
©DAITO
12月21日、25,000台導入予定
新台パチスロ「秘宝伝 伝説への道」に関する最新の解析攻略情報をお届けします。
DAITO超人気シリーズ「秘宝伝」の新台が年末に登場予定!!
今作の出玉獲得のメイン契機は2.0枚のART、
ボーナスも搭載されていますがかなりのレアフラグで特化ゾーン的な位置づけのようです。
また、シリーズお馴染みの「チャンス目」は今作も鍵を握っているようですね。
- 天井・ゾーン情報
- スペック・ゲーム性
- 解析攻略まとめ
など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
| 目次(タッチで項目へジャンプ) |
|---|
| 立ち回り |
| ・天井・ゾーン情報 |
| ・朝一リセット攻略 |
| ・スペック |
| ・設定判別 |
| ・打ち方・リール配列 |
| 解析攻略 |
| ・小役確率 |
| ・同時当選期待度 |
| ・秘宝チャンス抽選・テーブル |
| 通常時・CZ |
| ・通常時・前兆 |
| ・秘宝チャンス |
| ・追っかけチャンス |
| ・ドラゴンバトル |
| ・高確率 |
| ・無限高確率 |
| ボーナス関連 |
| ・BIGボーナス |
| AT関連 |
| ・ART「秘宝RUSH」 |
| ・伝説ミッション |
| ・秘宝RUSH HYPER |
| ・秘宝スプRUSH |
| ・クレアチャレンジ |
| ・ピラミッドパワー |
| ・伝説チャレンジ |
| ・クレア高確率 |
| ・超秘宝RUSH |
| ・ロングフリーズ |
| その他 |
| ・隠れランプ演出法則 |
| ・注目ポイント |
| ・ペナルティ |
| ・PV動画 |
| ・試打動画 |
| ・感想・評価 |
| ・読者様ご報告コーナー |
| 秘宝伝 伝説への道 記事一覧 |
|---|
| ・天井・ゾーン・スペック・解析攻略まとめ |
| ・打ち方攻略・リール・パンク回避方法・小役出目 |
| ・天井恩恵・期待値・狙い目・ヤメ時攻略まとめ |
| ・ロングフリーズ詳細|超秘宝RUSH性能 |
| ・秘宝伝|初打ち実践の感想・評価・挙動など |
天井・ゾーン
| ゲーム数天井 | |
|---|---|
| 天井 | 500G (ART・秘宝チャンス間) |
| 恩恵 | ART当選 |
| 狙い目 | 280G~ |
| ヤメ時 | 前兆確認後ヤメ |
| ARTスル-回数天井 | |
| 天井 | ART連続スルー11回 |
| 恩恵 | 無限高確率 ※ART確定 |
| 狙い目 | 7回スルー~ |
| ヤメ時 | ART終了後、 前兆確認でヤメ |
| G数天井期待値 引用:2-9伝説様 |
|
|---|---|
| 打ち始め | 期待値 |
| 0G | -235円 |
| 100G | -71円 |
| 200G | +322円 |
| 300G | +1,264円 |
| 400G | +3,223円 |
| スルー回数天井期待値 引用:2-9伝説様 |
|
|---|---|
| 打ち始め | 期待値 |
| 0スルー | -877円 |
| 1スルー | -690円 |
| 2スルー | -433円 |
| 3スルー | -77円 |
| 4スルー | +412円 |
| 5スルー | +1,088円 |
| 6スルー | +2,020円 |
| 7スルー | +3,305円 |
| 8スルー | +3,369円 |
| 9スルー | +4,817円 |
| 10スルー | +5,684円 |
| 11スルー | +8,220円 |
今作の天井は2種類あり、
チャンス目が鍵を握っているようですね。
チャンス目確率は約1/120(設定1)となっています。
イメージ的にはバジリスク絆に近いイメージですかね…。
チャンス目がBC・ARTがBTという感じですね。
【ゲーム数天井】
・天井…ART・秘宝チャンス終了後500G
・恩恵…ART当選
【スルー回数天井】
・天井…11回
・恩恵…12回目の秘宝チャンスが無限高確率確定
◆天井狙い目
現状で天井狙い目に関しては…
・「G数天井」…280G~
(※5.6枚現金…310G~)
・「スルー天井」…7回スルー
(※5.6枚現金…9回スルー)
ゲーム数・スルー回数の確認方法に関しては、
「メニューボタンの遊戯履歴」で確認が可能です。

赤枠の部分が現在のハマりG数、
青枠の秘宝CHANCEの連続回数がスルー回数だと思います。
上記であれば、「258G・3回スルー」ですね。
スルー回数天井については、
バジ絆のようにG数天井とのバランスを見て調整OKです。
5.6枚現金でも「8回スルー+300G」などケースバイケースで狙っていってOKだと思います。
◆8回目秘宝チャンスは熱い!?
実践上で8回目(7回スルー)の秘宝チャンスはART当選率が大幅にアップ!
また、10回目(9回スルー)後も約半数がART当選という結果に…。
現状で当選率がアップしている要因については不明ですが、
8回目をカバー出来る7回スルーからに狙い目も調整しました。
また、若干ではありますが偶数回数(奇数回数スルー後)の当選率が高めですね。
テーブルで管理されていて天井回数に振り分けがある、
特定HC連続でHC振り分け優遇などそういった要素が考えられますね。

引用元:パチスロ期待値見える化様
テーブル管理であれば、
バジ絆の月のように天井回数示唆などあるかもしれません。
何か他にも攻略要素があれば判明次第でアップしていきます。
◆ヤメ時
「ヤメ時」に関しては、現状では【前兆確認後ヤメ】で。
スルー回数天井狙いはART当選まで打って終了後に前兆を確認してヤメという点に注意です。
また、「紅蓮の渓谷」「輝きの回廊」は上位の秘宝チャンスが選択されやすいので、
現状ではしばらく様子見しましょう。
「紅蓮の渓谷」であればドラゴンバトル以上が濃厚、
「輝きの回廊」であれば高確率以上が濃厚となるようです。

初日に早速実践しましたが、
ART後に関しては実践上で全て「輝きの回廊」スタートでした。
※更に詳しく
→秘宝伝 伝説への道|天井恩恵・期待値・狙い目・ヤメ時攻略まとめ
朝一リセット攻略
朝一リセット・設定変更時の挙動についてですが、
電源オンオフ・設定変更に関わらず天井ゲーム数はリセットされないようです。
そのため前日ハマリ台や宵越し狙いが有効になります。
スルー天井に関しては、現在調査中です。
スペック
| 導入機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2015年12月21日 |
| 導入台数 | 約25,000台 |
| メーカー | 大都技研 |
| タイプ | A+ART |
| 純増 | 約2.0枚/G |
| コイン持ち | 約35G |
| 天井 | 通常時500G ART11連続スルー |
| 設定 | 秘宝チャンス | ART | ボーナス | 出率 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/119.8 | 1/447.5 | 1/16384 | 97.9% |
| 2 | 1/117.7 | 1/438.4 | 1/13107 | 99.3% |
| 3 | 1/115.8 | 1/426.2 | 1/10923 | 101.5% |
| 4 | 1/112.4 | 1/405.3 | 1/8192 | 105.3% |
| 5 | 1/110.3 | 1/392.4 | 1/6554 | 109.1% |
| 6 | 1/99.2 | 1/354.7 | 1/5461 | 113.5% |
※秘宝チャンス=チャンス目(MB)
設定判別
◆秘宝チャンス確率
メニュー画面の右上の「秘宝CHANCE」「秘宝RUSH HYPER」がチャンス目回数。
| 秘宝チャンス確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/119.8 |
| 2 | 1/117.7 |
| 3 | 1/115.8 |
| 4 | 1/112.4 |
| 5 | 1/110.3 |
| 6 | 1/99.2 |
◆BIGボーナス確率
メニュー画面の右上の「BONUS GET」の回数で確認可能。
| 設定 | BIGボーナス |
|---|---|
| 1 | 1/16384 |
| 2 | 1/13107 |
| 3 | 1/10923 |
| 4 | 1/8192 |
| 5 | 1/6554 |
| 6 | 1/5461 |
◆小役確率
特に注目すべきは小役確率は下記の通り。
【ベル】
押し順ベルと共通ベルは看破出来ないので合算でカウント!
【強チャンス目(ピラミッド揃い)】
ピラミッド揃い。
※但し、中段ピラミッド揃いは確定役
【確定役(11枚チェリー)】
成立時はVフラッシュが発生!
左リールチェリー停止からも出現の可能性があり、
中段ピラミッド揃いは確定役となります。
| 設定 | リプレイ | チャンス リプレイ |
SIN |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/8.2 | 1/54.6 | 1/7.4 |
| 2 | 1/54.4 | 1/7.4 | |
| 3 | 1/54.3 | 1/7.4 | |
| 4 | 1/52.9 | 1/7.4 | |
| 5 | 1/48.8 | 1/7.4 | |
| 6 | 1/47.3 | 1/7.3 |
| 設定 | 押し順 ベル |
共通ベル | ベル合算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/5.70 | 1/36.43 | 1/4.93 |
| 2 | 1/5.73 | 1/36.43 | 1/4.95 |
| 3 | 1/5.72 | 1/37.51 | 1/4.96 |
| 4 | 1/5.77 | 1/38.01 | 1/5.01 |
| 5 | 1/5.81 | 1/38.30 | 1/5.04 |
| 6 | 1/6.00 | 1/38.78 | 1/5.20 |
| 設定 | 4枚 チェリー |
11枚 チェリー |
強チャンス目 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/81.0 | 1/65536 | 1/2979 |
| 2 | 1/80.8 | 1/32768 | 1/2730 |
| 3 | 1/80.4 | 1/21845 | 1/2520 |
| 4 | 1/78.8 | 1/16384 | 1/2260 |
| 5 | 1/77.7 | 1/13107 | 1/2048 |
| 6 | 1/75.3 | 1/10923 | 1/1598 |
※MB中は小役確率が違うので注意
→MB中小役確率はこちら
◆高確率(秘宝チャンス)選択率
実践値ではありますが、秘宝チャンス選択率に設定差あり。
高設定ほど高確率の選択率が優遇?
| 設定 | 追っかけ | ドラゴン | 高確率 |
|---|---|---|---|
| 1 | 59% | 32% | 10% |
| 2 | 65% | 26% | 9% |
| 3 | 52% | 35% | 13% |
| 4 | 43% | 35% | 22% |
| 5 | 52% | 34% | 14% |
| 6 | 47% | 34% | 20% |
◆秘宝チャンス終了画面
秘宝チャンスに液晶右部のピラミッド役物にタッチすると終了画面が変化。
その際に出現する終了画面に何かを示唆している模様。
示唆内容が判明次第でアップしますね。
実践値であり数値にもバラつきがあるので、
参考程度でお願い致します。
| 秘宝チャンス終了時(実践値) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 歩く | スキップ | キック スケーター |
人力車 | ジェット バイク |
| 1 | 72% | 20% | 8% | — | — |
| 2 | 80% | 20% | — | — | — |
| 3 | 78% | 21% | — | — | — |
| 4 | 60% | 23% | — | 8% | — |
| 5 | 48% | 26% | 19% | 4% | 4% |
| 6 | 68% | 20% | 21% | 1% | — |
◆ART終了画面
ART終了時に液晶右部のピラミッド役物にタッチすると終了画面が変化。
下記の8種類のパターンが存在し、設定を示唆しています。
| ART終了画面示唆内容 | |
|---|---|
| 終了画面 | 示唆 |
| ラッシュ | 奇数設定示唆 |
| レオナ | 偶数設定示唆 |
| シャーリー | 高設定示唆 |
| クレア | クレア高確率確定 |
| 初代秘宝伝 | 設定3以上確定 |
| キャラ登場なし &神の目作動 |
設定456確定 +クレア高確率 |
| 秘宝伝 封じられた女神 |
設定456確定 |
| 秘宝伝 太陽を求める者達 |
設定56確定 |
| 歴代主人公 &ヒロイン (全員集合) |
設定6確定 |
振り分け詳細数値は以下の通りです。
| クレア高確非当選時 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 画面 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
| ラッシュ | 45.0% | 32.1% | 54.7% | 29.8% | 50.1% | 27.5% |
| レオナ | 45.0% | 55.9% | 31.4% | 51.8% | 28.8% | 47.9% |
| シャーリー | 10.0% | 12.0% | 13.0% | 15.0% | 17.4% | 20.1% |
| クレア | – | – | – | – | – | – |
| 初代 | – | – | 0.9% | 1.1% | 1.0% | 1.0% |
| 女神 | – | – | – | 2.3% | 1.5% | 2.0% |
| 太陽 | – | – | – | – | 1.2% | 1.0% |
| 全員 | – | – | – | – | – | 0.6% |
| 神の眼 | – | – | – | – | – | – |
| クレア高確当選時 | ||||||
| 画面 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
| ラッシュ | 30.0% | 21.2% | 35.9% | 19.4% | 32.1% | 17.3% |
| レオナ | 30.0% | 36.8% | 20.6% | 33.7% | 18.5% | 30.1% |
| シャーリー | 10.0% | 12.0% | 13.0% | 15.0% | 17.4% | 20.1% |
| クレア | 30.0% | 26.5% | ||||
| 初代 | – | – | 0.5% | 0.6% | 0.5% | 0.5% |
| 女神 | – | – | – | 1.3% | 0.9% | 1.1% |
| 太陽 | – | – | – | – | 0.7% | 0.5% |
| 全員 | – | – | – | – | – | 0.3% |
| 神の眼 | – | – | – | 3.5% | ||
※キャラ参考画像

◆秘宝チャンス抽選・テーブル
秘宝チャンス抽選はテーブルで管理。
テーブル選択率に設定差が存在します。
完全に看破は出来ませんが参考程度で見ておきましょう。
打ち方・リール配列
◆リール配列

◆通常時
【基本DDT】
左リール枠上~上段にBAR狙い
・下段BAR停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目
「押し順正解ベルor共通ベル」…右下がりベル
「押し順不正解ベル」…ベル小V型
・下段チェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…チェリー
・中段チェリー停止時
→中右リールBAR狙い
成立役…伝説目
・上段ピラミッド図柄停止時
→中右ピラミッド図柄狙い
成立役…チャンス目、強チャンス目、チャンスリプレイ
「強チャンス目」…ピラミッド図柄揃い
「チャンス目」…ピラミッド図柄テンパイハズレ
「チャンスリプレイ」…右上がりリプレイ
・中段ピラミッド図柄停止時
→中右ピラミッド図柄狙い
成立役…確定役
※実戦動画ではフリーズのような演出発生
◆ART中
基本的にはナビ通り消化、それ以外は通常時同様にDDT消化
【※注意※】
下記の画像のように液晶上に「!」が表示された場合はパンクの可能性あり!!
その際は必ず左リール(orいずれかのリール)にBARを狙いましょう。
※SINを入賞してしまうとRT状態が転落する模様
※「!」出現時参考画像

※更に詳しく
→秘宝伝 伝説への道|打ち方攻略・リール・パンク回避方法・小役出目
小役確率
◆通常時
| 設定 | リプレイ | チャンス リプレイ |
SIN |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/8.2 | 1/54.6 | 1/7.4 |
| 2 | 1/54.4 | 1/7.4 | |
| 3 | 1/54.3 | 1/7.4 | |
| 4 | 1/52.9 | 1/7.4 | |
| 5 | 1/48.8 | 1/7.4 | |
| 6 | 1/47.3 | 1/7.3 |
| 設定 | 押し順 ベル |
共通ベル | ベル合算 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/5.70 | 1/36.43 | 1/4.93 |
| 2 | 1/5.73 | 1/36.43 | 1/4.95 |
| 3 | 1/5.72 | 1/37.51 | 1/4.96 |
| 4 | 1/5.77 | 1/38.01 | 1/5.01 |
| 5 | 1/5.81 | 1/38.30 | 1/5.04 |
| 6 | 1/6.00 | 1/38.78 | 1/5.20 |
| 設定 | 4枚 チェリー |
11枚 チェリー |
強チャンス目 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/81.0 | 1/65536 | 1/2979 |
| 2 | 1/80.8 | 1/32768 | 1/2730 |
| 3 | 1/80.4 | 1/21845 | 1/2520 |
| 4 | 1/78.8 | 1/16384 | 1/2260 |
| 5 | 1/77.7 | 1/13107 | 1/2048 |
| 6 | 1/75.3 | 1/10923 | 1/1598 |
◆MB中(チャンス目)
| 小役 | 確率 |
|---|---|
| 押し順11枚役 | 1/1.4 |
| 共通1枚役 | 1/20.3 ~1/20.6 |
| チェリー | 1/12.4 |
| 強チェリー | 1/199 |
| チャンス目 | 1/58 |
| 強チャンス目 | 1/278 |
| SIN+ベル | 1/7.4 ~1/7.3 |
同時当選期待度
| MB同時成立期待度 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | リプレイ (通常時) |
リプレイ (ART中) |
チャンリプ (通常時) |
チャンリプ (通常時) |
| 1 | 0.31% ~0.33% |
1.6% ~1.7% |
8.3% | 8.3% |
| 2 | 8.6% | 8.6% | ||
| 3 | 8.8% | 8.8% | ||
| 4 | 9.1% | 8.9% | ||
| 5 | 9.4% | 8.5% | ||
| 6 | 12.4% | 11.3% | ||
※リプレイ・チャンリプの詳細は下記のMB重複出現率を参照
| MB同時成立期待度 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 押し順 ベル |
4枚 チェリー |
11枚 チェリー |
強チャンス目 |
| 1 | 1.4% ~1.5% |
17.2% | 100% | 100% |
| 2 | 17.4% | |||
| 3 | 17.8% | |||
| 4 | 18.5% | |||
| 5 | 18.6% | |||
| 6 | 20.0% | |||
※押し順ベルの詳細は下記のMB重複出現率を参照
| MB重複出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | リプレイ | チャンリプ | 押し順ベル |
| 1 | 1/512 | 1/655 | 各1/410 |
| 2 | 1/504 | 1/630 | |
| 3 | 1/500 | 1/618 | |
| 4 | 1/493 | 1/596 | |
| 5 | 1/482 | 1/575 | |
| 6 | 1/486 | 1/420 | |
| MB重複出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 4枚チェリー | 強チャンス目 +MB |
強チャンス目 +BIG |
| 1 | 1/472 | 1/3449 | 1/21845 |
| 2 | 1/465 | 1/3121 | |
| 3 | 1/452 | 1/2849 | |
| 4 | 1/426 | 1/2621 | 1/16384 |
| 5 | 1/417 | 1/2427 | 1/13107 |
| 6 | 1/377 | 1/1873 | 1/10923 |
秘宝チャンス抽選・テーブル
秘宝チャンス抽選の流れについて解説していきますね。
【秘宝チャンス抽選一連の流れ】
①秘宝チャンステーブル決定
②秘宝チャンススルー回数に応じて秘宝チャンス状態を決定
③秘宝チャンス状態とステージに応じて秘宝チャンス抽選
秘宝チャンス状態は通常・チャンスA~Cの全4種類が存在。
◆全テーブル一覧
秘宝チャンス状態は全8種類のテーブルで管理されています。
選択されたテーブルとスルー回数に応じて秘宝チャンスの種類を抽選し、
8・10回目であれば全テーブルでチャンスC(高確率)を選択、
9・11回目であれば全テーブルでチャンスB(ドラゴンバトル以上)が確定します。
| 回数 | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 |
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | 通常 | 通常 | 通常 | 通常 |
| 2回目 | 通常 | 通常 | チャンスB | チャンスA |
| 3回目 | チャンスB | チャンスB | 通常 | 通常 |
| 4回目 | 通常 | 通常 | 通常 | チャンスC |
| 5回目 | チャンスB | チャンスA | チャンスB | 通常 |
| 6回目 | 通常 | チャンスB | 通常 | チャンスC |
| 7回目 | 通常 | 通常 | チャンスC | 通常 |
| 8回目 | チャンスC | |||
| 9回目 | チャンスB | |||
| 10回目 | チャンスC | |||
| 11回目 | チャンスB | |||
| 回数 | テーブル6 | テーブル7 | テーブル8 | テーブル9 |
|---|---|---|---|---|
| 1回目 | チャンスB | チャンスB | チャンスB | チャンスB |
| 2回目 | 通常 | 通常 | 通常 | チャンスB |
| 3回目 | 通常 | 通常 | チャンスA | チャンスB |
| 4回目 | チャンスB | チャンスC | チャンスB | チャンスB |
| 5回目 | 通常 | 通常 | 通常 | チャンスB |
| 6回目 | チャンスA | チャンスA | 通常 | チャンスB |
| 7回目 | 通常 | 通常 | チャンスB | チャンスB |
| 8回目 | チャンスC | |||
| 9回目 | チャンスB | |||
| 10回目 | チャンスC | |||
| 11回目 | チャンスB | |||
◆テーブル選択率
テーブル選択率には設定差が存在しますが、
テーブルを看破することは難しいので予想しながら参考程度で見ておきましょう。
| 設定 | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 | テーブル4 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 20.7% | 27.3% | 14.8% | 7.0% |
| 2 | 19.5% | 29.7% | 12.9% | 6.3% |
| 3 | 21.9% | 16.8% | 18.0% | 10.2% |
| 4 | 15.2% | 26.2% | 12.1% | 7.0% |
| 5 | 11.3% | 16.8% | 15.2% | 15.2% |
| 6 | 21.1% | 20.3% | 9.0% | 6.3% |
| 設定 | テーブル5 | テーブル6 | テーブル7 | テーブル8 |
| 1 | 14.5% | 5.1% | 10.2% | 0.4% |
| 2 | 15.6% | 5.1% | 10.2% | 0.8% |
| 3 | 14.8% | 7.0% | 10.2% | 1.2% |
| 4 | 20.3% | 5.1% | 12.5% | 1.6% |
| 5 | 14.8% | 13.3% | 10.2% | 3.1% |
| 6 | 17.6% | 7.0% | 12.5% | 6.3% |
◆秘宝チャンス抽選
状態と背景(ステージ)を参照して抽選されます。
背景モードとステージは完全リンクではありませんが、ほぼリンクしています。
| 通常状態の振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常4種 | 渓谷 | 回廊 |
| 追っかけ | 97.3% | — | — |
| ドラゴン | 2.0% | 99.2% | — |
| 高確率 | 0.4% | 0.4% | 99.6% |
| 無限 高確率 |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| チャンスA状態の振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常4種 | 渓谷 | 回廊 |
| 追っかけ | 86.7% | — | — |
| ドラゴン | 12.5% | 79.7% | — |
| 高確率 | 0.4% | 19.9% | 99.6% |
| 無限 高確率 |
0.4% | 0.4% | 0.4% |
| チャンスB状態の振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常4種 | 渓谷 | 回廊 |
| 追っかけ | — | — | — |
| ドラゴン | 94.5% | 85.2% | — |
| 高確率 | 5.1% | 14.5% | 99.2% |
| 無限 高確率 |
0.4% | 0.4% | 0.8% |
| チャンスC状態の振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 通常4種 | 渓谷 | 回廊 |
| 追っかけ | — | — | — |
| ドラゴン | — | — | — |
| 高確率 | 99.2% | 99.2% | 96.9% |
| 無限 高確率 |
0.8% | 0.8% | 3.1% |
通常時・前兆

ART期待度を示唆する6種類の通常ステージが存在。
| 高 | 輝きの回廊 |
|---|---|
| ↑ | 紅蓮の渓谷 |
| ↑ | 赤岩の山 |
| ↑ | 草原の廃墟 |
| ↑ | 空色の湖 |
| 低 | 深緑の森 |
通常時はチャンス目成立で秘宝チャンスへ移行。
※設定1…約1/120
「紅蓮の渓谷」であればドラゴンバトル以上が濃厚、
「輝きの回廊」であれば高確率以上が濃厚となるようです。
◆背景モード昇格率
通常時のステージは全6種類ありますが、
・「輝きの回廊」
・「紅蓮の渓谷」
・「通常背景(森・湖・山・廃墟)」
の内部的な3種類の背景モードに分けられます。
この背景モードは特定役成立時に昇格抽選が行われています。
| 背景モード昇格率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 設定 | 通常 →渓谷 |
渓谷 →回廊 |
通常 →回廊 |
||
| チャンス リプレイ |
チェリー | チャンス リプレイ |
チェリー | SIN | |
| 1235 | 33.6% | 12.5% | 3.9% | 0.8% | 0.4% |
| 46 | 45.3% | 18.0% | 7.8% | 0.8% | 0.4% |
◆背景モード転落率
背景モードの転落抽選の契機はハズレ目。
| 背景モード転落率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 渓谷 | 回廊 |
| 1235 | 16.4% | 40.2% |
| 46 | 12.5% | 33.2% |
高確率「秘宝チャンス」
| 秘宝チャンス | |
|---|---|
| 継続G数 | 最大24G |
| ART期待度 | 約20%〜100% |
| 概要 | 通常時チャンス目成立 |
通常時のチャンス目成立経由で突入する高確率「秘宝チャンス」は、
ART期待度20%以上のチャンスゾーン。
内部的にはプチボーナス状態でパンク役成立で終了となりますが、
秘宝チャンス自体は継続するケースも存在。
秘宝チャンスはART期待度が異なる4種類のパターンが存在。
| 秘宝チャンス期待度 | |
|---|---|
| 高 | 無限高確率 |
| ↑ | 高確率 |
| ↑ | ドラゴンバトル |
| 低 | 追っかけタイム |
秘宝チャンス突入確率については以下の通りです。
| 秘宝チャンス確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/119.8 |
| 2 | 1/117.7 |
| 3 | 1/115.8 |
| 4 | 1/112.4 |
| 5 | 1/110.3 |
| 6 | 1/99.2 |
追っかけチャンス

| 追っかけチャンス | |
|---|---|
| ART期待度 | 約20% |
| ベルナビ | 無し |
| 転落率 | 約1/7 |
秘宝チャンス「追っかけチャンス」は、
マーヤ&ハルトを捕まることが出来ればART当選となります。
消化中はモードが上がるほど期待度がアップし、
ART期待度は約20%となっています。
お化け出現時は終了のピンチとなります。
最大24G継続し、
24G完走した場合は「伝説チャレンジ」へ突入します。
【※注意※】
MBはパンク役成立終了ですが、
追っかけチャンスはパンク役成立+3枚ベル入賞まで継続。
パンク役のSINは8枚役と重複するため見た目上では判断出来ませんが、
「!」やリプレイ揃い出現時は転落状態が確定。
MB終了後のベル押し順不正解で秘宝チャンス終了となるので、
恐らくMB中24G完走or253枚を越える払い出しではないと伝説チャレンジには当選しないと思われます。
◆ART抽選詳細
消化中は内部的にpt獲得抽選が行われ、
50pt獲得でART当選確定となります。
滞在ステージは獲得ptと完全リンクしているので、
おおよその獲得ptを把握することが可能です。
| ステージによるpt示唆 | |
|---|---|
| pt | 振り分け |
| 0pt | 深緑の森 |
| 10pt~ | 空色の湖 |
| 20pt~ | 赤岩の山 |
| 30pt~ | 紅蓮の渓谷 |
| 50pt~ | 輝きの回廊 |
開始時のpt振り分けは以下の通りです。
| 追っかけチャンス開始時pt振り分け | |
|---|---|
| pt | 振り分け |
| 0pt | 98.4% |
| 20pt | 0.4% |
| 30pt | 0.4% |
| 40pt | 0.4% |
| 50pt | 0.4% |
消化中は成立役に応じてポイント獲得抽選。
獲得ptが多いほどART当選のチャンスとなります。
| 小役別pt当選率 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 状態 | チャンス リプレイ |
ベル (不正解) |
ベル (正解) |
共通ベル | チェリー | チャンス目 |
| MB中 pt当選率 |
— | 7.8% | 60.2% | — | 50.0% | 100% |
| 通常時 pt当選率 |
50.0% | 7.8% | 60.2% | 60.2% | 50.0% | 100% |
| 小役別pt当選時振り分け | ||||||
| 状態 | チャンス リプレイ |
ベル (不正解) |
ベル(正解) 共通ベル |
チェリー | チャンス目 (MB中) |
チャンス目 (通常時) |
| 5pt | — | — | 16.9% | — | — | — |
| 10pt | 98.4% | 100% | 81.8% | 98.4% | 99.2% | 87.1% |
| 20pt | 0.8% | — | 0.7% | 0.8% | 0.4% | 12.5% |
| 50pt | 0.8% | — | 0.7% | 0.8% | 0.4% | 0.4% |
ART抽選は20pt以上獲得時に行われます。
獲得pt別のART当選率は以下の通りです。
| 20~29pt保持時ART当選率 | ||
|---|---|---|
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 2.0% | — |
| 30~39pt保持時ART当選率 | ||
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 7.0% | — |
| チャンス目 | 3.1% | — |
| 40~49pt保持時ART当選率 | ||
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 25.0% | — |
| チャンス目 | 10.2% | — |
| チェリー | 2.3% | 2.3% |
| チャンス リプレイ |
— | 2.3% |
| 50pt保持時ART当選率 | ||
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 100% | — |
| ベル | — | 100% |
| チャンス目 | 33.6% | — |
| チェリー | 10.2% | 10.2% |
| チャンス リプレイ |
— | 10.2% |
※強チャンス目成立時はART確定
ドラゴンバトル

| ドラゴンバトル | |
|---|---|
| 期待度 | 約30% |
| ベルナビ | 無し |
| 転落率 | 約1/7 |
秘宝チャンス「ドラゴンバトル」は、
ドラゴン撃破でART当選となります。
レア役成立時は大ダメージを与えるチャンス。
お化け出現時は終了のピンチとなります。
※オバケ参考画像

最大24G継続し、
24G完走した場合は「伝説チャレンジ」へ突入します。
【※注意※】
MBはパンク役成立終了ですが、
ドラゴンチャンスはパンク役成立+3枚ベル入賞まで継続。
パンク役のSINは8枚役と重複するため見た目上では判断出来ませんが、
「!」やリプレイ揃い出現時は転落状態が確定。
MB終了後のベル押し順不正解で秘宝チャンス終了となるので、
恐らくMB中24G完走or253枚を越える払い出しではないと伝説チャレンジには当選しないと思われます。
◆ART抽選詳細
消化中は内部的にpt獲得抽選が行われ、
50pt獲得でART当選確定となります。
HPメーターは完全リンクしているわけではないですが、
獲得ptを示唆しています。
開始時のpt振り分けは以下の通りです。
| ドラゴンバトル開始時pt振り分け | |
|---|---|
| pt | 振り分け |
| 0pt | 94.9% |
| 20pt | 3.9% |
| 30pt | 0.4% |
| 40pt | 0.4% |
| 50pt | 0.4% |
消化中は成立役に応じてポイント獲得抽選。
獲得ptが多いほどART当選のチャンスとなります。
| 小役別pt当選率 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 状態 | チャンス リプレイ |
ベル (不正解) |
ベル (正解) |
共通ベル | チェリー | チャンス目 | SIN |
| MB中 pt当選率 |
— | 7.8% | 55.1% | — | 100% | 100% | 25.0% |
| 通常時 pt当選率 |
100% | 7.8% | 100% | 100% | 100% | 100% | — |
| 小役別pt当選時振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 状態 | チャンス リプレイ |
ベル (不正解) |
ベル(正解) (MB中) |
共通ベル ベル(正解) (通常時) |
| 10pt | 89.5% | 100% | 90.1% | 89.5% |
| 20pt | 10.2% | — | 9.2% | 10.2% |
| 50pt | 0.4% | — | 0.7% | 0.4% |
| 状態 | チェリー | チャンス目 (MB中) |
チャンス目 (通常時) |
SIN |
| 10pt | 89.5% | 74.6% | 87.1% | 100% |
| 20pt | 10.2% | 25.0% | 12.5% | — |
| 50pt | 0.4% | 0.4% | 0.4% | — |
ART抽選は20pt以上獲得時に行われます。
獲得pt別のART当選率は以下の通りです。
| 20~29pt保持時ART当選率 | ||
|---|---|---|
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 5.1% | — |
| チャンス目 | 0.4% | — |
| 30~39pt保持時ART当選率 | ||
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 15.2% | |
| チャンス目 | 5.1% | — |
| チェリー | 0.4% | 0.4% |
| チャンス リプレイ |
— | 0.4% |
| 40~49pt保持時ART当選率 | ||
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 33.6% | — |
| チャンス目 | 10.2% | — |
| チェリー | 3.1% | 3.1% |
| チャンス リプレイ |
— | 3.1% |
| 50pt保持時ART当選率 | ||
| 小役 | MB中 | 通常時 |
| SIN | 75.0% | — |
| ベル | — | 100% |
| チャンス目 | 50.0% | — |
| チェリー | 30.1% | 30.1% |
| チャンス リプレイ |
— | 30.1% |
高確率

| 高確率 | |
|---|---|
| 期待度 | 約60% |
| ベルナビ | あり |
| 継続G数 | 10Gor20Gor無限 |
秘宝伝シリーズお馴染みの「高確率」はART当選の期待大。
消化中は成立役に応じてART抽選が行われます。
終了条件に関しては、
10G未満でMBが成立しても必ず10Gまで継続し、
11G以降でのMB成立時は20Gまで継続。
◆ART抽選詳細
高確率中はptの概念はなく、成立役に応じてART抽選が行われます。
| 小役 | MB中 | 通常時 |
|---|---|---|
| リプレイ | — | 3.1% |
| チャンス リプレイ |
— | 3.1% |
| SIN | 20.3% | — |
| ベル | 3.1% | 3.1%% |
| チャンス目 | 100% | 100% |
| 強チャンス目 | 100% | 100% |
| チェリー | 15.2% | 15.2% |
| チャンス リプレイ |
— | 3.1% |
無限高確率

| 無限高確率 | |
|---|---|
| 期待度 | 100% |
| ベルナビ | あり |
| 継続G数 | ART当選まで |
「無限高確率」突入時点でART当選確定となります。
BIGボーナス

| BIGボーナス | |
|---|---|
| 確率 | 約1/16000~1/5400 |
| 継続G数 | 25G |
| 純増 | 約200枚 |
| 平均上乗せ | 約200G |
今作のビッグボーナスは約1/16000~1/5400と確率的に重めで、
特化ゾーン的な位置づけのようです。
確率が重い分、
突入時はART確定に加えて消化中はART上乗せ抽選。
消化中は主にピラミッド揃い(約1/6)で上乗せ抽選、
ボーナス終了時にピラミッド役物を操作し獲得上乗せG数を告知。
平均上乗せは約200Gと恩恵は大きいです。
◆上乗せG数振り分け
ピラミッド図柄揃い時の上乗せゲーム数振り分けは以下の通り。
100G以上の振り分けは約10%と現実的な数値となっています。
| G数 | 振り分け |
|---|---|
| 30G | 69.5% |
| 50G | 20.3% |
| 100G | 7.4% |
| 200G | 2.7% |
ART「秘宝RUSH」

| ART「秘宝RUSH」 | |
|---|---|
| 純増 | 1.6枚/G ※秘宝チャンス込2.0枚 |
| 継続G数 | 50G+α |
| 突入契機 | 秘宝チャンス経由 BIGボーナス当選時 |
【※注意※】
液晶上に「!」が表示された場合はパンクの可能性あり!!
その際は必ず左リールにBARを狙いましょう。
消化中のチャンス目成立時は秘宝ラッシュハイパーに突入。
ART中ステージは4種類存在。
| 高 | 輝きの回廊 |
|---|---|
| ↑ | 紅蓮の渓谷 |
| ↑ | 空色の湖 |
| 低 | 深緑の森 |
伝説ミッション

| 伝説ミッション | |
|---|---|
| 契機 | SIN連続成立時の一部 |
| 報酬 | 上乗せ50G以上 or上乗せ200G以上 |
伝説ミッションは「イノッシー」「ファオング」の2種類存在。
ミッション消化中は、3~5G間でSINを引かなければ成功となります。
成功時の報酬に関しては下記の通りです。
「イノッシー」…上乗せ50G以上
「ファオング」上乗せ200G以上
特化ゾーン「秘宝RUSH HYPER」

| 秘宝RUSH HYPER | |
|---|---|
| 継続G数 | 最大24G |
| 突入契機 | ART中チャンス目成立時 |
「秘宝RUSH HYPER」は下記の3種類のパターンが存在するようです。
・秘宝スプラッシュ
・クレアチャレンジ
・ピラミッドパワー
※タッチで各特化ゾーン詳細へ
また、最大24G完走すると「伝説チャレンジ」に突入するようです。
◆秘宝RUSHハイパー抽選
秘宝RUSHハイパーの上乗せ抽選の流れは以下の通り。
①秘宝RUSHハイパーの種類を決定
②秘宝RUSHハイパーのレベル決定
③レベルに応じて各G数の保留玉決定
④保留玉と成立役を参照して上乗せ決定
【秘宝RUSHハイパーの種類】
| 種類 | 通常 (森・湖) |
渓谷 | 回廊 |
|---|---|---|---|
| スプラッシュ | 75.6% | 38.3% | — |
| クレアA | 19.1% | 24.2% | — |
| クレアB | 3.1% | 12.5% | 50.0% |
| ピラミッド | 2.0% | 25.0% | 50.0% |
【レベル抽選】
秘宝RUSHハイパーは最長24Gですが、内部的には4つのブロックが存在。
後半のブロックほどレベル抽選が優遇されています。
・ブロック1…1G
・ブロック2…2~7G
・ブロック3…8~13G
・ブロック4…14~24G
| 秘宝スプラッシュ時レベル抽選 | ||||
|---|---|---|---|---|
| レベル | ブロック1 | ブロック2 | ブロック3 | ブロック4 |
| Lv1 | 99.6% | 99.6% | 94.9% | 89.8% |
| LV2 | 0.4% | 0.4% | 5.1% | 10.2% |
| クレアチャレンジA時レベル抽選 | ||||
|---|---|---|---|---|
| レベル | ブロック1 | ブロック2 | ブロック3 | ブロック4 |
| Lv3 | 93.8% | 80.1% | 51.6% | — |
| LV4 | 4.7% | 15.6% | 38.3% | 33.6% |
| Lv5 | 1.6% | 3.9% | 7.8% | 66.4% |
| LV6 | — | 0.4% | 2.3% | — |
| クレアチャレンジB時レベル抽選 | ||||
|---|---|---|---|---|
| レベル | ブロック1 | ブロック2 | ブロック3 | ブロック4 |
| Lv3 | 73.4% | 50.0% | 25.0% | — |
| LV4 | 18.8% | 25.0% | 25.0% | — |
| Lv5 | 6.3% | 12.5% | 12.5% | — |
| LV6 | 1.6% | 12.5% | 37.5% | 100% |
※ピラミッドパワー中は1~256Gの上乗せが均等に発生する保留玉が1/2で選択されます
【保留玉抽選】
レベル抽選後は各G数ごとの保留玉の種類を決定。
※ピラミッドパワー時は1ブロックのみ12.5%でチャンスC、それ以外は常に特殊保留(1/2で1~256G均等上乗せ)
| 保留玉抽選(ブロック1) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 保留 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 |
| 通常A | 100% | 100% | — | — | — | — |
| 通常B | — | — | 63.3% | 56.6% | 39.5% | — |
| 通常C | — | — | 10.6% | 7.0% | 7.4% | — |
| チャンスA | — | — | 25.0% | 25.0% | 26.6% | 39.8% |
| チャンスB | — | — | 0.8% | 6.3% | 16.4% | 30.1% |
| チャンスC | — | — | 0.4% | 5.1% | 10.2% | 30.1% |
| 保留玉抽選(ブロック2~4) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 保留 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 |
| 通常A | 100% | 98.4% | — | — | — | — |
| 通常B | — | — | 62.5% | 50.0% | 35.2% | 26.6% |
| 通常C | — | — | 10.2% | 10.6% | 10.2% | 0.4% |
| チャンスA | — | — | 25.0% | 25.0% | 30.9% | 40.6% |
| チャンスB | — | — | 2.0% | 9.8% | 16.0% | 19.5% |
| チャンスC | — | 1.6% | 0.4% | 4.7% | 7.8% | 12.9% |
【上乗せG数抽選】
各G数毎に保留玉と成立役を参照して上乗せ抽選が行われます。
レア役やチャンス目は全保留玉で上乗せ確定。
| ベル・SIN成立時上乗せ振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常C | チャンスA | チャンスB | チャンスC |
| +10G | 87.1% | 53.5% | — | — |
| +20G | 8.8% | 23.8% | — | — |
| +30G | 1.4% | 16.8% | — | — |
| +50G | 1.4% | 5.1% | 99.2% | — |
| +100G | 0.7% | 0.4% | 0.4% | 94.9% |
| +200G | 0.7% | 0.4% | 0.4% | 5.1% |
※上乗せ当選率は通常A・Bは0%、通常Cは57%、チャンスA~Cは100%
| チェリー成立時上乗せ振り分け | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常A | 通常B | 通常C | チャンスA | チャンスB | チャンスC |
| +10G | 69.9% | 100% | 97.7% | 27.7% | — | — |
| +20G | — | — | — | 31.3% | — | — |
| +30G | — | — | — | 20.3% | — | — |
| +50G | 20.7% | — | 1.2% | 15.2% | — | — |
| +100G | 8.2% | — | 0.8% | 5.1% | 99.6% | 89.8% |
| +200G | 1.2% | — | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 10.2% |
| チャンス目成立時上乗せ振り分け | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| G数 | 通常A | 通常B | 通常C | チャンスA | チャンスB | チャンスC |
| +20G | 66.4% | 100% | — | 25.8% | — | — |
| +30G | — | — | — | 37.9% | — | — |
| +50G | 21.5% | — | 87.8% | 25.0% | — | — |
| +100G | 10.2% | — | 10.2% | 10.2% | 98.8% | 79.7% |
| +200G | 2.0% | — | 2.0% | 1.2% | 1.2% | 20.3% |
| 強チャンス目成立時上乗せ振り分け | ||
|---|---|---|
| G数 | 通常C | 左記以外 |
| +100G | — | 75.0% |
| +200G | 100% | 25.0% |
秘宝スプRUSH

| 秘宝スプRUSH | |
|---|---|
| 概要 | 上乗せ特化ゾーン |
| 選択率 | 71% |
| 平均上乗せ | 約16G |
消化中はレア役確率が大幅UP、
レア役成立時は上乗せ確定。
◆上乗せG数振り分け
| G数 | チェリー | チャンス目 | 強チャンス目 |
|---|---|---|---|
| 10G | 70% | – | – |
| 20G | – | 66% | – |
| 50G | 21% | 21% | – |
| 100G | 8% | 10% | 75% |
| 200G | 1% | 2% | 25% |
クレアチャレンジ

| クレアチャレンジ | |
|---|---|
| 概要 | 上乗せ特化ゾーン |
| 選択率 | 23% |
| 平均上乗せ | 約63G |
消化中は毎Gで上乗せのチャンス。
レア役成立時は100%上乗せが発生。
液晶左部で発生する先読み保留演出が上乗せの鍵となり、
保留変化の可能性もあるようです。
ピラミッドパワー

| ピラミッドパワー | |
|---|---|
| 概要 | 上乗せ特化ゾーン |
| 選択率 | 6% |
| 平均上乗せ | 約129G |
秘宝RUSHハイパーの3種類の中で最も性能が高い「ピラミッドパワー」。
「一の位・十の位・百の位」とそれぞれ数字が停止し、
上乗せG数は1~256Gの中からランダムで決定されます。
特化ゾーン「伝説チャレンジ」

| 伝説チャレンジ | |
|---|---|
| 概要 | 3桁上乗せ0G連ゾーン |
| 継続率 | 50% |
| 突入契機 | 秘宝チャンス完走 秘宝RUSH HYPER完走 |
「伝説チャレンジ」は本機最強の上乗せ特化ゾーン。
突入時は液晶右部のピラミッド役物を回すたびに3桁上乗せが0G連でループ。
0G連継続率は50%となっています。
引き戻しゾーン「クレア高確率」

| クレア高確率 | |
|---|---|
| 概要 | ART引き戻しゾーン |
| 期待度 | 約70% |
| 突入契機 | ART終了時の一部 |
「クレア高確率」はART終了時の一部で突入する引き戻しゾーン。
突入時のART引き戻し期待度は約70%。
超秘宝RUSH

| 超秘宝ラッシュ | |
|---|---|
| 概要 | 特化ゾーン |
| 突入契機 | 秘宝ラッシュハイパー終了時の一部 ロングフリーズ ピラミッドパワー1G終了(濃厚) |
ミサイル団登場で突入するお馴染みの激アツ特化ゾーン。
ロングフリーズやピラミッドパワー1G終了時に突入。
また、秘宝ラッシュハイパー終了時にも抽選が行われていて、
「1G終了or6Gまでに終了orそれ以降」で突入率が異なるようです。
超秘宝RUSH消化中はARTのG数減算ストップとなり、
ベルorレア役で上乗せ抽選。
超秘宝RUSHには「ショートorロング」の2種類のループ率が存在。
各モードの平均上乗せは以下の通りです。
・「ショート」…平均上乗せ200G
・「ロング」…平均上乗せ400G
また、消化中のチャンス目成立時は「超秘宝ラッシュハイパー」へ突入し、
超秘宝ラッシュハイパー中は毎Gで上乗せが発生。
◆上乗せゲーム数振り分け(超秘宝RUSH中)
| 上乗せ | チャンリプ | ベル | チェリー | チャンス目 | チャンス目 (MB中) |
強チャンス目 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| +10G | 23.8% | 93.0% | — | — | — | — |
| +20G | 49.2% | 5.5% | 33.6% | 58.6% | — | — |
| +30G | 18.0% | 0.4% | 49.2% | 39.1% | 44.5% | — |
| +50G | 5.9% | 0.4% | 10.1% | 1.6% | 40.2% | — |
| +100G | 2.0% | 0.4% | 5.1% | 0.4% | 10.2% | 75.0% |
| +200G | 1.2% | 0.4% | 2.0% | 0.4% | 5.1% | 25.0% |
ロングフリーズ
| ロングフリーズ | |
|---|---|
| 確率 | — |
| 恩恵 | 超秘宝RUSH |
ロングフリーズは「プチュン!」の効果音と共にブラックアウトが発生!!
その後、ミサイル団のムービーが展開され、
フリーズ恩恵の「超秘宝RUSH」に突入します。
※更に詳しく
→秘宝伝 伝説への道|ロングフリーズ詳細・超秘宝RUSH性能
隠れランプ演出法則

本気には様々な隠れランプが存在し、各ランプ点灯時は恩恵があります。
各ランプ点灯時の恩恵は以下の通りです。
①隠れレオン
通常時…BIG確定
ART中…秘宝ラッシュハイパー確定
②否ランプ
秘宝チャンス中、秘宝ラッシュハイパー中、秘宝ミッション中…継続確定
③隠れユラーリ
あらゆる状況で内部モードが「輝きの回廊」確定
④神の眼
秘宝チャンス中…ART確定
ART中…クレアチャレンジorピラミッドパワーor超秘宝ラッシュorBIG確定
秘宝ラッシュハイパー中…上乗せ100G以上確定
⑤ベロベロ大魔神の眼
あらゆる状況でチェリー否定で大チャンス
※赤…チェリー対応、青…強チャンス目対応
⑥隠れクレア
秘宝チャンス中…秘宝ラッシュ準備中確定
ART中…上乗せ200G以上確定
秘宝ラッシュハイパー開始時…ピラミッドパワー確定
ART終了時…クレア高確率確定
注目ポイント
「秘宝伝~伝説への道~」公式サイトで掲載されている6つのヒントをご紹介!
下記パターンに該当する場合は注目してみましょう!
◆伝説の秘宝への6つのヒント
・秘宝チャンスで追っかけタイムが続けば高確率は目前!?
・秘宝ラッシュ中チャンス目表示にピラミッドにタッチして赤く光ると…!?
・秘宝ラッシュ中の輝きの回廊で「!ナビ」出現は伝説ミッションの突入率アップ!?
・秘宝ラッシュハイパー中に押せボタン落下後、否ランプが点灯すれば…!?
・ピラミッドパワーが1Gで終了してしまた場合は…!?
・BIGボーナス中にBGMが止まると…!?
ペナルティ
ART中はSINが入賞してしまうとRT状態が転落。
そのため「!」出現時は必ずいずれかのリールにBARを目押ししましょう。
※詳しくはこちら
次回、チャンス目成立時までRT状態は復帰しないのではないかと思われます。
PV動画
試打動画
▼ 目次 ▼
【00:38~】通常時・打ち方
【02:32~】秘宝チャンス
【07:28~】秘宝RUSH準備状態
【08:12~】秘宝RUSH&秘宝RUSHハイパー
【09:23~】秘宝スプRUSH
【11:38~】クレアチャレンジ
【16:20~】ピラミッドパワー
【21:08~】伝説チャレンジ
【23:02~】超秘宝RUSH
【26:25~】クレア高確率
【28:12~】伝説目揃い
【30:00~】BIG BONUS
※35分弱の動画になりますのでPC環境での視聴推奨
感想・評価
新装初日に初打ちしてきました。
下記の記事で感想や挙動などまとめてあります。
→秘宝伝~伝説への道~|初打ち実践の感想・評価・挙動など
管理人の見解
大都技研の超人気シリーズ「秘宝伝」の新作が登場。
4号機時代は押忍番長と共にDAITO絶頂期の頃ですね。
BBとRBが1:1で伝説ループでの連チャン性は中毒性がありましたね。
※RBに寄っちゃうとストレス溜まりましたけどね…
5号機に入ってからも比較的注目されていましたが、
ART機の前作太陽はホールの大きな期待を受けて約10万台と大量導入されましたが、
即通路化してしまい完全なるエナ機扱い…。
ハイエナ機としては抜群で、
天井到達時は超秘宝RUSHの緊張感はスリルがありましたけどね。
ボーナス間でカウンターの仕様で結構お宝台も拾えましたね。
太陽の影響なのか、今作の予定導入台数は約25,000台と
秘宝伝にしてはかなり控えめな印象…。
自信の無さの現れなのでしょうか。。。
ただ、PV動画を観ていると、
何だかんだ期待してしまうんですよね。
今作のART突入ルートに関しては、
今尚ホールで高稼働をキープするバジ絆の仕様に近いイメージ。
バジ絆のような人気作となるでしょうか…?
読者様ご報告コーナー
◆エルさん
新台初日。なかなかart入らないなーとまわして700Gくらい。その後入ったArt初当たりでビッグボーナスをひき、400Gほど上乗せ。その後ピラミッドで818G上乗せなど色々して、2500G以上残して閉店。最終的には左上のG数が残りG数も合わせ10000G以上でした!ビッグボーナス2回、超秘宝伝7回入りました。写真は閉店ちょい前に撮ったのです。


◆ユースケ。さん
丸一日ARTでしたが、MBボーナス込みでもよほどのヒキが良くないと、純増2枚にはならず、ボーナス抜きのART中だけでは、1,5枚には到底届かない純増スピードでした。今回の実践なら、ビッグ3回含めて、9000ゲーム近くのART回しても、17500枚くらいです。MBボーナスも平均で115分の1で引けてましたが。

◆あかぎさん
はじめまして
今作も波が荒いのは荒いですね
ピラミッドなんとかの上乗せはなかなかえげつないかと
一度1000G 越えました 6回はいってますしそんなにきびしくはないですね。
純増は秘宝チャンス込みで1.7まいぐらいでした 秘宝チャンス引けないと全く増えません
ほんとにすべての鍵は秘宝チャンスかなと

◆匿名さん
目押しミスなし
ペナも一回もなし
500ゲームの天井から入りまして、駆け抜け…
そのあと250ゲームまでチャンス目なし
チャンス目合計750ゲームハマり…
本当に1/120もあるんですかね…

◆かいとんさん
昨日はつうちしてきました!
ARTが重く、回りをみると駆け抜けが多い印象です!
自分の初当たりは投資27kで追っかけで24完走し伝説チャレンジ含め210gスタート
初の秘宝ラッシュHYPERがピラミッドパワーで(完走し伝説チャレンジ含め)1274g上乗せし
そっからなかなかゲーム数が減らずにちまちま増やしました!
秘宝チャンスの当たりも1/148で設定1を下回り
BBも引けず体感高確率に移行しづらく低設定濃厚でしたけど事故りました!
逆に隣の台は初当たりは軽く
駆け抜けがほとんどでしたね
結構高確にも上がってました
個人的にはドラゴンより追っかけの方が当たりますw

◆あさん
全く取りきれる気がしなかった笑
当たってたからまだいいけど、当たってない状態が続くと目も当てられないですよこれw
なんせ万枚出しててもART面白かったとあまり思えないんですからww

◆お年玉さん
14時から22時半まで駆け抜けました。
前回打った時には上乗せすらなかったのに
なかなかブレのある台ですね。
メダルの増えるペースも遅いので
遅い時間から打つと、事故っても回収できない
可能性が大ですね。

◆しろきつねさん
強チャンス目から次ゲームでボーナス告知でした。スゴロクのマスにボーナスの図柄があったので期待してたら無事に止まりました。ボーナス中は6回揃い600ゲーム乗せからのクレア高確率スルーで1500枚。微妙な勝ちで終わりました。

◆ももんじゃさん
今日朝から初打ちをしてきました。
500Gぐらいまわして3回目の秘宝チャンスが完走しまして、BIG1回超秘宝2回、完走4回などで8987GのART消化、残り584G チャンス目88回 そう回転数10300Gぐらいで、流したら16128枚…
確かに即パンクも多かったですが純増1.8枚も無いのはショックでした…
◆ナムコさん
デカユラーリからの熱々文字で上乗せ共通ベルにも有るのかな?有っても確率低そう

◆おむすびさん
レバーオン ピラミッドに手をかざせからカットイン演出で斜めベル
ん?と思ったらリール上のロゴの横に初代のレオンがいました。2Gか3G後に中段チェリー出現でビックボーナスから
500ゲーム上乗せの1500枚でした。MBでいかに転落させないかに全てかかっていますね笑

◆レイさん
数時間前に初打ちしました。
正直純増が2枚とは到底思えませんでした。
これならまだ太陽を打って散財した方がマシだと思うぐらいイライラしました。
ART中もつまらないし、多分二度と打たないと思います。
ちなみに最初の秘宝ラッシュが750Gスタートで、そのあとちまちま引き戻して乗せた結果です。
700Gは秘宝ラッシュ準備中に伝説チャレンジを引いて乗せたものです。

◆セイラさん
昼2時ごろラッシュ開始、展開よく7000枚付近到達時に
伝説チャレンジ突入1500G乗せ、次の当たりからも伝説チャレンジ突入2000G乗せの大事故から、閉店…約2500G残しでした。4号機から大好きな秘宝伝ですが、相変わらず危険すぎます(笑)
ピラミッド5回以上回して乗せ続けた時は、さすがに故障を疑いました。
みんなの体感通り純増2枚は切ります。仕事終わりには、よほどの台がない限り打たない事が懸命です。複数の4桁乗せを体感したので、朝イチ以外触れなくなりました。

◆レイさん
数時間前に初打ちしました。
正直純増が2枚とは到底思えませんでした。
これならまだ太陽を打って散財した方がマシだと思うぐらいイライラしました。
ART中もつまらないし、多分二度と打たないと思います。
ちなみに最初の秘宝ラッシュが750Gスタートで、そのあとちまちま引き戻して乗せた結果です。
700Gは秘宝ラッシュ準備中に伝説チャレンジを引いて乗せたものです。

◆引き弱マンさん
秘宝伝ラッシュ突入直後 ピラミッドパワーに入り完走して一撃で1800ちょいのせました。結果は写メありませんが万枚でました。

◆rideさん
今更ながら今日初打ちしてみました。
2回ドラゴンチャンス後、3回目に追っかけが入り
秘宝ラッシュへ。ピラミッドへ移行して
50G→が300Gとなり、それから20回転後あたりでフリーズ。それからはBIGは1回しか入りませんでしたが
トータル6700枚で2994Gと言う嬉しい結果でした。
ここでの情報はいつも活用しています(^^)
◆ちゃちゃさん
素敵な画像を提供させて貰おう。
万枚写メすら撮らなかった私だが、これは撮らざるを得なかった。因みにボーナススタート時にカウント1Gされるので、当選ゲームが500G……つまりあたかも天井引きました的なグラフの出来上がりだ。

この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、秘宝伝 伝説への道 新台スロット|天井・ゾーン・スペック・解析攻略…でした。
「秘宝伝 伝説への道」についての解析・攻略記事は
下記に一覧でまとめてありますのでチェックしてみて下さい(*^^)v

この記事へのコメント