|
|---|---|
| 減算 | 振り分け | 
| なし | 33.6% | 
| 100兵 | 5.1% | 
| 300兵 | 7.0% | 
| 500兵 | 50.4% | 
| 700兵 | 3.9% | 
◆兵力上乗せ抽選
 ART中のレア役成立時は…
・創造pt獲得抽選
 ・兵力上乗せ抽選
…が同時に行われます。
兵力上乗せ抽選は、以下の通りです。
| 兵力上乗せ抽選 (ART中・レア役成立時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 上乗せ | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 非当選 | 69.9% | – | 89.5% | – | 
| 500兵 | 25.0% | – | – | – | 
| 1000兵 | 3.1% | 79.7% | 3.9% | 84.8% | 
| 2000兵 | 1.2% | 10.2% | 3.5% | – | 
| 3000兵 | 0.8% | 10.2% | 3.1% | 15.2% | 
◆特化ゾーン抽選
 創造pt獲得時は前兆移行を抽選し、
 移行時のみ前兆中に獲得した合計創造ptにより特化ゾーン抽選が行われます。
| 前兆移行抽選 (創造pt獲得時)  | 
||
|---|---|---|
| 創造pt | 移行せず | 前兆移行 | 
| 1pt | 99.2% | 0.8% | 
| 2pt | 80.1% | 19.9% | 
| 3pt~ | – | 100% | 
| 特化ゾーン抽選 (前兆移行時・合計創造pt別)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 合計pt | 集結チャンス | 誘惑の舞 | 傾奇怒雷舞 | 獅子奮迅 | 
| 1pt | 49.6% | 49.6% | 0.4% | 0.4% | 
| 2pt | 3.9% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 3pt | 7.4% | 1.2% | 0.8% | 0.8% | 
| 4pt | 10.5% | 2.3% | 1.2% | 1.2% | 
| 5pt | 12.9% | 4.3% | 1.6% | 1.6% | 
| 6pt | 14.8% | 6.3% | 2.0% | 2.0% | 
| 7pt | 18.0% | 10.2% | 2.3% | 2.3% | 
| 8pt | 25.0% | 18.8% | 2.7% | 2.7% | 
| 9pt | 33.2% | 32.4% | 3.1% | 3.1% | 
| 10pt~ | – | 80.5% | 9.8% | 9.8% | 
◆ラインpt(ART中)
 ART中は創造ボードのライン成立で獲得するラインptが存在。
ラインptには天井が存在し、
 天井到達時は獅子奮迅ゾーンに突入。
また、ART初当たり後or獅子奮迅ゾーン終了後、
 最初のライン成立で獅子奮迅ゾーン当選で設定456確定。
 ※前兆経由の当選は該当しない
ラインpt天井振り分けは、以下の通りです。
| ラインpt天井振り分け (ART中)  | 
|||
|---|---|---|---|
| 天井 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| 1pt | – | – | – | 
| 10pt | 15.0% | 14.0% | 15.0% | 
| 30pt | 15.0% | 14.0% | 15.0% | 
| 50pt | 35.0% | 36.0% | 35.0% | 
| 100pt | 35.0% | 36.0% | 35.0% | 
| 天井 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| 1pt | 2.0% | 2.0% | 2.0% | 
| 10pt | 14.0% | 16.0% | 17.5% | 
| 30pt | 14.0% | 16.0% | 17.5% | 
| 50pt | 36.0% | 33.0% | 31.5% | 
| 100pt | 36.0% | 33.0% | 31.5% | 
◆信長包囲網
| 信長包囲網 | |
|---|---|
| タイプ | ART引き戻しゾーン | 
| 契機 | ART中自軍兵力0 | 
「信長包囲網」は自軍兵力0で突入するART引き戻しゾーン。
ゾーン中はART中と同様の創造pt獲得抽選が行われ、
 9G間に獲得した合計の創造ptにより最終Gで引き戻しを抽選。
| 引き戻し抽選 (最終G・信長包囲網)  | 
|
|---|---|
| 合計pt | 引き戻し率 | 
| 0or1pt | 0.4% | 
| 2pt | 0.8% | 
| 3pt | 1.2% | 
| 4pt | 1.6% | 
| 5pt | 2.0% | 
| 6pt | 3.1% | 
| 7pt | 6.3% | 
| 8pt | 12.5% | 
| 9pt | 25.0% | 
| 10pt~ | 100% | 
◆味方武将
 味方武将は以下の4人となります。
・徳川家康
 ・明智光秀
 ・柴田勝家
 ・羽柴秀吉
◆敵武将
 敵武将は以下の8人から選択されます。
・伊達政宗
 ・上杉謙信
 ・武田信玄
 ・北条氏康
 ・真田幸村
 ・毛利元就
 ・長宗我部元親
 ・島津義弘
全武将撃破時は「天下統一」!!
天下統一時はスペシャルエンディングムービー発生。
野望チャンス

| 野望チャンス | |
|---|---|
| タイプ | 自軍兵力上乗せゾーン | 
| 契機 | 赤7揃い ART初回突入時 ART継続時  | 
| 継続G数 | 押し順ベル6回成立まで | 
| 平均獲得兵力 | 8,000兵 | 
「野望チャンス」は創造の刻初回突入時&継続時に突入する赤7揃いの自軍兵力上乗せゾーン。
押し順ベルが6回成立するまで継続し、
 平均獲得兵力は8,000兵となっています。
 ※1,000兵力=消化期待G数…約20G
◆準備中の昇格抽選
 野望チャンス準備中は主にレア役成立で、
 真野望チャンス昇格を抽選。
成立役別の野望チャンス準備中の真野望チャンス昇格抽選は、以下の通りです。
| 真野望チャンス昇格抽選 (野望チャンス準備中)  | 
|
|---|---|
| 成立役 | 昇格率 | 
| MB・共通ベル | 0.8% | 
| 弱チェリー・スイカ | 3.1% | 
| 強チェリー・チャンス目 | 25.0% | 
真野望チャンス

| 真野望チャンス | |
|---|---|
| タイプ | 自軍兵力上乗せゾーン | 
| 契機 | 青7揃い ART初回突入時 ART継続時  | 
| 継続G数 | – | 
| 平均獲得兵力 | 16,000兵 | 
「真野望チャンス」は青7揃いの上位自軍兵力上乗せゾーン。
平均獲得兵力は16,000兵となっています。
・チェリー
 ・スイカ
 ・チャンス目
…などのレア役成立は自軍兵力をさらに上乗せ!
◆準備中の上乗せ抽選
 真野望チャンス準備中はレア役成立で兵力上乗せを抽選。
成立役別の兵力上乗せ抽選は、以下の通りです。
| 兵力上乗せ抽選 (真野望チャンス準備中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 上乗せ | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 非当選 | 70.7% | – | 89.5% | – | 
| 500 | 18.8% | – | – | 62.5% | 
| 1000 | 9.8% | 94.9% | 3.5% | 12.5% | 
| 2000 | 0.4% | 3.9% | 3.5% | 12.5% | 
| 3000 | 0.4% | 1.2% | 3.5% | 12.5% | 
兵力上乗せ抽選
・野望チャンス
 ・真野望チャンス
 ・覇王ボーナス
…中は成立役に応じて兵力上乗せ抽選を行い、
 野望<真野望<覇王の順に上乗せ性能がアップ。
上乗せ性能に差がある小役は…
・ハズレ
 ・リプレイ
 ・押し順ベル
…となっており、その他小役は同様の確率となります。
| 野望チャンス中・兵力上乗せ抽選 (ハズレ・リプレイ・押し順ベル成立時)  | 
||
|---|---|---|
| 上乗せ | ハズレ リプレイ  | 
押し順ベル | 
| 非当選 | 98.0% | – | 
| 300兵 | 0.4% | – | 
| 500兵 | 0.4% | – | 
| 1000兵 | 0.4% | 95.3% | 
| 2000兵 | 0.4% | 3.9% | 
| 3000兵 | 0.4% | 0.8% | 
| 真野望チャンス中・兵力上乗せ抽選 (ハズレ・リプレイ・押し順ベル成立時)  | 
||
|---|---|---|
| 上乗せ | ハズレ リプレイ  | 
押し順ベル | 
| 非当選 | 54.3% | – | 
| 300兵 | 9.4% | – | 
| 500兵 | 9.4% | – | 
| 1000兵 | 9.0% | 96.5% | 
| 2000兵 | 9.0% | 3.1% | 
| 3000兵 | 9.0% | 0.4% | 
| 覇王ボーナス中・兵力上乗せ抽選 (ハズレ・リプレイ・押し順ベル成立時)  | 
||
|---|---|---|
| 上乗せ | ハズレ リプレイ  | 
押し順ベル | 
| 非当選 | – | – | 
| 300兵 | 16.8% | – | 
| 500兵 | 16.8% | – | 
| 1000兵 | 32.8% | – | 
| 2000兵 | 16.8% | 5.1% | 
| 3000兵 | 16.8% | 94.9% | 
| 兵力上乗せ抽選 (その他小役成立時)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 上乗せ | 共通ベル MB  | 
弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 300兵 | 84.4% | 13.7% | – | 87.9% | – | 
| 500兵 | 3.9% | 84.0% | – | 0.4% | – | 
| 1000兵 | 3.9% | 1.2% | – | 3.9% | 25.0% | 
| 2000兵 | 3.9% | 0.8% | 50.0% | 3.9% | – | 
| 3000兵 | 3.9% | 0.4% | 50.0% | 3.9% | 75.0% | 
獅子奮迅ゾーン

| 獅子奮迅ゾーン | |
|---|---|
| タイプ | 特化ゾーン超高確率 | 
| 契機 | レア役・宝玉揃い抽選 織田軍集結  | 
| 継続G数 | 10G+α間 | 
| 突入率 | 1/323 | 
※α…継続抽選
「獅子奮迅ゾーン」は10G+α間継続する、
 特化ゾーン突入抽選の超高確率状態。
上記画像のように織田軍集結で突入し、
 ゾーン消化中は自軍兵力の減少がストップ。
特化ゾーンには…
・集結チャンス
 ・誘惑の舞
 ・傾奇怒雷舞(かぶきどらいぶ)
…の3つが存在。
ゾーン中に敵軍に勝利した場合は、
 残りG数は次セット持ち越しとなります。
集結チャンス

| 集結チャンス | |
|---|---|
| タイプ | 兵数上乗せゾーン | 
| 契機 | レア役・宝玉揃い抽選 獅子奮迅ゾーン経由  | 
| 継続G数 | 1G固定 | 
| 平均獲得兵数 | 1,600兵 | 
| 突入率 | 1/105 獅子奮迅ゾーン中…1/11  | 
「集結チャンス」は1G固定の兵数獲得特化ゾーン。
リール停止ごとにランクアップの可能性があり、
・足軽隊(青)<騎馬隊(緑)<鉄砲隊(赤)
…の順に上乗せ期待度アップ。
鉄砲隊であれば大量獲得のチャンス。
◆上乗せ抽選
 成立役に応じて1000~5000兵を上乗せとなります。
| 上乗せ抽選 (集結チャンス中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 上乗せ | ハズレ リプレイ  | 
ベル MB  | 
弱チェリー スイカ  | 
強チェリー チャンス目  | 
| 1000兵 | 75.0% | 27.3% | – | – | 
| 2000兵 | 22.7% | 58.2% | 19.5% | – | 
| 3000兵 | 1.2% | 12.5% | 70.7% | – | 
| 5000兵 | 1.2% | 2.0% | 9.8% | 100% | 
誘惑の舞

| 誘惑の舞 | |
|---|---|
| タイプ | 兵数変動ゾーン | 
| 契機 | レア役・宝玉揃い抽選 獅子奮迅ゾーン経由  | 
| 継続G数 | 1G固定 | 
| 平均変動兵数 | 2,200兵 | 
| 突入率 | 1/146 獅子奮迅ゾーン中…1/20  | 
「誘惑の舞」は1G固定の兵数変動特化ゾーン。
帰蝶の誘惑で敵軍兵力が寝返り、
 ボタン連打で敵兵を自軍に引き入れる!
最大3回のステップアップが存在。
◆上乗せ・減算抽選
 誘惑の舞は成立役に応じて…
・自軍兵力の上乗せ
 ・敵軍兵力の減算
…の2つの抽選が同時に行われます。
誘惑の舞中の上乗せ・減算抽選は、以下の通りです。
| 上乗せ・減算抽選 (誘惑の舞中)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 上乗せ ・減算  | 
ハズレ リプレイ  | 
ベル MB  | 
弱チェリー スイカ  | 
強チェリー チャンス目  | 
| 1000兵 | 75.0% | 27.3% | – | – | 
| 2000兵 | 22.7% | 58.2% | 19.5% | – | 
| 3000兵 | 1.2% | 12.5% | 70.7% | – | 
| 10000兵 | 1.2% | 2.0% | 9.8% | 100% | 
傾奇怒雷舞

| 傾奇怒雷舞 | |
|---|---|
| タイプ | 敵兵撃破ゾーン | 
| 契機 | レア役・宝玉揃い抽選 獅子奮迅ゾーン経由  | 
| 継続G数 | 10G+α間 | 
| 平均撃破兵数 | 15,000兵 | 
| 突入率 | 1/585 獅子奮迅ゾーン中…1/100  | 
※+α…継続抽選
「傾奇怒雷舞」は10G+α間の敵軍撃破特化ゾーン。
前田慶次が毎ゲーム攻撃し敵兵を撃破。
平均撃破兵数は15,000兵となっています。
カットインが発生すれば敵軍兵力を大量撃破!?
◆敵兵力減算抽選
 毎ゲーム成立役により敵兵力減算を抽選します。
また、保障ゲーム数消化後は…
・ハズレ
 ・リプレイ
…成立で終了抽選が行われます。
傾奇怒雷舞中の敵兵力減算抽選は、以下の通りです。
| 敵兵力減算抽選 (継続保障中)  | 
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 減算 | ハズレ リプレイ  | 
ベル MB  | 
弱チェリー | スイカ | 強チェリー チャンス目  | 
| 500兵 | 75.0% | 25.0% | – | – | – | 
| 1000兵 | 25.0% | 48.4% | – | – | – | 
| 2000兵 | – | 25.0% | 19.5% | 50.8% | – | 
| 3000兵 | – | 1.6% | 70.7% | 34.0% | – | 
| 5000兵 | – | – | 7.8% | – | – | 
| 10000兵 | – | – | 2.0% | 15.2% | 100% | 
| 敵兵力減算抽選 (保障消化後)  | 
|
|---|---|
| 減算 | ハズレ・リプレイ | 
| 終了 | 25.0% | 
| 500兵 | 37.5% | 
| 1000兵 | 37.5% | 
※ハズレ・リプレイ以外の小役は継続保障中と同様の抽選。
天下統一

| 天下統一 | |
|---|---|
| 契機 | 全武将撃破時 | 
| 期待枚数 | 約2400枚 | 
「天下統一」は全武将(8人)撃破時に突入。
期待枚数は約2400枚となっています。
現状ではこのあたりの詳細が完全に判明していないので情報が入り次第、更新します。
ロングフリーズ
| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | 1/65536 | 
| 契機 | 覇王リプレイ(BAR揃い) | 
| 恩恵 | 覇王ボーナス+真野望チャンス | 
| 期待値 | 調査中 | 
覇王ボーナス

| 覇王ボーナス | |
|---|---|
| タイプ | プレミアムボーナス | 
| 契機 | BAR揃い(ロングフリーズ) | 
| 平均獲得兵数 | 37,000兵 | 
※1,000兵=消化期待G数…約20G
「覇王ボーナス」はロングフリーズ経由のBAR揃い。
平均獲得兵数は37,000兵となっています。
G数換算すると約740Gとなります!
覇王ボーナス終了後は青7揃いの真野望チャンスに突入。
◆兵力変換抽選
 覇王ボーナス当選時は当選時点で所有している創造ptが兵力に変換されます。
| 兵力変換抽選 (覇王ボーナス当選時)  | 
||||
|---|---|---|---|---|
| 所有pt | 1000兵 | 2000兵 | 3000兵 | 5000兵 | 
| 0pt | 100% | – | – | – | 
| 1pt | 96.5% | 3.1% | 0.4% | – | 
| 2pt | 93.8% | 5.5% | 0.8% | – | 
| 3pt | 73.4% | 25.0% | 1.6% | – | 
| 4pt | 64.1% | 33.6% | 2.3% | – | 
| 5pt | 46.9% | 50.0% | 3.1% | – | 
| 6pt | 17.2% | 75.0% | 7.8% | – | 
| 7pt | – | – | 89.8% | 10.2% | 
| 8pt | – | – | 75.0% | 25.0% | 
| 9pt | – | – | 50.0% | 50.0% | 
| 10pt~ | – | – | – | 100% | 
演出法則
◆連続演出
 「姫ルーレット」はCZorART確定!
連続演出別に期待度は、以下の通りです。
| 連続演出 | |
|---|---|
| 演出 | 期待度 | 
| 釣り演出 | 約7% | 
| 暴れ牛演出 | 約7% | 
| お市の花嫁修業 | 約12% | 
| 天王寺砦の戦い | 約60% | 
| 木津川の戦い | 約97% | 
| 姫ルーレット | CZorART確定 | 
| 連続演出(CUあり時) | ||
|---|---|---|
| 演出 | 期待度 | |
| 釣り・暴れ牛演出(CU×1) | 約45% | |
| 釣り・暴れ牛演出(CU×2) | 約75% | |
| お市の花嫁修業(CU×1) | 約40% | |
| お市の花嫁修業(CU×2) | 約73% | |
| 天王寺砦の戦い(CU×1) | 約50% | |
| 天王寺砦の戦い(CU×2) | 約85% | |
| 木津川の戦い(CU×1) | 約95% | |
| 木津川の戦い(CU×2) | 約99% | |
※CU…チャンスアップ
◆(真)野望チャンス
 (真)野望チャンス時はエフェクトに注目!
エフェクトにより獲得兵数を示唆。
(真)野望チャンスのエフェクト別獲得兵数期待度は、以下の通りです。
| (真)野望チャンス・エフェクト別獲得兵数 | |
|---|---|
| エフェクト | 獲得兵数 | 
| 青 | 1000兵以上 | 
| 黄 | 3000兵以上 | 
| 緑 | 5000兵以上 | 
| 赤 | 10000兵以上 | 
| 紫 | 20000兵以上 | 
| 虹 | 30000兵以上 | 
◆通常時法則
 ・野営ステージ移行…移行時点で所持している創造ptが4pt以上
 ・激熱告知出現…CZorART確定
 ・会話演出の2段階目が金セリフ…ART確定
 ・カットイン演出…秀吉・勝家→3pt以上、お市・帰蝶→4pt以上、信長→7pt以上の創造pt獲得
 ・戦国列伝擬似連…3pt以上の創造pt獲得
 ・連続演出中チャンスアップ3つ出現…成功確定
◆連続演出・CZ中法則
 ・姫ルーレットで画面タッチ演出…通常時→ART直撃、ART中→獅子奮迅ゾーンor傾奇怒雷舞
 ・夢幻チャレンジ中に赤オーラ…的破壊確定
 ・舞姫チャレンジ中チャンスアップ…第1停止時→期待度約60%、レバー時→期待度約70%
 ・舞姫チャレンジ中チャンスアップ2回・デカPUSH出現…成功確定
 ・舞姫チャレンジ中ハズレorリプレイでART当選…真野望チャンス確定
◆ART中法則
 ・デカPUSH・PUSHマン出現…獅子奮迅ゾーンor傾奇怒雷舞
 ・野望(真野望)チャンスの兵力確定画面に信長出現…ラインpt天井到達まで20pt以下
 ・ART終了画面「お市&帰蝶」出現…高設定期待度アップ
 ・ART終了画面「信長&お市」出現…設定456確定
PV動画
試打動画
調査中
管理人の一言
EXCITE(ニューギングループ)からパチスロ最新作「信長の野望 創造」が登場。
「信長の野望」は現・コーエーテクモゲームスより
 発売された人気の歴史シミュレーションゲーム。
戦国時代が題材とあって数多くの戦国武将が出ていますね!
「信長の野望 天下創生」がバグで稼働停止、
 全台回収・撤去となったのは記憶に新しい出来事ですね…
今回はそのようなことがないことに期待し、
 あっても割が上がるようなことに期待ですね!
本機のスペックは純増約1.9枚のARTタイプ。
コイン持ちが約47Gと良い分、ART確率は若干重めとなっています。
戦局創造システムという好機が見え、創れる創造ボードを搭載。
宝玉ライン数が増える毎に熱くなり、
 重要な場面ではレバーに力が入りそうです…
「天下統一」時の期待枚数が約2400枚というのは驚きですね。
そんなに敵武将が強い仕様となっているのでしょうか…w
このあたりは導入すればわかりますね!
天井やその他情報が入り次第、随時アップしていきます。
読者様ご報告コーナー
◆ま~らいおん★゛さん
 天井発動
 ART間1280回転経過で
 (真)野望チャンス発動となっておりますが
 1280回転経過後
 創世ボードのビンゴ又はチャンスからの演出後
 (真)野望チャンス発動です。
 本日、1280回転を超え
 発動契機は、チャンス目Aから青炎その後
 強チェリーで赤炎が出て
 1341回転で姫ルーレットから
 直接(真)野望チャンス発動でした。
昔の様に不具合かと思ったので
 店員さんへ報告後
 主任?がメーカーへ問い合わせして頂きました。
◆ま~らいおん★゛さん
 天下統一しました。
 天下統一すると真野望チャンス(青七)が確定
 するっぽいです。
 そして、エフェクトは七色ですが
 兵は15500増えただけでした。
 あとは
 最初から武将を討伐し
 全国制覇を目指す感じです。
この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
 ・大負け
 ・フリーズ結果
 ・上乗せ
 ・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
 信長の野望 創造 スロット新台|天井・スペック・導入日・PV動画・フリーズ・評価・解析まとめ…でした。
「信長の野望 創造」についての解析・攻略記事は、
 記事内に順次追加していきます(*^^)v

												
												
												
												
												
												
												
												
この記事へのコメント