
1: 2020/09/05(土) 07:32:34.96 ID:lO50ff2Ua
勉強、人付き合い、その他諸々ゲームばかりやっとって疎かにしてきたヤツ少なくないだろうに
27: 2020/09/05(土) 08:26:45.73 ID:A1gShBcb0
ゲームのコミュニティも大概なところは多いがその前に>>1やID:+C0sXXjaaやID:AVXDvw8Paみたいな奴の拠所になってる5chをだな
29: 2020/09/05(土) 08:29:15.79 ID:O7z2odqda
>>27
全部>>1でしょ
51: 2020/09/05(土) 10:23:20.27 ID:uxjwt6V0r
>>1
パチンコは金かけてるから問題視されてるだけ
金かけてないゲーセンパチンコは問題視されてないし
2: 2020/09/05(土) 07:33:18.30 ID:ttQve97Yr
されてない件
3: 2020/09/05(土) 07:33:52.31 ID:iuSU+0w7a
依存度低いから
4: 2020/09/05(土) 07:36:54.06 ID:lO50ff2Ua
個人の問題で片付けられてしまうからか?
依存の影響受けた人すげー数いるだろうに
5: 2020/09/05(土) 07:37:45.74 ID:rZY+3LREa
問題視されない範囲の問題だから
6: 2020/09/05(土) 07:39:44.33 ID:+C0sXXjaa
若者の恋愛離れ結婚離れとかは間違いなく、これだろ
俺がそうだったからわかるんだよ
表面化してるけど別の理由で片付けようとしてるってのが正しい
7: 2020/09/05(土) 07:39:46.53 ID:wQVTD5TWd
ソシャゲもゲームだというのはおいといて
金かけないからだろう
8: 2020/09/05(土) 07:40:53.12 ID:otqXcNm/a
別に規制されてないじゃん
酒もいくら飲んでも本人が耐えられるまでは良いみたいになってる
9: 2020/09/05(土) 07:42:05.05 ID:eOKd+WkZ0
パチンコ屋禁煙で煙臭くない
小便しにゆく所だから
ハゲの爺さん婆さんだらけ
10: 2020/09/05(土) 07:43:08.60 ID:+C0sXXjaa
規制されてないから良い
ってわけじゃないからね
受動喫煙や煽り運転だって何十年とスルーされてきただろ
規制されたのはごくごく最近
11: 2020/09/05(土) 08:03:51.28 ID:hqZ0v0Dz0
中毒になったところでそこまで害ないから
12: 2020/09/05(土) 08:04:07.93 ID:wz1jpqNd0
酒タバコ 過去の事例から他人に危害が加わる可能性があるので
パチンコ 自殺者が出てる
ソシャゲ 勝手に死んでてくれ
ゲーム 個人の問題
13: 2020/09/05(土) 08:05:54.26 ID:AVXDvw8Pa
少子化とか、こどおじとか、学力低下とか
実は影響あるんだよな
14: 2020/09/05(土) 08:13:10.68 ID:YFEUQfEw0
酒タバコは寿命を縮めるパチンコソシャゲは生活を圧迫する
ゲーム依存は臭いコミュ障が生まれるだけだ
16: 2020/09/05(土) 08:15:10.28 ID:AVXDvw8Pa
>>14
その臭いコミュ障が量産されてきてるでしょ
俺もそんな感じだったがゲームと距離置いてから生き方変わったし
17: 2020/09/05(土) 08:19:18.27 ID:zSBt0YUsa
>>16
自分でどうにかしろ
21: 2020/09/05(土) 08:22:29.27 ID:AVXDvw8Pa
>>17
気付くまでに時間がかかる
10代20代は意識しないからな
>>18
俺は依存から抜けられて彼女とか出来たよ
少子化や競争力の低下はスルー出来ないだろ
24: 2020/09/05(土) 08:23:57.43 ID:+Mpjye4Wa
>>21
酒たばこパチンコパチスロソシャゲと比べると大したこと無いすね
28: 2020/09/05(土) 08:28:39.39 ID:wz1jpqNd0
>>21
そいつの問題だよ
20代越えてから気付いたならほぼ手遅れだね
上でも書き込んだがそいつらが勝手に脱落してくお陰で天才でもないのに旨い飯が食えてるヤツが居る
だから沈みたかったら勝手に沈んでけば良い
他人が止めないのはそういうの分かってるから
38: 2020/09/05(土) 09:12:30.73 ID:AVXDvw8Pa
>>28
そのおこぼれ貰ってる人らこそ個人の問題であって、国全体の問題となってるのとは別
43: 2020/09/05(土) 09:38:31.92 ID:wz1jpqNd0
>>38
?
おこぼれ?
一般の話だぞ?
お前みたいな頭悪い底辺のお陰でホワイトカラーが存在するわけだ
ありがとな
45: 2020/09/05(土) 09:59:47.20 ID:AVXDvw8Pa
>>40
殆どじゃないから少子化とかこどおじとか問題になってんだろ
>>43
一般的には少子化や結婚離れが国をあげての大問題と認識されてるが
52: 2020/09/05(土) 10:24:56.11 ID:uxjwt6V0r
>>45
因果関係が証明された学術的なソースでもあんのか?
それともあんたの妄想?
54: 2020/09/05(土) 10:27:19.28 ID:nU+ooLNj0
>>45
こどおじは問題になってないぞ
結婚離れも政府の問題だしな( ´ー`)y-~~
18: 2020/09/05(土) 08:19:27.54 ID:wz1jpqNd0
>>16
依存するヤツは何やっても駄目なんだからほっときゃ良い
自分を抑えられないんだから
そいつらが勝手に消えてくお陰で旨い飯食えてるヤツも居るわけで
22: 2020/09/05(土) 08:22:36.59 ID:+Mpjye4Wa
>>16
そんなんじゃ問題視されねーよw
15: 2020/09/05(土) 08:13:46.86 ID:AVXDvw8Pa
まあ平たく言うと競争力の低下だな
20: 2020/09/05(土) 08:22:20.68 ID:qcbK1CSJ0
受動的な趣味ってのは飽きるよ。自分自身を成長させる能動的な趣味を見つけることだ
趣味が高じてプロになることも往々としてある
23: 2020/09/05(土) 08:23:13.22 ID:AVXDvw8Pa
>>20
ほんこれ
25: 2020/09/05(土) 08:24:06.21 ID:/Ph+Yi+I0
20年くらい前は、アメリカ辺りでかなり社会問題になってたよ
主にMMORPG依存症が激増して、Evequestになぞらえてエヴァードラッグとか呼ばれてた
ウルティマオンラインとかもかなり依存度高かったな
48: 2020/09/05(土) 10:14:17.81 ID:Ptp3m9uo0
>>25
今はMMOはあまり問題になってないのは昔ほどの人気がないから?
26: 2020/09/05(土) 08:25:32.27 ID:rmIC+ydz0
ゲームだって規制されている、香川県で変な条例作ってたでしょ。
ただ、スレタイに挙げられる物が特に規制されるのは、他者や生活への影響力だろうな。
生活出来ない程に依存するから問題視される。
一時期はmmoとかもかなり問題になったけど、今はソシャゲがそれに当たるんだろうな
30: 2020/09/05(土) 08:31:53.89 ID:ymR+PcA30
既存のシステムに則っていたらダメなんていえばほとんどダメになるわ
31: 2020/09/05(土) 08:32:23.38 ID:xG3h6klh0
射幸心を煽って金出させるのが問題って事すら認識できてないの?
スマホゲー業界の印象操作を真に受けてるのが結構いるんだな
32: 2020/09/05(土) 08:41:57.14 ID:avdh5ww60
香川でメチャクチャ問題視されてるじゃん
33: 2020/09/05(土) 08:44:32.79 ID:9peeqdd1p
自民党との忖度があるから
34: 2020/09/05(土) 08:54:05.20 ID:yqBQKekp0
じゃあ物理学依存症や映画依存症や恋愛依存症も規制しないとな
日本人の評価基準って金になるか権威かだからゲームには当てはまるんだけどな
ゲーム実況チャンネルをテレビのチャンネルとしてスポンサードで
商品を宣伝するのが実況者と考えればゲーム実況で金を稼ぐのは広告業と変わらない
ゲームのプロなんて金になるんスかwと馬鹿にしていた芸能人も
今やDBDで100万人フォロワーが付いた某芸能人に感化されて
変顔でゲーム実況するくらい掌返しが激しい
ゲームを依存症としか解釈出来ないようじゃゲハもお笑い芸人と同レベル
36: 2020/09/05(土) 09:02:42.61 ID:dHBQokdJ0
損失が少ないからじゃないの
37: 2020/09/05(土) 09:08:57.96 ID:EzMVOfZl0
むしろ逆じゃね?
酒タバコは依存症になってても家族や他人に迷惑かけてからでないと治せとは言われないけど
ゲームは自損の状態で目の敵にされてる
39: 2020/09/05(土) 09:14:40.98 ID:AVXDvw8Pa
ゲームは酒タバコと違って時間が必要だからな
40: 2020/09/05(土) 09:16:20.35 ID:bflYm0du0
依存する前に「俺はいったい何やってるんだろう」と目の覚める人がほとんどだからだろう
あ、この場合のゲームには重課金ガチャは含まないよ
あれはパチンコの亜種
41: 2020/09/05(土) 09:26:04.93 ID:VXSeZ4jW0
ゲームは病気宣言からの家でプレステしてろ発言
46: 2020/09/05(土) 10:01:19.07 ID:AVXDvw8Pa
その増えに増えた底辺を将来みんなで支えないといけんのだぞ
47: 2020/09/05(土) 10:08:08.33 ID:Idw0ixe6a
大して金かからないからだろ
49: 2020/09/05(土) 10:17:51.30 ID:WF1dIfJ70
コトの深刻さの差だろう。
50: 2020/09/05(土) 10:19:19.46 ID:ki30xe/L0
まあ、何らかに依存する場合、その人の周辺環境に問題があるっていうからな
その問題からの逃避先が酒、たばこ、パチンコ、ソシャゲ含むゲーム、ネットって感じ
53: 2020/09/05(土) 10:25:46.70 ID:992uB/gb0
飽きたらパッと辞められるゲームと
いつまでもいつまでも身体が壊れても
やり続ける酒やたばことを一緒にすんな
55: 2020/09/05(土) 10:33:37.58 ID:5dCUQg2aa
酒、タバコ→体壊す、他人に迷惑かける可能性ある
パチンコ→散財しすぎる可能性がある
ソシャゲ→ハマると重課金になる可能性がある
ゲーム→時間が無駄になる
一番害が少ないからじゃないか
人気のパチスロ評価まとめ
-
【画像】夕方からスイッチの入ったハナハナのグラフが凄すぎるwww
377: 名も無きパチスロファン 2018/09/20(木) 19:36:22.27 ID:qbyYRaqPp.net ハナハナは5000回転からな あと4時間あるから、結果のせるわ 378: 名も無きパチスロファン 2…
-
初心者の朝一打ち方☆パチスロ牙狼~守りし者~
名無しさん@お腹いっぱい。 1、朝一、リセ台を600まで我慢して当てる。 2、当たって連しなければ潔くやめる。 3、3連以上か、途中でボナ絡むようなら出た分だけ追う。 4、大量に連チャンした後はハマるのでやめる。 引きが…
-
沖ドキジャンキーの年間収支www 『新車買えるくらい負けた』『専業だけどもう限界…』
202: 名も無きパチスロファン 2017/12/20(水) 13:09:59.13 ID:rKLy8T+rd.net 俺、収支つけてるんだけど、計算したら今年一年間で120日も沖ドキ打ちにパチンコ屋へ行っている。 休み…
-
残金3万円のディスクアッププロさんが秋葉原で最後の勝負をした結果wwwww
243: 名も無きパチスロファン 2019/03/09(土) 09:02:36.56 ID:eiM1Aq3I0.net 無職の人いる? 256: 名も無きパチスロファン 2019/03/09(土) 13:23:33.42…
-
パチスロから興味持ち始めてリゼロアニメも見始めたんだがおもしろいなwww
261: 名も無きパチスロファン 2019/05/06(月) 20:55:22.26 アニメ一気見したけどなんで着メロが当たり確かとか理由がわかって参考になったわ 292: 名も無きパチスロファン 2019/05/06(…
-
【ワイ、歓喜!!】パチスロで作った50万借金を…
俺ニート、ニートなのにパチスロで50万借金作った 1: 2020/09/29(火) 11:43:01.725 ID:7Uq1sexZp それをやっと完済した やれやれ 2: 2020/09/29(火) 11:44:10.…
-
覇権パチスロのリゼロさん、増台したのに中古価格が230万になってしまうw これ星矢超えただろ…
1: 名も無きパチスロファン 2019/03/20(水) 08:37:30.13 ID:dVKvQ1+i0.net なんでや 3: 名も無きパチスロファン 2019/03/20(水) 08:37:55.66 ID:dVK…
-
【悲報】無職俺氏、なけなしの3万円をスロットに注ぎ込んだ結果wwwwww
1: 2020/12/08(火) 10:43:05.517 ID:pgML8fS7a 3万円→1500円 完全に終わった俺orz 2: 2020/12/08(火) 10:43:39.268 ID:XYtLn5yY0 日常…
この記事へのコメント